国葬の献花に行った人って、仕事休んだの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~48件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/09/28 10:00:31

    あべちゃん
    そんなすごいことした?

    • 4
    • 22/09/28 10:00:13

    暇人と
    やじうま

    • 4
    • 46
    • 草刈り(鎌)
    • 22/09/28 09:56:24

    統一教会関係の信者じゃないの?

    • 13
    • 45
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/09/28 09:24:35

    >>16
    実際に献花に行ったけど、若い人も働き盛りの年代のサラリーマンも沢山いたよ。

    • 2
    • 44
    • マロウ(柔和な心)
    • 22/09/28 09:14:31

    献花の人はもしかして献花してきますって理由言って休んだ人いるかもしれないけど、デモの人はデモしてきますって言う人いないよね笑
    最初から無職多いから言う相手がいないだけかもしれないけど。

    • 10
    • 43
    • デルフィニウム(変わりやすい心)
    • 22/09/28 09:12:48

    仕事を休んで行くのはまだわかるけど、子どもを学校休ませたり早退させたりして連れて行く親…
    、ドン引き。献花に連れていきたいから早退しますとかって言ったのかしら?

    • 12
    • 42
    • セントポーリア(小さな愛)
    • 22/09/28 09:00:27

    反対デモの警備のために何億税金使ったんだろうねぇ?
    あいつらいなければもっと費用抑えられたよ
    本末転倒

    • 15
    • 41
    • ヒイラギモチ(清廉)
    • 22/09/28 08:58:34

    東京リベンジャーズかww

    • 0
    • 40
    • ヒイラギモチ(清廉)
    • 22/09/28 08:58:25

    献花に行った人も反対集団も暇人だよね

    • 6
    • 22/09/28 08:57:41

    >>32
    凄い粘ってたよね。
    そんなに献花したいなら東京行けよって思った。
    あんなの相手にしなきゃいけない警察官も大変ね。

    • 2
    • 38
    • 夾竹桃(親友)
    • 22/09/28 08:56:02

    >>24
    国葬を邪魔する思想がおかしい
    祖国へ帰れば?

    • 7
    • 37
    • 夾竹桃(親友)
    • 22/09/28 08:53:58

    >>12
    多様性の時代だから

    • 0
    • 36

    ぴよぴよ

    • 35
    • バッカリス(開拓)
    • 22/09/28 08:41:42

    >>24 そもそも、反対デモにわざわざ行く人って頭おかしい。

    • 6
    • 34
    • シネラリア(快活)
    • 22/09/28 08:40:49

    小学生、学校休ませて連れてきた母親いたね。
    「今日のことを思い出したとき、あの人はどういう人だったのか考える縁に」だって。
    いやぁ、この子の人生において何の足しにもならんと思うよ。
    東大卒で官僚の従兄、大喪の礼に皇居まで行ったけど一般的知識以上の昭和天皇への思い入れないと言うもの。
    普通にサラリーマンならともかく官僚が現代日本の礎のために身を捧げて下さった方に対してもその程度か、と従兄にもガッカリだけど(笑)

    • 5
    • 33
    • バッカリス(開拓)
    • 22/09/28 08:40:07

    有給を何に使おうがその人の勝手だろ

    • 10
    • 32
    • マロウ(柔和な心)
    • 22/09/28 08:34:29

    殺人現場の方に訪れてるおばさんがインタビュー受けてたけど、殺人現場は献花台置かれてなくてめっちゃ怒ってた。「責任者出せ。わざわざ有給とって関西からきたのに」って
    はぁ?って感じだったわ

    • 3
    • 31
    • 桜(精神美)
    • 22/09/28 08:32:17

    >>18
    増上寺での葬儀も大行列だったから、私は別に不思議には思わなかったけど。マスコミが反対を声高に報道して、その影響で周りも同調してるから表立って賛成を言えなかっただけで、行きたいと思ってる人はそれなりに多かったと思う。

    • 10
    • 30
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/09/28 08:25:37

    休みの人もいれば休んだ人もいるんじゃね。
    っていうか有給とる時休みの予定をいちいち言う意味わからん笑

    • 9
    • 29
    • リンドウ(甘い夢)
    • 22/09/28 08:24:26

    近くでやってたら有給で休んで行きたかったなー。
    私的に献花で有給は理解できるけど、デモで有給は理解できない。

    • 11
    • 28
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/09/28 08:19:36

    菅さんが20.30代の方々が多く参列してますとか言ってなかった?

    • 1
    • 27
    • ローズマリー(あなたは私を蘇らせる)
    • 22/09/28 08:18:13

    バイトかな?

    • 4
    • 26
    • メドウスイート(心の支え)
    • 22/09/28 08:08:47

    >>16
    献花は中高年より若い人の方が多かったよ。
    ニュースでも言ってた。

    • 7
    • 25
    • セージ(家庭の徳)
    • 22/09/28 07:57:18

    >>17イベントだな

    • 1
    • 24
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)
    • 22/09/28 07:56:41

    >>20
    そもそも献花にわざわざ行く人って頭おかしい

    • 10
    • 23
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • 22/09/28 07:56:25

    こういう主って、有給やシフト調整って知らないのかな?前々からわかってる日程なんだからどうにかなるよね。

    • 8
    • 22
    • アグリモニー(多才)
    • 22/09/28 07:53:55

    ん?平日休みの人五万といるよね?

    • 12
    • 21
    • マドンナリリー(天界の美)
    • 22/09/28 07:52:21

    >>17
    後ろの人に話しかけてからトイレ行けよ
    コミュ障かよ。

    • 1
    • 20
    • 苺(尊重と愛情)
    • 22/09/28 07:44:03

    大阪から来た家族がインタビュー受けてて子どもは学校休みだったのか休ませたのか気になった
    しかも献花に来た理由をこんな体験滅多にできないから…みたいなこと言っててびっくりした

    • 8
    • 19
    • クロッサンドラ(仲良し)
    • 22/09/28 07:41:01

    有休でいちいち理由言う?
    休みにくいブラック企業勤めは大変なのね。

    • 13
    • 18
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/09/28 07:40:13

    あんなに行列になるなんて信じられない
    さくらかと思ったわ

    • 9
    • 22/09/28 07:38:58

    さっきテレビで途中でトイレに行った人が列に戻ろうとして警官に最後尾に並んでくださいって言われて、じゃ帰ります!って怒ってた。
    帰るんかーい

    • 8
    • 16
    • ワイルドストロベリー(徳の成果)
    • 22/09/28 07:38:13

    ただの野次馬だよね
    今朝テレビで献花とデモの映像見たけど、どちらも中高年が多い
    暇なんだよ

    • 11
    • 15
    • 山茶花(ひたむきに愛します)
    • 22/09/28 07:35:26

    >>10人それぞれの価値観だよね

    親が国葬反対の方がドン引きだよ、私は

    • 11
    • 22/09/28 07:35:20

    統一教会の人達なんじゃない?

    • 15
    • 13
    • 睡蓮(清純な心)
    • 22/09/28 07:34:19

    なにかしら自民か統一教会と関係ある人達なんだと思うよ。

    • 13
    • 12
    • ゴールデンロッド(用心)
    • 22/09/28 07:28:34

    沖縄から家族で来ましたって言ってたけど、子供は絶対学校休んでるよね。

    • 12
    • 11
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)
    • 22/09/28 07:18:06

    行列好きな人っているよね 笑

    • 5
    • 10
    • 鼻(顔の一部)
    • 22/09/28 07:16:47

    インタビューで子どもを早退させて来ました!って言ってる母親いてドン引きした

    • 22
    • 9
    • メドウスイート(心の支え)
    • 22/09/28 07:09:23

    うちの旦那が行ってきたけど、半休もらって午後休みにしてた。
    午前中に最低限の仕事やってから行ったわ。
    3時間半ぐらい並んだと言ってたよ。

    • 12
    • 8

    ぴよぴよ

    • 7
    • アガパンサス(知的な装い)
    • 22/09/28 07:06:25

    仕事休んでまで献花なんか行く人いるわけ無いじゃんw
    ただの暇人の集まりでしょ

    • 13
    • 6
    • 睡蓮(清純な心)
    • 22/09/28 07:05:08

    有休使えば行けるしね。
    なんで?ダメなの?

    • 17
    • 5
    • ぺんぺん草(私のすべてを捧げます)
    • 22/09/28 07:05:03

    自民党サポーターズクラブだからバイト代出てるんじゃない?

    • 8
    • 4
    • セントポーリア(小さな愛)
    • 22/09/28 07:04:50

    半休、有休はパートでも取れるよ。

    • 12
    • 3
    • ラベンダー(期待)
    • 22/09/28 07:04:18

    仕事終わりに行こうと思ったら間に合わなかったって人もいたよ

    • 4
    • 2
    • アッツ桜(無意識)
    • 22/09/28 07:03:55

    統一教会員だから仕事して無いんじゃない?

    • 13
    • 1
    • カランコエ(幸せを告げる)
    • 22/09/28 07:03:37

    あ、喧嘩じゃなくて献花ね。ごめんなさい。

    • 3
1件~48件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ