何か発達障害持ってそうで怖い

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 22/09/27 22:51:16

    別に診断取る必要ないと思いますよ?ご主人が取ってくれと言っていたりお子さんに遺伝してる不安があるとか、失敗ばかりで病んでるからカウンセリング受けたいとか精神薬や治療薬が飲みたいとか訪問ヘルパーや看護受けたいとかなら診断取るのもアリだと思いますけど、診断されたところで病気ではないから治らないので、現状維持や状況改善のアドバイスやサポートを受ける為に診断取る人はいても何をしたいかの目的がないなら発達障害だからどうということもありません。
    結婚されていてお子さんもいて今が幸せならそれでいいと思いますけど。

    掃除はゴミ捨て前日を掃除デーにするとか整理整頓苦手ならステンレスラックやカラーボックスを並べてラベリングしたり見える収納にするか、ミニマリストになるかがおすすめです。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 黒百合(独創的)

    • 22/09/27 22:49:01

    障害あるからって、何か問題ありますか?
    今の現代、医療も発達していていろんな病気があるし
    人は何かしら障害持っていると思います。
    この人まともそう、とか。
    感じても実際には病気あったり。
    だから気にすることはないと思います。
    それに自分がどう向き合うか、周りの人がどう理解して
    生活していくかだけです。

    • 0
    • 22/09/27 22:35:35

    今更あーだこーだ言っても仕方ないんだから、前向きに考えなよ。
    発達障害は人類の進化だよ

    • 0
    • No.
    • 5
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)

    • 22/09/27 21:06:04

    ADHDだったら薬でマシになるかも

    • 0
    • 22/09/27 21:05:06

    持ってますかね
    人間関係も苦手で苦痛なんです。
    子供も居るし当時わかってたなら産まなかったかもしれません。

    • 0
    • No.
    • 3
    • とおる

    • 22/09/27 21:02:51

    ママー!おっぱい

    • 0
    • No.
    • 2
    • ヘーゼル(和解)

    • 22/09/27 21:02:42

    大体みんな何かしら持ってるよ

    • 6
    • No.
    • 1
    • ヘーゼル(和解)

    • 22/09/27 21:02:38

    大体みんな何かしら持ってるよ

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ