「鉄道ファン」しかほぼ乗らない「JRの赤字路線」千葉盲腸線は廃止一択 

  • なんでも
  • 芍薬(必ず来る幸福)
  • 22/09/22 16:36:43

盲腸半島と呼ばれる千葉に走るJR赤字路線は、公共交通機関において営業距離が短く、かつ起点もしくは終点のどちらかが他の路線に接続していない行き止まり路線のことを、人間の体内の臓器になぞらえて『盲腸線』と呼ばれている。

JR東日本が公表した資料に基づくと、路線1キロメートル当たりの1日の平均利用者数(輸送密度)は久留里線の木更津駅~久留里駅が1023人、久留里駅~上総亀山駅が62人となっている。特に、久留里線の久留里駅~上総亀山駅の年間の運賃収入は約100万円で約3億円の赤字だという。

 「営業費用に対する運輸収入を示す収支率は0.6%でJR東全体でも最低水準」(日経新聞・2022年7月28日)にある。久留里駅から上総亀山駅まで運賃210円に対して、経費が3万5000円もかかっていることになる。乗客の立場としては最強コスパという言い方ができなくもないが悪趣味な笑い話である。
この八方塞がりの久留里線について、産経新聞(9月10日付)が報じたところによれば「君津など3市と県、JR東日本千葉支社でつくる『久留里線活性化協議会』は昨年度、沿線地域をサイクリングで回るなど10件のイベントを実施し、549人が訪れた」のだという。549人が往復420円の乗車券を買ったとして、23万580円の運賃収入にしかなっていない。民間会社のJRが営業施策にいくら注ぎ込もうと勝手だが、このキャンペーンは「焼け石に水」としか言いようがなく、協議会につぎ込まれる税金は、ムダ遣いだ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • リビア・ディナール
    • 22/11/26 09:21:02

    盲腸半島わろた

    • 0
    • 9
    • アンスリウム(強い印象)
    • 22/10/21 16:35:49

    北総線もいらない

    • 0
    • 8
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)
    • 22/09/28 08:08:33

    久留里線の年間収入わずか「100万円」の衝撃!

    • 0
    • 7
    • パフィオペディラム(ユニークな視点)
    • 22/09/26 09:25:52

    乗車する人達が出資して経営者になればいいだけ。地元民鉄道。

    • 3
    • 6
    • オオイヌノフグリ(神聖)
    • 22/09/25 13:38:19

    >>2馬鹿?自分で払いなよ

    • 0
    • 5
    • クローバー(私のことを考えて)
    • 22/09/25 12:41:19

    くるり線?って読むの?
    可愛いわね

    • 3
    • 4
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/09/25 12:33:55

    千葉と北朝鮮には鉄道は100年早い

    • 4
    • 22/09/25 11:58:09

    うん!JRなんか浮気しても慰謝料とれないから。不倫相手に選ばなくて正解よー?w叩きトピ失敗したね!

    • 0
    • 2
    • マドンナリリー(天界の美)
    • 22/09/25 11:55:03

    地元民から言わせてもらうけれど、他に代替え手段がない地域だから鉄道無くなったら地域崩壊する。残してほしい。
    そのための税金だとおもいます。

    • 2
    • 1
    • 山茶花(ひたむきに愛します)
    • 22/09/22 19:10:40

    地元でも久留里線乗らんわ

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ