実父母がタバコを激しく吸います!

  • 妊娠・出産
  • あいか
  • PC
  • 06/01/19 02:03:30

私は今、明後日で妊娠11週になる妊婦です☆出産は、今の病院でしようと思ってます。出産した後に、実家に里帰りを一ヶ月ほどしようと計画中です(・∀・)私は今同居なのですが、今の家から私の実家まで車で30~40分くらいかかります。生後そんなに経ってない赤ちゃんを30~40分も車に乗せて大丈夫でしょうか?あと、ウチの実家の家族(父、母、弟)はタバコをすごく吸います!実家は三階建てで、二階だけ禁煙にしたら、多少はタバコの煙は抑えれるかな?すごく心配です。。親もちゃんと二階での禁煙を守ってくれるのかとかも心配で(ノ_<。)空気清浄機など置いてたら大丈夫なのでしょうか??皆さん、アドバイスをお願いしますm(._.)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 7
    • みく
    • KDDI-KC33

    • 06/01/19 18:02:43

    うちは義母だけなんですけど、けっこう口も手も出してきます↓嫌なときはあまり部屋から出ないようにしてるけど、ちょっと見なかっただけで『大きくなったね~元気だった?』とか言われて…義母に会いたくないから部屋にいるのに、育児ノイローゼ扱いされたり(-.-;)同居だと色々大変ですよ。私も赤ちゃんを取られる気がして心配でした。でも赤ちゃんはママが一番!自信を持って頑張りましょう(^_^)まずは出産頑張って、里帰り中はゆっくり休んでください!

    • 0
    • No.
    • 6
    • りさ
    • D900i

    • 06/01/19 16:58:17

    私も両親、弟が愛煙家で里帰り中です。私の使っている部屋と1階は禁煙の部屋になってます。家族もベビの前では吸わないしほぼ私の部屋にしか居ないので気にしてないです。換気をきちんとして気をつけていたら大丈夫だと思いますが…産後は思っていた以上にしんどかったので甘えられる実家の方が楽だと思いますよ。
    あと私は実家から車で30分くらいかかる病院で産みました(^-^)帰りも大丈夫でしたよ。

    • 0
    • No.
    • 5
    • KDDI-SA34

    • 06/01/19 16:27:43

    あっ、赤ちゃん30分くらいなら気をつけて見てたら大丈夫なんですね☆☆気をつけて車に乗せて行こうと思います~(ノ∇≦*)ありがとうございます♪

    • 0
    • No.
    • 4
    • KDDI-SA34

    • 06/01/19 16:25:09

    携帯からだけど、主です☆みくさん、レスありがとうm(_ _)m 本当煙草止めてくれ~って感じです。うちの場合は、義理の家族は誰一人煙草を吸いません★まだそれが救いかな↓同居だと赤ちゃんを義父母に取られちゃうんじゃないかとかも思ってしまいます(;_;)初孫なので(>_<)実母も私の帰るのを楽しみにしてるみたいです(>_<)みくさんは、育児に対して義父母と対立したりしないですか?

    • 0
    • No.
    • 3
    • みく
    • KDDI-KC33

    • 06/01/19 11:36:34

    私も義母と同居です。実家は遠いので帰りませんでした(>_<)30分くらいなら車に乗せて、運転や温度など気をつければ大丈夫ですよ。煙草は私の場合は旦那と義母がかなり吸います。妊娠中は嫌だけど、義母は言ってもわからないので換気扇の下で吸ってもらいました。旦那は外で。子供が生まれてからは、文句言われても義母にも外で吸ってもらってます。妊娠中の喫煙より生まれてからのほうが問題って聞いたので、副流煙も同じだと思って。ニコチンは30分は口から出てるって聞いたことがあります。換気扇の下でも空気清浄器を使っても意味はないそうです。主さんのように二階は禁煙にするなら大丈夫だと思いますが…

    • 0
    • 06/01/19 04:27:13

    んーさん、レスありがとうございます♪理解してくれると思いますが・・何せヘビースモーカーなので不安な気持ちがあります(×_×;)でも、ヤニは赤ちゃんに害ですもんね!1回母親に相談してみます!二階には一部屋(使ってない)と台所なので、二階全禁煙にしたら効果ありそうですね☆あと、私は同居してるのでなるべく実母に頼りたいって言う気持ちが大きいです。。やはり義母なら気使ってしまうので。。悩みます・・・(T^T)

    • 0
    • No.
    • 1
    • ん~…
    • KDDI-SN32

    • 06/01/19 04:02:30

    話して理解してくれる家族なのかな?理解ある家族なら里帰り勧めるけど、そうじゃないなら里帰りしない方がいいんじゃないかなぁ…ιお母さんに家に通ってもらうとかして。
    もちろんその時はタバコは外で!隣の部屋でとかじゃ、全然意味ないんだよ。
    あと本当はタバコ吸った後は手洗い・ウガイもしてもらった方がいいみたいよ。ヤニが赤ちゃんに良くない。手についてるし、タバコの煙は肺に残っていて息したり喋ると目には見えないけど出てくるんだって。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ