みんな本当に孫欲しいとか思うの?

  • なんでも
  • タンジー(滅びることのない愛)
  • 22/09/19 15:25:27

元々子ども好きじゃないし、孫産まれたらお金使うし面倒とか見たくないしなんなら子どもは結婚しなくてもいいし自分で稼いだお金好きに使って好きに生きてくれって思ってるんだけど…。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
    • 58
    • インパチェンス(流れるままに)
    • 22/10/11 15:52:08

    孫ってすごーっく可愛いって言うじゃない?
    その可愛さを経験してみたい

    • 1
    • 57
    • 竹(高い目標)
    • 22/10/11 15:49:59

    孫いなくても結婚しなくても自分は全然いいけど、本人が寂しい最後にならないように準備するようには言っちゃうかも

    身内の赤ちゃん抱っこしたいのは普通の感情じゃない?マジ?っていうほどではないと思う

    • 0
    • 56
    • カタバミ(光輝く心)
    • 22/10/11 14:23:58

    今は欲しいなという気持ちはない。でも、60歳まわる位になればいたらいいなって思いそう。何人もいたら金銭的に厳しいけど。

    • 0
    • 22/10/11 14:21:24

    孫がほしいというか親になる子どもたちの姿を見てみたいとは思う

    • 0
    • 54
    • エーデルワイス(尊い記憶)
    • 22/10/11 14:19:32

    大学卒業したら子ども結婚するから今から孫楽しみだよ。
    息子だからあんまりお世話できないかもだけどお金は積む予定。

    • 0
    • 53
    • クローバー(私のことを考えて)
    • 22/10/11 14:17:47

    孫はいらないけど、嫁は可愛がりたいし絶対うざい姑にはなりたくない

    • 0
    • 52
    • リナリア(私の恋を知って)
    • 22/10/11 14:16:29

    私も主さんと同じ。
    うちは息子2人だし、結婚したら嫁次第かな。
    旦那の親みたいに、お祝い事にお金くれたり、家を建てれば沢山援助してくれたり…そんな事出来ないよ。援助するお金無いし…ずっと独身で良いと思ってる。

    • 2
    • 51
    • 鼻(ヒアルロン酸注入)
    • 22/10/11 14:13:09

    欲しいとも欲しくないとも思わない
    極めて興味が薄いと思う
    私の子供たちが幸せであればいいってだけ

    ただ、私の叔母が子無し独身で、亡くなる前後の色々を思い出すと、老後は気の合う誰かと楽しく助け合って暮らして欲しいと思うよ
    結婚という形や、異性と暮らすという事にも拘らないけど

    • 1
    • 50
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/10/11 14:08:08

    高齢出産&最近乳がんが転移したから自分がくたばる前に孫は絶対みときたい。

    どのみち死ぬならお金も全部あげる。

    息子の結婚式にも出席したい。

    • 1
    • 49
    • 月桂樹(栄光と勝利)
    • 22/10/11 14:03:47

    考えただけでめんどくさい

    • 1
    • 48
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/10/11 12:16:32

    孫がいる友達、コロナで大変そうだった。
    もともと子供が嫌いだし、娘だから、ガッツリ世話させられそうだし、
    本当に孫いらない。
    可愛いのは、小さい時だけだし。

    • 1
    • 47
    • セツブンソウ(光輝)
    • 22/09/19 17:37:26

    赤ちゃんや小さい子可愛いから私は欲しいな。
    でも自分の親がしてくれるようにお金出せないかも。

    • 0
    • 46
    • 萩(思案)
    • 22/09/19 17:30:34

    まだまだ孫どころじゃないし、そこまで子供も得意じゃないけど、実際できると可愛い。
    自分でもこんなにデレデレになると思わなかったよ。

    • 1
    • 45
    • ブルーデイジー(協力的)
    • 22/09/19 17:13:14

    確かに祝いとかなんやらめんどくさそうだ
    息子の子には会わなくていいな
    娘のほうにはたまには会いたいけど
    うちの親まぁまぁ裕福だから孫にも私にもめっちゃ金使ってるけど、同じようにするの絶対無理だわ

    • 1
    • 44
    • スイカ(かさばるもの)
    • 22/09/19 17:11:51

    週末は実家でご飯とかやめてほしい
    今ですら家族分(4人)料理するの苦痛だし

    • 3
    • 43
    • ポトス(永遠の富)
    • 22/09/19 17:07:57

    いらなーい。

    • 3
    • 42
    • グズマニア(あなたは完璧)
    • 22/09/19 17:05:28

    子供好きだけど、孫が欲しいとは思ってない。
    子供達にはそれぞれ好きに自由に生きていって欲しい。

    • 4
    • 41
    • スモモ(約束を守って)
    • 22/09/19 17:02:39

    多分出来たら可愛いと思うよ。
    それよりも子供がいい家庭を持てたらいいな。と思う。

    • 3
    • 40
    • タンジー(滅びることのない愛)
    • 22/09/19 17:01:40

    わたしは娘がいて、職場の人は娘と息子両方いるけど
    早く孫の顔が見たいのに30過ぎても結婚する気配すらないからほんとガッカリーとか言ってて。
    え、まじで言ってるの?って思っちゃった。

    • 2
    • 39
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/09/19 16:53:47

    うち子供が一人っ子で従姉妹も遠方だから結婚して家族作ってほしいなーとは思う。孫可愛いとかより、可愛い我が子が年老いて独り身で孤独死とかするの絶対嫌だから家族作って欲しい。

    • 2
    • 38
    • バッカリス(開拓)
    • 22/09/19 16:48:45

    えー?!私は見たいよ?
    がっうり世話したいとは思わないけど、子供って可愛いから見ていて癒しになると思うタイプ。
    お祝い金とかあげたいし、一定の距離感で成長を喜んだり、お小遣いあげて喜ぶ顔みたり、たまに孫たちも一緒に顔出してくれたらありがたいなって思う。年数回で良いかな。

    • 3
    • 37
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/09/19 16:47:36

    生まれたら生まれたで可愛いだろうし、可愛がりもするだろうけど

    面倒はみたくないかな

    やっと子育て終わって今度は孫育てとか勘弁してほしい

    そういうの、ちゃんと自分たちでできないなら子ども生まなくていいよと思う
    お世話できないならペットも飼っちゃダメでしょ?
    子育ても同じ
    自分でお世話できなくて、親に頼むとかはやめてって思ってる

    • 4
    • 36
    • 梅(澄んだ心)
    • 22/09/19 16:40:47

    本気でどっちでもいいわ
    我が子が幸せに生きるならなんでもいい

    • 3
    • 35
    • 造花(偽物)
    • 22/09/19 16:35:45

    >>1
    一昔も二昔も前の普通だよ

    • 1
    • 34
    • マネッチア(沢山の話)
    • 22/09/19 16:33:50

    >>33
    血縁はあっても孫だって他所の子だしね

    • 5
    • 33
    • トレニア(魅力と誘惑)
    • 22/09/19 16:24:14

    思わない
    そもそも、わが子以外の子どもは苦手だし

    • 8
    • 32
    • ハルジオン(追憶の愛)
    • 22/09/19 16:23:01

    こういうのは何気にストレスだしプレッシャーは与えたくないな

    • 0
    • 31
    • オオイヌノフグリ(神聖)
    • 22/09/19 16:22:47

    子供の人生だから、絶対に結婚して欲しいとか子供を持って欲しいとか、子供に伝えるつもりはない。
    でも、孫が産まれたら、赤ちゃんを抱っこした時のあの幸せ感をもう一度味わえるのかなとか、うちの両親も夫の両親も、ホントに子供たちを可愛がってくれていて、孫って、本当にかわいいんだろうなーって思うと、孫に会えたら嬉しいだろうなぁって思う。

    • 2
    • 30
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/09/19 16:20:17

    我が子の幸せが一番だから結婚してくれなきゃ困るとか孫は絶対欲しいとかはないけど、もし娘に子供が出来て私のことおばあちゃんって呼んで甘えてくれたら可愛いだろうなとは思う。

    • 0
    • 29
    • カタバミ(光輝く心)
    • 22/09/19 16:15:36

    私が欲しいとか欲しくないとか思うものではないから何も思わない
    そういう発想をした事がなかったな
    上の子は成人してるけど
    孫ができれば、できる限りの事はするつもり

    • 0
    • 28
    • フクシア(趣味)
    • 22/09/19 16:08:01

    孫がいれば、お金は掛けられない(無い袖は振れない)代わりに、娘が大変な時は手伝ってあげたいとは思う。
    だけど孫は欲しい。孫の顔を絶対見たい。とは思わない。

    • 0
    • 27
    • 露草(波乱万丈)
    • 22/09/19 15:50:21

    子どもがいる人生もいいけど、いない人生もそれはそれで楽しいと思うんだよねー
    特にうちは息子だから結婚してもしなくてもいいし子どもいてもいなくてもいいし好きなように楽しく生きてくれと思う。

    • 6
    • 26
    • アガパンサス(知的な装い)
    • 22/09/19 15:49:29

    >>18
    だろうね。
    義母も実母も産まれたら可愛がってた。

    我が家は、私よりも夫が孫を楽しみにしてる。
    娘の友達が出産したり妊娠したり、結婚したりってのを聞いて、自分もいつか孫と遊べるかも?と思うようになってるみたい。

    娘の友達が子連れで遊びに来た時は、ずっと相手してた。
    オムツ替えたりご飯食べさせたり。
    誰の子よ?ってくらい。

    娘の友達も、久しぶりに子供を気にせずに友達と話しができて楽しかったと言って帰ってった。

    娘は大学出て2年目だから、まだ結婚する気はないって言ってるけど、夫は楽しみにしてる。

    • 2
    • 25
    • アスペン(自信と勇気)
    • 22/09/19 15:48:36

    欲しいけど子供達アホだから子育て出来るか心配

    • 0
    • 24
    • 草刈り(鎌)
    • 22/09/19 15:48:15

    嫌とか金とか言ってる人が、今親に世話になってたら笑える

    • 4
    • 23
    • セントジョーンズワート(預言者)
    • 22/09/19 15:45:17

    >>20 それは、当たり前。実家に泊まらないで欲しい。家事増えるの嫌過ぎるー!
    近くに住んでて頼ってこられるのも嫌。断ると悪者にされるし。最初から気軽に来られない、頼られない距離で元気に暮らしてて欲しい。

    • 3
    • 22
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • 22/09/19 15:43:41

    抱っこはしたいけど、お金は使いたくない

    • 5
    • 21
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/09/19 15:42:01

    娘が子供欲しいって思って授かることができたとすれば嬉しいけど、それ以上でもそれ以下でもない。
    娘は幸せに生きてほしいけど、自分の孫が欲しいって気持ちがない。

    • 1
    • 20
    • 薔薇:蕾(希望、夢)
    • 22/09/19 15:41:16

    >>12
    遠くに住んだら、泊まりがけで帰省するの嫌じゃない?
    ホテル代払うから、そっちに泊まってほしい

    • 5
    • 22/09/19 15:41:11

    老後の暇つぶしだよ。
    子供好きじゃないし面倒も見たくない笑

    • 4
    • 18
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/09/19 15:39:33

    娘が産んだ孫は溺愛すると思う。

    • 0
    • 17

    ぴよぴよ

    • 16
    • 梅(澄んだ心)
    • 22/09/19 15:38:20

    思わない
    できたらできたでかわいいんだろうけど

    子育てだけでじゅうぶん
    老後は時間もお金も自分のために使いたい

    • 9
    • 15
    • 杉(雄大)
    • 22/09/19 15:37:41

    >>3
    そうですよね
    私も孫いらない。そもそも結婚しなくて良い。

    • 8
    • 14
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)
    • 22/09/19 15:36:58

    居たら居たで可愛がるけど、欲しいとは思わないなー。
    そこら辺は子供次第。
    まず結婚出来るのかすら微妙だけど。

    • 3
    • 13
    • 桜(精神美)
    • 22/09/19 15:36:47

    我が子がまだ乳飲み子だからまだ孫がどうこう考えられないけど、幸せになってほしいから子供が子供ほしいと思うならそうなれば良いと思う。

    • 1
    • 12
    • セントジョーンズワート(預言者)
    • 22/09/19 15:36:25

    孫、興味無いなー。私が生み育てるわけじゃないし。身内だから最低限のお祝いはするけど…面倒見たりとか、本当にやりたくない。
    結婚するなら遠くに住んで欲しい。

    • 13
    • 22/09/19 15:35:52

    いらない。
    主さんと同じ。

    • 6
    • 10
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)
    • 22/09/19 15:35:49

    私は3人目流産繰り返して医者ストップかかってうめなかった口だから今から楽しみだよ。なんなら送迎もします。

    • 1
    • 22/09/19 15:35:02

    嫁による。

    • 1
1件~50件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ