医療事務の資格って難しいですか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 11
    • セントジョーンズワート(預言者)

    • 22/10/07 23:45:07

    金で資格を買うんだよ。でも持っていた方が良いよ。一応

    • 1
    • No.
    • 10
    • 梅(澄んだ心)

    • 22/10/07 23:44:13

    いらないと思う。実務経験があった方がいいのでは?
    無資格、無経験で総合病院で働いて二年半。病院によってやらされる事が違うだろうから経験が必要かも。

    • 1
    • No.
    • 9
    • フィーバーフュー(不死)

    • 22/10/07 23:41:52

    >>7
    労働環境が劣悪過ぎるのも上司のパワハラ気質もすごくよくわかる!
    私は資格とって医療事務してたけど
    師長がいびり倒していろんな部署で人がすぐ辞める職場だった。
    緊急連絡網の整理してたら半年で30人辞めてたのが分かった。
    あの師長がいる限りこれからも同じだと思う。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 造花(偽物)

    • 22/10/07 23:19:09

    ユーキャンで取りました。お金で資格を買うようなものでした(簡単)。
    高かったし、生活不安で焦って取ったけど取ったきり何も使ってないや、、、

    • 1
    • No.
    • 7
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)

    • 22/10/07 23:15:23

    無資格で働いてて出産で辞めて子育てしながら通学で医療事務の資格とって現在はわりと大きな病院で働いてるけどぶっちゃけ資格なくても余裕で仕事できるかな!医療事務の資格というよりは一般常識とか電話対応の技術を身につけた方が良さそう。労働環境が劣悪すぎるのと上司がパワハラ気質で疲弊して退職していく人ばっかり……資格なんていらないから早く働いて現場をタスケテ

    • 1
    • No.
    • 6
    • フラワーロック

    • 22/10/06 17:43:31

    >>4
    今は電子カルテだから計算なんか不要だよ
    資格も不要

    • 2
    • No.
    • 5
    • カタバミ(光輝く心)

    • 22/10/06 16:36:04

    超簡単ですよ。

    • 1
    • No.
    • 4
    • ヤグルマギク(天上の人)

    • 22/10/06 16:09:39

    ニチイの学校行ったけど、ゼロからだから結構難しく感じた。
    全部手書き手計算だし。
    あれを通信でとなると私は無理だったかも。
    その場で詳しく先生に聞けて何とか資格取れたって感じ。

    でも医療事務って経験者募集のとこが多いから未経験だと不採用率高いんだよね。
    役立つ資格だとは思えなかったわ。

    • 1
    • No.
    • 3
    • 菖蒲(適合)

    • 22/10/06 16:08:50

    数年前にニチイでとった。
    試験自体、資料持ち込みだし、計算自体は単純だから難しくはないよ。
    ただ、点数を探したり~とかあるから、細かい数字を見るのが苦手だと難しいかも。

    • 1
    • 22/10/06 15:36:33

    私も一時期資料請求したけど、資料みてこれは無理だわと断念した
    多分ある程度数字強くないと厳しいかも?

    だけどまわりは案外医療事務やってる人いる
    私かバカだからダメだっただけかも

    • 2
    • 22/10/06 15:33:28

    あげます

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ