塾の迎えに行くことをバカにしていた親子

  • なんでも
  • 薔薇:黒赤色(神秘)
  • 22/09/21 10:11:21

娘の帰りが遅くなるときに最寄りの駅やバス停まで迎えに行っていますが、それについて過保護だとかお嬢さまと言ってからかってきていた親子がいます。
一昨日の塾の帰り道、その子が痴漢に遭ったそうです。
それを聞いて、私はママさんに娘は その子に それぞれ大丈夫かと聞いたら、
そうやって口では心配している素振りをしているけど自業自得だとバカにしているのでしょ?
と言われてしまいました。
しばらくは そっとしておこうと思いますが、娘は
なぜそんなふうに言われなきゃいけないのか分からないと悩んでいます。
娘には何と声をかけたら良いでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 34
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/09/21 11:31:41

    いやマジでなんで声かけたの?笑
    友達なの?

    • 3
    • 22/09/21 11:29:24

    そんなバカに声かけてあげなきゃ良かったのに!!
    娘さんには今はショックが大きいからそっとしておきなさいで良くない?
    過保護だろうが何だろうが危険があるなら主の行動が正解だったんだよ。

    • 5
    • 32
    • ピーマン(海の恵み)
    • 22/09/21 11:29:23

    そんなの友達っていうのw
    ただのムカつく知り合いじゃんw
    ほっとけ。
    その子が誘拐されようがころされようが主たちの責任じゃないし。

    • 5
    • 31
    • マロウ(柔和な心)
    • 22/09/21 11:26:39

    相手が自分で全部言っちゃってるけど、(バカにしてたのに)自業自得で立場が無い。バツが悪いので逆ギレしているって感じじゃない?

    娘さんには、痴漢にあったのもショックだろうし、今までの経緯もあり立場がなくてそう言ってしまったんだと思うから、そっとしておこうって、そのまま言えば良いと思う。他のお友達も娘さんに理解を示してるならこのままで良いと思うし。

    • 1
    • 30
    • 蘭(勤勉)
    • 22/09/21 11:26:11

    その子はそれでも親に送迎してもらえないのかね?
    本当は主子ちゃんが羨ましいんだろうね。

    • 5
    • 29
    • 薔薇:黄(君のすべてが可憐)
    • 22/09/21 11:23:14

    一回は大丈夫?と聞いてるんだからもう放置でいいんじゃない?
    私も主と同じ考えで本当によく似た事を言われてたけど、言ってた人の子が不審者に付き纏われて送迎し出してるよ。気まずいんだろうね。顔見るとそそくさと離れてく。

    • 2
    • 28
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/09/21 11:14:59

    そういう親って、心配して声を掛けたら何か言われるし、何も言わなくても「バカにして見てるでしょ」とか言いそう。

    • 5
    • 27
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/09/21 11:14:34

    そういう人もいるよ、じゃない?
    娘さんには分からないかもしれないけど、世の中にはいろんな考えの人がいるんだってことを伝えるしか。
    その中で自分が傷つかないように、他人を知らないところで傷付けることのないように、生きて行かなきゃならないってことを教えるいいチャンス。

    • 2
    • 26
    • 薔薇:黒赤色(神秘)
    • 22/09/21 11:12:49

    >>20
    何人かいたときに その子は痴漢に遭ったことを話したらしいのですが、みんな口々に大丈夫?と言ったのに対して娘の言葉にだけ反応したようです。
    後から そこに一緒にいた子達が
    主子ちゃんの家ことを いつもバカにしていたのにね。何だろうね、さっきの言葉は。
    と周りの子達もモヤモヤしていたみたいです。

    • 0
    • 25
    • アスター(信じる心)
    • 22/09/21 11:12:09

    性格悪クソ親子はほっとこ〜って言う

    • 0
    • 22/09/21 11:11:20

    娘のお迎えしない親って本当にいるんだね。
    かわいそ。

    • 2
    • 23
    • パセリ(お祭り気分)
    • 22/09/21 11:10:06

    大丈夫なわけないじゃない。明らかに馬鹿にしてるでしょ

    • 2
    • 22
    • ごぼう(解放)
    • 22/09/21 11:08:55

    前にそんな事言われたのならば、
    痴漢にあったのを知っても大丈夫?って聞かなきゃいいのよ
    ほっといたほうがお互いのため

    • 1
    • 21
    • 雪割草(信頼)
    • 22/09/21 11:01:37

    別に気にする事ないよ、同じくそっとしておこうで。
    私も子供の頃に塾帰りに酷い目にあったから娘は何としてでも迎えに行ってたよ。
    過保護など言う人が我が子を守ってくれる訳でも痴漢に会わない保障もないからね。
    その子だって親が子供可愛いからそんな目にあったら迎えに行くでしょ。

    • 2
    • 20
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/09/21 10:59:22

    気にすんな、放っておきな。恥ずかしいからそのことに触れてほしくなくて、ついきつい言い方したのかも知れないから。
    ってフォローしておけば娘さんも腑に落ちるんじゃないのかな

    • 3
    • 19
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)
    • 22/09/21 10:54:33

    娘にはとりあえず気にすんな、というけど。
    痴漢にあった人に「大丈夫?」って声のかけ方がおかしいと思う。
    「大丈夫だよ」と言ってほしいの?
    「もうだめだ」と言ってほしいの?
    私ならなにも言わずにいるわ。相手への気遣いがあれば表情や態度で伝わるものよ。
    まあその親子には伝わらないかもだけど。

    • 5
    • 18
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/09/21 10:53:36

    まぁ、正直 レイプじゃなくて痴漢程度でピーピー騒ぐな。
    騒ぐんなら徹底的に警察までいけ。

    • 1
    • 17
    • 薔薇:黒赤色(神秘)
    • 22/09/21 10:50:10

    >>12
    娘は本人から聞きました。

    • 0
    • 16
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/09/21 10:49:24

    気にすんな、もう放っておきな

    • 6
    • 15
    • 蝋梅(慈愛)
    • 22/09/21 10:49:12

    気にしなくていいよ。お母さん、ショックで頭が混乱してて言っちゃっただけだと思うよ。
    て、娘にはフォロー入れとこ。

    • 1
    • 14
    • アスター(信じる心)
    • 22/09/21 10:46:51

    娘には今は放っておくのが優しさだよ。って言う。

    • 4
    • 13
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/09/21 10:46:35

    >>5
    >>6
    >>8
    なるほど。教えてくれてありがとう。

    • 0
    • 12
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • 22/09/21 10:46:33

    そういうのは本人から聞かない限り声かけない。
    知られたくないかもしれないし。
    娘には、今はショックで気が動転してるかもしれないから、そっとしておこうと伝える。その話題は口にしないし触れないようにと。

    • 2
    • 22/09/21 10:45:22

    >>3

    どうして分からないのか?と思うけど、
    まさか、その子、って人がどこから来た?
    とかそんな感じ?

    • 1
    • 10
    • セージ(家庭の徳)
    • 22/09/21 10:45:03

    放っときゃいいよ
    今はまだ下手に声かけても被害妄想を拗らせるだけ

    • 3
    • 9
    • サボテン(燃える心)
    • 22/09/21 10:44:21

    ここにトピたててる時点で、主は自業自得とバカにしてる。

    • 4
    • 8
    • レモン(愛の忠誠)
    • 22/09/21 10:43:00

    >>3
    主はその親子の母親の方に、主の子は痴漢にあったその親子の子供に大丈夫?ってそれぞれ声をかけたって事じゃないかな?

    • 1
    • 7
    • ボリジ(才能)
    • 22/09/21 10:42:08

    痴漢にあったのは気の毒どけど自業自得だよね。先にからかってきて自分達がそんな目にあったら、その態度。そんな親子とは距離をとる。

    • 9
    • 6
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)
    • 22/09/21 10:41:38

    >>3
    大丈夫かと聞いた、のは主と主娘
    それぞれ
    主娘→痴漢にあった子
    主→そのママ

    • 1
    • 5
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/09/21 10:41:35

    >>3
    主は親に娘は友達に大丈夫か聞いたってことだよね。

    書き方が回りくどい

    • 0
    • 4
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/09/21 10:39:25

    私も娘なら高校でも迎えにいくかも。

    娘にはきにしないとしかいえない

    • 1
    • 3
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/09/21 10:37:50

    それを聞いて、私はママさんに娘は その子に それぞれ大丈夫かと聞いたら、


    これ何度読み返しても意味がわからない。

    • 2
    • 2
    • アゲラタム(深い信頼)
    • 22/09/21 10:35:17

    きにすんな!

    • 1
    • 22/09/21 10:12:36

    釣り方がステレオタイプですね。
    6点

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ