寝具を断捨離したい

  • なんでも
  • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
  • 22/09/20 16:42:16

夫婦と中学生、幼稚園生の4人家族です。
子供達は自室、夫婦は各ベッドで寝てます。
タオルケット、毛布、布団など4つずつ必要なんですがらスペースが限られている為、毎回クローゼットの大部分を占めてしまいます。
皆さん、どれくらい寝具をもってますか?
少し減らしたいと感じてます。
うちは、薄いタオルケット、厚手のタオルケット、毛布、羽毛も3パターンあります。
それ以外に、お返しなどでいただいたものなどがペアである感じです。
住んでるところが、山の方なので朝晩冷えます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/09/20 18:12:50

    >>22
    やっぱりエアコンと併用なんですね。
    電気代が気になるから、我慢しかないのかも。

    • 0
    • 22
    • プルメリア(恵まれた人)
    • 22/09/20 17:55:11

    毛布が各自一枚、アレルギー用の布団
    ベッドスカートかついた布団(ホテルみたいなやつ)これで真冬は過ごします、夏はベッドスカートののみ。
    あとはエアコン頼みです

    • 0
    • 21
    • デンファレ(お似合いの二人)
    • 22/09/20 17:32:14

    >>16
    積水ハウスは、そこまで気密性は高くないと思うので、家の構造だけで毛布不要は難しそうですね。
    的はずれなこと言ってスミマセン。

    • 0
    • 20
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/09/20 17:31:49

    >>18
    リサイクルがあるなんて羨ましいです。
    以前、結婚当初のを処分しようとしたところ、粗大ゴミでしか無理でした。
    羽毛処分するのって、気がひけるんですよね。

    • 0
    • 19
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/09/20 17:30:11

    >>17
    その案いいですね。うちはベットなので、やっぱり部屋も狭くなってしまうんですよね。

    • 0
    • 18
    • ネメシア(偽りのない心)
    • 22/09/20 17:16:09

    うちも4人家族。それぞれタオルケット、毛布、薄手の羽毛、厚手の羽毛の4枚持ち。去年寝具整理して、一枚使ってなかった羽毛布団手放したよ。車で行ける距離に羽毛布団のリサイクルをしているお店があって、そこに持っていった。
    捨てるとなると躊躇したけどリサイクルなら手放せた。

    • 0
    • 17
    • パキラ(幸運)
    • 22/09/20 17:15:07

    うちはペットマットレスの上に敷布団を敷いて寝てる
    押し入れがやっぱりいっぱいになるから
    ふかふかして寝心地いいよ
    使わない毛布はニトリの伸縮する袋で圧縮してペラペラにしてる

    • 0
    • 16
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/09/20 17:12:57

    >>14
    うち、実は積水ハウスなんですよ。
    隙間風はないけど、普通に寒いですよ。

    • 0
    • 15
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/09/20 17:12:02

    >>10
    それ、何かでみました。いいアイディアですよね。
    うちの羽毛、バカ高いんですよ。うちは貧乏なので買えませんが、義母から頂きました。金額聞いて驚きました。だから、出来れば圧縮もしないように言われてて、クッション扱いは出来なさそうです。

    • 0
    • 14
    • デンファレ(お似合いの二人)
    • 22/09/20 17:10:56

    高気密高断熱の家では、夜でも暖かい空気を保持できるから、毛布はいらないそうです。

    • 1
    • 13
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/09/20 17:09:15

    >>7
    今って何で寝てますか?
    うちは厚手のタオルケットです。
    薄い羽毛だと、子供達は暑いみたいで。
    子供達は未だに日によっては薄いタオルケットだったりもします。ただ、朝方、厚手のものをかけるために私が起きてるので、羽毛の方が温度調節とかしやすかったら、そっちにするのもありかもしれませんね。

    • 0
    • 12
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/09/20 17:06:32

    >>5
    ゴミ出しも大変ですよね。
    うちも打ち直したけど、結局使ってない布団捨てたいです。
    高い布団だから、一生ものだって言われたんですが、結局、打ち直ししてから、そのままになってます。

    • 0
    • 11
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/09/20 17:04:43

    >>4
    いただきものなんですが、義母経由でくるので、わざわざタグを切ってカバーとか掛けて、渡してくれるんですよ。カバーだけで、10枚くらいあります。
    タグは切ったけど使ってない寝具、メルカリとかなら売れますかね。

    • 0
    • 10
    • 千日紅(不滅の愛)
    • 22/09/20 17:02:10

    うちは冬場使う布団の片付け場所がないから、長い円柱のクッションカバーの中に掛け布団と毛布を丸めて入れて、夏場はクッション代わりにベッドの上に置きっぱなしにしてるわ。

    • 1
    • 9
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/09/20 17:01:53

    >>2
    敷きパッドも困りますよね。
    大人は通年用にしてますが、子供達は、麻素材がはいった夏用、モコモコしてる冬用もあります。
    義母の妹が、寝具屋さんで働いてたこともあり、たまかなペアでいただくんてますが、子供達はとても喜んでいる感じです。
    ただ、どんどんスペースが(汗)
    来客は毎年あるので、うちは2セット用意してます。それで押し入れが埋まってます(涙)

    • 0
    • 8
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/09/20 16:55:06

    >>6
    どこに片付けるんですか?

    • 0
    • 7
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
    • 22/09/20 16:52:54

    タオルケットは使ってない。羽毛で事足りない?

    • 0
    • 6
    • ガマズミ(愛は死より強し)
    • 22/09/20 16:52:20

    使わない分をクローゼットに入れなければ良くない?

    • 1
    • 5
    • アッツ桜(無意識)
    • 22/09/20 16:51:18

    私も臭い布団捨てなきゃなぁ。
    面倒くさいー

    • 0
    • 4
    • フクシア(趣味)
    • 22/09/20 16:48:43

    1年使ってないのはありません?
    頂き物、未開封ならリサイクルショップ行っちゃおうぜ!

    • 0
    • 3
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/09/20 16:48:30

    >>1
    どの部屋も遠赤外線ヒーターをタイマーで切れるようにしてます。
    つけっぱなしは電気代も高くなるし、考えていませんでした。

    • 0
    • 2
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)
    • 22/09/20 16:47:34

    うちも大人2人、子供2人の4人家族。
    まだ子供が小さいから4人一緒に寝てる。
    それぞれの掛布団、敷布団、毛布、タオルケットと敷パット(冷感、毛布)が人数分。
    予備含め、余分はない。来客用もない。

    • 0
    • 1
    • 紫陽花(移り気)
    • 22/09/20 16:44:53

    寝る時にも暖房つけたままなら寝具減らせると思う。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ