2歳半、特定の物しか食べない。無理矢理食べさせるのは良くない?

  • なんでも
    • 41
    • サンビタリア(私を見つめて)
      22/09/25 14:29:31
    無理やりだと、食事そのものが嫌いになる可能性もあるからやめた方がいいよ。
    子供って大人より味覚鋭いから、大人になったらなんとか我慢して食べられるような癖のあるものも、ものすごい味として感じちゃうんだと思う。
    この段階で食べさせないと好き嫌いが、とかもう必要はないと思う。体が大きくなってくると自然と食べるようになるから。
    うちの子供2人も、小さい時ほんと、何で生きてるの!?空気食ってるの!?ってくらい食細いし食べムラあるし悩んだし、でも自治体の健診行ったら相談しても工夫してーとか言われるだけだし、どうすりゃいいのかって思ってたけど、一定の時期過ぎたらバカスカ食べるようになってったよ。
    まず、楽しく食べるのが1番です。お母さんあまり思い詰めないようにー!!
    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック