貧困か再婚かどっちがマシ? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 146件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 96
    • 芍薬(必ず来る幸福)

    • 22/09/21 20:00:13

    貧困と比較されたプロポーズした彼氏が可哀想としか思えない。
    彼氏のためにも結婚は止めてあげて。

    • 2
    • No.
    • 95
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)

    • 22/09/21 19:57:52

    >>94収入中の中ってどのくらい?

    • 1
    • No.
    • 94
    • デンドロビウム(わがままな美人)

    • 22/09/21 19:54:50

    お待たせしましたー!
    公営住宅は単身だと入れないんだ。
    URならあるけど家賃は一般並みだしさ。
    相手の親、兄弟居る。
    親戚付き合い今更めんどくさいのはある。
    1人は気楽だけど、今は仕事もしてるし健康だからかな。

    • 0
    • No.
    • 93
    • スノードロップ(希望)

    • 22/09/21 14:23:59

    相手に両親はいるのか。
    兄弟はいるのか。
    借金はあるのか。
    確かめてから同棲がいいかな。
    籍はまだ入れずに。

    • 4
    • No.
    • 92
    • スカビオサ(風情)

    • 22/09/21 14:16:56

    お金のために結婚するなんてイヤだわ。家賃安い住宅に移ればいいんじゃない。公営は安いみたい。彼氏のお金をあてにする。KK母のよう。

    • 1
    • No.
    • 91
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)

    • 22/09/21 14:11:13

    収入が中の中ってどのくらい?
    お金ない人は無理だ。

    • 0
    • No.
    • 90
    • 藤の花(あなたに夢中)

    • 22/09/21 13:52:01

    私なら籍入れる
    今後ほかに燃える恋がしたいわけでもないんでしょ?
    別れたらなんだかんだ悲しいんじゃないの?
    普通に一緒にいられる人を大事にしていいんじゃない?
    貧困脱却も大きいよ
    子供たちに迷惑かけたくないし

    • 0
    • No.
    • 89
    • エキナセア(痛みを癒す)

    • 22/09/21 13:44:02

    別に燃え上がる感情までなくても、一緒に居て苦痛じゃなければ同棲でもいいと思う
    今、籍入れなくても同棲してるだけも多いし。
    1人で老後を過ごすならもう1人居てた方が話し相手いてボケなくていいしさ。

    • 0
    • No.
    • 88
    • セントジョーンズワート(預言者)

    • 22/09/21 13:36:12

    アラフォー以上の男が再婚相手に求めるものは
    ある程度自立出来てて金銭的に負担の少ない女性

    • 1
    • 22/09/21 13:33:00

    長年のセフレって事?

    • 3
    • No.
    • 86
    • レタス(冷淡な心)

    • 22/09/21 13:09:30

    アラフィフになって再婚って面倒じゃないの?
    折角独り暮らし満喫しているだろうに、また他人と生活するの疲れないかな?
    うちの親が60代前半から独り暮らしになって、70代前半から介護必要になっちゃったけど、独り暮らし続行してるよ。
    年金と今までの貯蓄で細々と生活している。
    貯蓄が底をついたら生活保護受けてもらうことにしているよ。

    • 0
    • No.
    • 85
    • ローズマリー(あなたは私を蘇らせる)

    • 22/09/21 13:06:34

    自分次第でしょ。その人と暮らして楽になるならそうすればいい。ある程度の年齢になったら燃え上がるなんてことそうそうないよね。

    • 1
    • No.
    • 84
    • クローバー(私のことを考えて)

    • 22/09/21 13:03:29

    今の旦那と燃え上がる感情とか一度もなく、なんか楽なので見合い結婚したけどゆったり幸せよ

    打算的なこと書くと病気入院とかしたときに同居人いると助かる

    • 3
    • No.
    • 83
    • セントジョーンズワート(預言者)

    • 22/09/21 12:54:33

    意外と燃え上がるかもよ

    ただ相手が大して金持ってないなら
    それ以上にストレスは貯まるから今のまま一人の貧困のが良かったなんてのもある


    • 2
    • No.
    • 82
    • デンドロビウム(わがままな美人)

    • 22/09/21 12:14:08

    燃え上がって大好きな気持ちで結婚なんて、アラフィフにもなれば難しいことなんだろうね。

    • 0
    • No.
    • 81
    • デンドロビウム(わがままな美人)

    • 22/09/21 12:10:43

    お待たせしましたー。
    家賃は5万円だから生活はカツカツ!
    今は健康で働いてるからカツカツでもそれなりにやっていけてるけど、病気になったり老後は貧困は辛いよね。
    この収入じゃ年金も低そうだし。
    けど、熱量無いから、いざ困らないと再婚しなきゃってならないのかも。
    けど、困ってからなんて誰からも相手されないよねきっと。
    この年齢でプロポーズされるのもマレなのかな?

    • 3
    • No.
    • 80
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)

    • 22/09/21 10:28:19

    >>7
    年齢関係ないよね。
    本気で惚れたら60だろうと80だろうと心は乙女になるよ。心だけじゃなく雰囲気もキラキラしてるから周りからも恋してるんだなとわかる。

    再婚は2人だけの関係じゃなくなるから私ならしないかな。親戚付き合いとか面倒だし旦那の親の介護とか押し付けられたら嫌だし、自分が死んだ時は我が子だけに財産遺してあげたいし。
    付き合ってる今ですらときめかないなら毎日一緒に暮らすと冷めちゃいそう。ご飯用意するのもしんどいし。1人だと好きなものを食べればいいけど結婚したら栄養分バランスや彩り考えなきゃだし。

    再婚するにしてもまずは相手の親と相手に借金がないかは調べる。

    • 1
    • No.
    • 79
    • オシロイバナ(臆病な愛)

    • 22/09/21 09:35:11

    少しでも気持ちが揺れたなら結婚してみては?
    人生1回きりだよ

    • 1
    • No.
    • 78
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)

    • 22/09/21 09:21:48

    どっちを選んでもメリット、デメリットはあるだろうね。自分にとって一番大事な物は何か?後、相手に対して熱量はなくても情はあるよね?私の場合はこの情が良くも悪くも冷静に判断できなくなるやっかいなものなんだよね。熱量って家庭を持つって考えた時にいるのかぁ、元々が恋愛体質だったら物足りないだろうし、恋愛向きで結婚向きではないのかな。

    • 0
    • 22/09/21 09:13:28

    てか介護なら資格さえ取れば正社員なれるよ

    • 1
    • No.
    • 76
    • 薔薇:ベージュ(成熟した愛)

    • 22/09/21 09:12:56

    >>68まぁそこは子供で良いでしょ。大人になってるなら。

    • 0
    • No.
    • 75
    • リナリア(私の恋を知って)

    • 22/09/21 09:11:55

    >>70
    なんか間違えてない?w

    • 0
    • No.
    • 74
    • リナリア(私の恋を知って)

    • 22/09/21 09:10:36

    >>71

    • 0
    • No.
    • 73
    • ケイトウ(色褪せぬ恋)

    • 22/09/21 09:08:53

    せっかくの独り身 楽しむしかない。再婚はせずに付かず離れず。
    そのうち上玉が舞い降りるかも知れぬ。

    • 0
    • No.
    • 72
    • パセリ(お祭り気分)

    • 22/09/21 09:07:37

    そのまま事実婚で。離婚面倒なのわかってるでしょ

    • 4
    • No.
    • 71
    • スモモ(約束を守って)

    • 22/09/21 09:06:08

    >>64

    どした?

    • 0
    • No.
    • 70
    • スモモ(約束を守って)

    • 22/09/21 09:05:32
    • 0
    • No.
    • 69
    • 水仙(自己愛)

    • 22/09/21 09:02:19

    燃え上がるような感情

    これは別にいらないけど
    尊敬できる要素が一点でもないと無理かな。
    あと
    ヒトとして軽蔑する点が一点でもあると無理。

    • 1
    • No.
    • 68
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)

    • 22/09/21 09:01:59

    パートナーは必要だと思う。
    自分が病気した時、入院、突然の死とかに。

    • 0
    • No.
    • 67
    • サンビタリア(私を見つめて)

    • 22/09/21 08:48:21

    どんな相手でも私はもう絶対結婚しないなー。
    貧乏なりに頑張って生きていくよ。

    • 2
    • No.
    • 66
    • デルフィニウム(変わりやすい心)

    • 22/09/21 08:48:15

    好きとか嫌いとかそんな感情はもう浮かんでこないよ、アラフィフだと一緒にいて心穏やかでいられたら結婚考えてもいいと思う

    • 2
    • No.
    • 65
    • パセリ(お祭り気分)

    • 22/09/21 08:46:52

    熱量があれば勢いがある。が、
    盲目になり冷静さや判断力を身誤る。
    熱量が冷めたり落ち着いた時に相手の欠点が見えたり許せてきた事が許せなくなったり我慢できなくなったりする。

    熱量のない今が冷静に判断できる時ではないかな?
    取り敢えず同棲してみては?
    籍入れるのはいつだってできるんだから。

    結婚前の同棲は絶対必要だよ。

    • 2
    • No.
    • 64
    • リナリア(私の恋を知って)

    • 22/09/21 08:46:47

    15万だと家賃は3万以内です。これ以上払っている場合は諦めて結婚ですかね~w

    あと考えておきたい事と言えば多分近い将来老後に突入すると思うんですけど
    その老朽化したアパートが無くなった場合次を借りられないパターンとか~
    寝たきりになって居るのに資金不足で施設に入れないとかまあ色々ねん

    • 0
    • No.
    • 63
    • さくらんぼ(真実の心)

    • 22/09/21 08:42:47

    再婚.貧困はやだな。自分がいつ病気で
    働けなくなるかわからないし。
    ほんと夫婦恋愛感情なんてなくパートナーに
    なってるし、
    プロポーズしてくれるなんていい相手じゃん。

    • 2
    • No.
    • 62
    • ハナニラ(出会い)

    • 22/09/21 08:40:04

    子供独立したんだったら、好きにすればいいと思う。
    うちもう成人だから、再婚したよ。
    向こうにはかなり待ってもらったけど、今幸せです。子供も喜んでる。
    何より老人になってからの一人暮らしって寂しいよ。

    • 4
    • No.
    • 61
    • 矢車薄荷(柔らかな心)

    • 22/09/21 08:39:33

    長年付き合ってるなら情はあるんでしょう。とりあえず同棲してみたら。入籍はそれから考える。

    • 5
    • No.
    • 60
    • チューブローズ(危険な楽しみ)

    • 22/09/21 08:36:40

    主は何歳なのかな?多分40代いじょうだよね?だったら今さら燃え上がるような恋愛なんて、ちょっと難しいんじゃない?
    相手が優しくて、いい人で安定した生活できるならいいんじゃない?これから高齢になると1人は不安だし。長年連れ添った夫婦だって恋愛感情なんて今さらないとおもうよ。

    • 6
    • No.
    • 59
    • アッツ桜(無意識)

    • 22/09/21 08:35:23

    友達のお父さんも離婚してから出来た彼女とずっと付き合ってて
    子どもたちが就職して独立してから同棲してたよ。

    お互いに年金もらえるようになって
    いい年だからって籍入れたわ。

    • 2
    • No.
    • 58
    • アッツ桜(無意識)

    • 22/09/21 08:35:23

    友達のお父さんも離婚してから出来た彼女とずっと付き合ってて
    子どもたちが就職して独立してから同棲してたよ。

    お互いに年金もらえるようになって
    いい年だからって籍入れたわ。

    • 1
    • No.
    • 57
    • 草刈り(まさお)

    • 22/09/21 08:34:56

    結婚一度失敗してるから慎重になりたい。とりあえず一緒に住むところから始めてみよう?
    じゃだめなの?見えないところが見えてきて良くも悪くも考えが変わるかもよ

    • 5
    • No.
    • 56
    • 矢車薄荷(柔らかな心)

    • 22/09/21 08:31:51

    相手の方に対してすごく失礼だなと思う。
    そんな気持ちで再婚しちゃダメだよ。
    そのまま伝えてそれでもいいなら再婚すればいいと思う。

    • 5
    • No.
    • 55
    • サフラン(歓喜)

    • 22/09/21 08:28:51

    貧困

    付き合うくらいならいいけど、私はもう二度と結婚しないよ

    • 1
    • No.
    • 54
    • あやめ(優雅)

    • 22/09/21 08:28:43

    とりあえず籍入れないでお試しで一緒に暮らしてみたら?
    熱量ないのに一緒に暮らすのしんどいと思うけどな、私は

    • 4
    • No.
    • 53
    • ネモフィラ(愛国心)

    • 22/09/21 08:27:48

    主は、燃え上がる熱量がどうのなんて考えてたから、前回の結婚は失敗したんだと思うな。

    熱量なんてなくて、平穏な日々を楽しめることが大事な気がする。
    体調悪い時に助けてもらえるか。逆に、相手が体調不良の時に世話が出来るか。病院の付き添いとか労力かけられるか。

    年齢的に相手の介護も視野に入れるわけじゃない。それもまるごと受け入れられるかってところだと思う。

    • 3
    • No.
    • 52
    • 露草(波乱万丈)

    • 22/09/21 08:27:41

    逆に子供が独立したあと恋愛感情のない結婚をする人も少しずつ増えてるみたいだよ
    会社の上司は70過ぎてから茶飲み友達と余生1人は寂しいからと同居からの病気入院の時など手続きが面倒だからと入籍したみたい(お子さんは遠方住みの為すぐには駆けつけられない)

    性格が中の上ってどれくらいか分からないけど同居人と考えると悪くないのかもね

    • 1
    • No.
    • 51
    • スカビオサ(風情)

    • 22/09/21 08:24:45

    子供が独立したから50歳くらい?今までの生活を変え、彼に合わせていくのはシンドイと思うよ。彼といれば外食、旅行に連れてってもらえ、プレゼントも?相談相手にもなってくれて。結婚できるかもと思って、いろいろしてくれたけど、お金のためなら、ことわるべき。

    • 0
    • No.
    • 50
    • レモン(愛の忠誠)

    • 22/09/21 08:19:07

    「条件のいい正社員」がまさにこれなんじゃないのかと思うけど。
    就職するのに新人じゃあるまいし「燃え上る感情」は必要ない。経験者採用枠なんだから必要なのは即戦力とか経歴ではなかろうか
    契約社員で15貰えてるならそっちを継続した副業として、正社員就職してもいいんじゃないの?と思う。

    • 3
    • No.
    • 49
    • マンサク(ひらめき)

    • 22/09/21 08:18:00

    老後子供に迷惑がかかるだろうから、子供が
    OKだすなら再婚したら?
    正直、貧困家庭の息子と自分の娘は結婚してほしくないし。

    • 2
    • No.
    • 48
    • 葵(豊穣)

    • 22/09/21 08:15:40

    燃え上がるような感情がないと結婚できないの?
    それで一度失敗したんでは?
    結婚は安定だよ。
    なんの心配もなく暮らせればそれでいい。

    • 2
    • No.
    • 47
    • 露草(波乱万丈)

    • 22/09/21 08:14:46

    独立した子供がいる年齢で「燃え上がるような恋」とかキモすぎる
    お互いが穏やかに暮らせるならいいんじゃないの?燃え上がらなくても

    • 2
51件~100件 (全 146件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ