インターホンで盗み聞き

  • なんでも
  • ヤグルマギク(天上の人)
  • 22/09/19 11:34:00

隣人がストーカーで恐ろしいです。
私がママ友と玄関先で話してると2階の窓をや洗面所の窓を少し開けて会話を盗み聞き、そのうちの前でご近所さんと話してるとインターホンで盗み聞き(ママお外見て何してるのって子供の声が丸聞こえして発覚)、庭で子供が遊んでいると誰と遊んでいるか覗きと聞き耳、大型家具を搬入してるとうちの玄関まで覗きに来る…とにかく病的なほどチェックされて、それだかならまだしも近日中に拡散。もう病みそう。引っ越したいけどローンがあるので引っ越せず…。ツラいです。こう言う隣人みたいな人って結構いるんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • 61
    • 食虫植物ウツボカズラ(甘い罠・からみつく視線)
    • 22/09/19 18:52:44

    まあ少なからずいるよそういう人は
    うちは実家がいったん取り壊して建て直した時に
    隣の家の人が解体中の我が家の様子を写真に撮っていて
    のちにそれをプリントアウトしたものをくれたことがありました
    主の隣人のケースとは全然違うけど
    悪意なくよその家のことを自然に観察しちゃう人っているんだよきっと

    • 2
    • 60
    • オドントグロッサム(特別な存在)
    • 22/09/19 18:42:38

    >>52
    私もそう思う。お互い様だわ

    • 1
    • 59
    • 芍薬(必ず来る幸福)
    • 22/09/19 18:38:16

    他人の家の前で井戸端してるの?迷惑だよ
    声って響くんだよ

    • 11
    • 58
    • ハルジオン(追憶の愛)
    • 22/09/19 18:37:02

    いる、向かいの旦那さんがそう。
    大手企業の三交代勤務で、在宅率が高い。
    奥さんは日中はパートに行ってる。
    インターホンがプチプチ音が入る。
    その隣の奥さんがこっそり教えてくれた。

    私はここで老後を過ごしたくないと、家売って引っ越しした。
    その家の左右隣も私の前に引っ越した。
    理由は同じ。

    • 1
    • 57
    • アンスリウム(強い印象)
    • 22/09/19 18:28:24

    それ、Tさんじゃない?うちも向こうの時された。窓閉めようとしたみたいで、うちが玄関で立ち話してたらカーテンの陰に隠れてこっそり聞いてるのが影でしっかり見えてたw

    • 2
    • 56
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • 22/09/19 18:27:18

    いる。
    ただただ気持ち悪いよね。

    • 5
    • 55
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/09/19 18:23:44

    >>48 隣人気持ち悪いけど、個人情報を外で喋るのもどうかと思うよ

    • 1
    • 54
    • ハイビスカス(常に新しい美)
    • 22/09/19 18:20:31

    >>53
    窓を少し開ける程度のカラカラ音が聞こえる程静かな住宅街で井戸端会議やめたらいいんじゃない?
    そんな音に気づくなんてそこのお宅から相当近いよね、迷惑かけてるよ。

    • 7
    • 53
    • ヤグルマギク(天上の人)
    • 22/09/19 17:16:02

    隣だから1階の窓はうちの玄関から丸見えです。2階の窓を開けるのに気づくのはカラカラ音がするからです。初めは気にしなかったけど見られてると思ってからは確かに私も見てしまってます。
    隣とは挨拶はします。地区の集まり事があれば立ち話はする程度です。でも家に上がってお茶をするというのはありません。

    • 0
    • 52
    • ハイビスカス(常に新しい美)
    • 22/09/19 16:51:11

    2階の窓や洗面所の窓を少し開けて

    って主も隣人の家の事ジロジロ見てるよね?
    見なきゃ窓開けたとか気づかない
    お互い様。ストーカーし合ってるんじゃない

    • 4
    • 51
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/09/19 16:41:48

    主とお隣さんは挨拶とかしたり、軽く話したりとはするの?
    不仲?

    • 0
    • 50
    • 藤の花(あなたに夢中)
    • 22/09/19 16:14:29

    話しかけてみたら?我が家のこと気になりますか?って。

    • 2
    • 49
    • ヤグルマギク(天上の人)
    • 22/09/19 16:11:57

    インターホンの件は前にも書き込んだのですがもう一度言いますね。
    インターホンから声が聞こえてきたのではなくて、隣家の窓が開いていたので家の中の子供の叫び声が外まで聞こえてきたと言うことです。
    釣りではなくこう言う人って多いんでしょうか?って質問でしたがコメントしていただいた皆さんの意見をみてみるとなるほどと思いました。

    • 1
    • 48
    • ヤグルマギク(天上の人)
    • 22/09/19 16:02:44

    隣家の前で10分近く井戸端会議してたわけじゃないですよ。すれ違いでの会話なので5分もしてなかったと思います。ですが、うるさいと思われたのかもしれないですね。それは反省します。ただ、やることが気持ち悪いんです。拡散されても何の痛手もないけど何でこの人がそんな事知ってるの?って人までうちの事をよく知ってます。正直気持ち悪いし情報だって正しくは伝わってないんだろうなと思うと不快です。
    自分が対策するしかなさそうですね。

    • 1
    • 47
    • シャクナゲ(壮厳)
    • 22/09/19 15:43:26

    >>42???
    それを言ってる。なんでそれが出来るのに、ママお外見て何してるのって子供の声が主に丸聞こえになるのって事だけどw

    • 5
    • 46
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/09/19 13:51:26

    盗み聞きされるような場所で立ち話するわけ?品がないなー

    • 1
    • 45
    • デルフィニウム(変わりやすい心)
    • 22/09/19 13:49:47

    隣人がストーカーで恐ろしいです。

    って言いながら、相手宅のインターホン近くで10分単位で立ち話したりするの?
    相手も過剰な何かありそうだけど、それを誘発する行動を主もとってる気がするけど。

    • 8
    • 22/09/19 13:42:27

    >>42

    それを言ってるんじゃない?

    • 2
    • 43
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/09/19 13:40:52

    そんなに大きな声で話してるの?

    • 0
    • 22/09/19 13:37:37

    >>39

    インタホンって外の様子見聞きするだけのモニターボタンというのがあって、それ押すと屋内の音外に出さずにできるよ

    • 0
    • 41
    • ピーマン(海の恵み)
    • 22/09/19 13:37:32

    >>36
    どちらの味方でもないけどさ、主が立てたトピだから主の言い分しか書いてないけど、きっと隣人にも言い分はあるでしょって事じゃない?
    井戸端会議で邪魔してるのかもしれないし、その場にいないとわからない事ばかりなのに主の話だけ鵜呑みに出来なくない?

    • 5
    • 40
    • ミント(有徳の人)
    • 22/09/19 13:19:22

    拡散もその隣人と確定してる訳じゃないのでは。
    このご時世、県外ナンバーが来れば気にする人なんていくらでもいそうだし、大型家具の搬入にしたって、その隣人が気付くなら逆の隣人も向かいの隣人も気付くでしょ。

    • 0
    • 39
    • シャクナゲ(壮厳)
    • 22/09/19 13:16:32

    吊り?インターホンって外だけのボタンあるよね。中の声が聞こえるボタンわざわざ押す?

    • 2
    • 38
    • 苺(尊重と愛情)
    • 22/09/19 13:15:00

    >>16
    いい人か悪い人かは置いておいて、近所の全てを把握したがる、知ってる人っているよ。
    家のご近所さんも決して悪い人ではないけど、色々把握してる人いる。
    我が家が何日の何時からシャッター閉めて出ていったから旅行だと思ったとかサラッと悪びれる事なく言ってくる。
    本人はそれが気持ち悪い発言とか行動って意識ないんだと思う。
    知ってても知らないフリするからね、普通は。
    気にしても引っ越しても、そういう人ってどこにでもいると思った方がいい。

    • 5
    • 37
    • 花虎ノ尾(輝かしい実績)
    • 22/09/19 13:14:12

    >>16
    拡散て、何されるの?
    で、なぜそこまでされてまだ外で話したり遊んだりするのを辞めないの?
    怖いんだよね?

    なんかさ、主の言ってることって信憑性がなくて、統合失調症の人の話を聞いてるみたい。

    • 4
    • 36
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)
    • 22/09/19 13:14:08

    なぜここは隣人の味方が多いんだろう?

    私も隣の奥さんの干渉にはウンザリしてるから、主の気持ちわかるなぁ。
    うちの場合は、母親と小1娘が我が家のこと大好きみたいで、出かけるたびに2階から「こんにちは、どこ行くの?」と言われて、ほっとけよと思っています。

    学校のお手紙届けとかで、娘の友達や親が来て、我が家の前で4-5分立ち話をしていると、必ず外に出てきて植木をいじり始めます。

    娘は車から買い物荷物を下ろす間はずーっと我が家の玄関覗いています。何を買ったか聞かれて聞こえないふりすると、返事をするまで「じー」っと声を出して言い続けてました。

    防犯カメラにもお隣さんの覗き現場が多数写っているので、近々、警察か小学校へ相談に行こうかと思っています。

    • 2
    • 22/09/19 13:09:19

    >>31
    光るのもあるけど光らないのもあるよね

    • 3
    • 34
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/09/19 13:06:07

    玄関の中に入ってもらって隣人に聞こえないようにお話するのはダメ?

    • 1
    • 33
    • マロウ(柔和な心)
    • 22/09/19 13:05:05

    人の家の前で井戸端会議って嫌がらせじゃん。

    • 7
    • 32
    • アザミ(独立)
    • 22/09/19 13:01:36

    ちょっと家の外に出ただけで「またうちを覗きにきた!!」ってこじつける隣人がいたら病みそう。こんな奴だれも相手にしていないだろうに…

    • 0
    • 31
    • クマツヅラ(魔法)
    • 22/09/19 13:01:12

    インターホンって外が見れるボタン押したら光るよね?
    声が聞こえて発覚って、、

    • 0
    • 30
    • さつまいも(乙女の純情)
    • 22/09/19 12:58:21

    家の中の声を主も盗み聞きしてる件w

    • 0
    • 29
    • リナリア(私の恋を知って)
    • 22/09/19 12:56:13

    主は色々やられたと訴えてるけど。
    あまりにうるさく迷惑だから、相手も過敏になってるんじゃないの?
    立ち話うるさく迷惑かけたんだな…と思えない所が終わってる。

    • 9
    • 28
    • アカシア(魂の不死)
    • 22/09/19 12:43:23

    お隣の玄関前で立ち話は止めた方が良い。
    お客様は、玄関に入って貰って話しましょう。
    近頃流行りの道路族、うるさいよね~。
    荷物が届いたら見るくらい、ほっときましょう!
    主宅が買った物を近所に話したところでどうって事ないでしょう。

    • 2
    • 27
    • グラジオラス(準備)
    • 22/09/19 12:36:15

    防犯カメラで証拠残しとけば?

    • 0
    • 26
    • グラジオラス(準備)
    • 22/09/19 12:35:00

    ちら裏から拾ってきた。
    迷惑隣人だって↓

    1980997 ヒイラギモチ(清廉)
    22/09/19 10:37
    隣人宅がキッチンの換気扇が壊れても直さず、窓を全開にして調理してる。
    少しくらいの料理臭がするのは仕方ないとしても、焼き魚みたいなキツイ臭いと煙、何度も使いまわしたような油の臭いは本当にたまらなく辛い。
    しかも我が家の外壁に油がへばりついてしまって、いるから我慢の限界。
    近隣のキッチン側の我が家の窓を閉めても、ちょっとした少しの隙間から臭いが入ってきてしまうし、我が家の外壁に油が付着してしまっているから我慢の限界。
    丁重に「換気をなんとかしてほしい」とお願いしたら老害夫婦&独身50オーバー独身の娘から逆ギレされ開き直られた。
    自分の家だって臭いまみれ、油まみれだろうに。
    なんで平気でいられるんだろう。
    あー、ムカつく。

    • 0
    • 25
    • ヤグルマギク(天上の人)
    • 22/09/19 12:18:54

    壁を作ったりカーポートたてたりして対策はしてみました。でも2階から覗かれるのはどうにもなりません。
    拡散は、ご近所中にこの前あのうちに県外ナンバーの車が来ててーとかこの前洗濯機買ったみたいよーとか◯◯君と◯◯君ママが遊びに来てたみたいと話されることです。昨日もうちの姉が遊びに来ていたらわざわざ雑草抜く降りをして車を見にうちの横まで出てきました。
    インターホンでの出来事はインターホンから何か音が聞こえたのではなくて子供が大声で言っていたので窓が開いていたから聞こえました。

    • 1
    • 24
    • サンセベリア(永久)
    • 22/09/19 12:15:15

    自分の家が一番じゃなきゃ嫌な人なのでは?情報も全て私に聞いてなんでも知ってるわよてきな
    医者の奥様なんだけど、1人空回りだよ
    娘も精神障害みたいだし

    • 1
    • 23
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/09/19 12:14:31

    自意識過剰では?
    そんなに興味もたれてるの?

    • 1
    • 22
    • ボリジ(才能)
    • 22/09/19 12:10:54

    インターホンは通話押さないでモニター押して盗み聞きするんやで

    • 9
    • 21
    • セントポーリア(小さな愛)
    • 22/09/19 12:09:38

    人の家の前で井戸端するのはちょっとどうなの?話し声とか笑い声とか本人が思ってる以上に響くよ?
    大型家具の搬入なんて早々あることじゃないし見に来たらどうしましたか?った話かけて追い払ったみたら?

    • 7
    • 20
    • 蝋梅(慈愛)
    • 22/09/19 12:08:49

    >>16
    10分って長いわ。

    • 15
    • 19
    • トリカブト(致命的なこと)
    • 22/09/19 12:08:18

    こんな隣人と知りながら対策しないの?

    • 1
    • 18
    • バジル(忍耐力と勇気)
    • 22/09/19 12:07:31

    隣人は主達にわざわざ中の音が聞こえる状態でインターホンから見てるって事か。リスク高過ぎるよなw

    • 1
    • 17
    • ラブダナム(注目)
    • 22/09/19 12:05:29

    玄関まで来るのはおかしいね。来たら何か御用ですか?って聞いてみたら?
    拡散って、どういうこと?

    • 1
    • 16
    • ヤグルマギク(天上の人)
    • 22/09/19 11:59:07

    井戸端会議みたいに長い時間じゃなくて、その人の家の前の道で会って会釈や子供の習い事について少し話したくらいだし、玄関先で話したのも旗当番の旗渡されて10分も話してないくらいの時間です。
    話す声がうるさかったのならこちらにも非はあると思うのでそこは皆さんの言うこともわかりますが、よその家が何を買ったか、何の荷物の搬入かなんていちいち気になりますか?
    あと、拡散するのが嫌です。

    • 0
    • 22/09/19 11:58:28

    窓をや
    それだかならまだしも

    • 0
    • 14
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/09/19 11:58:27

    表で騒いでる人がいる時にインターホンで様子を探ることがある。理由は防犯。

    • 19
    • 13
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/09/19 11:57:54

    隣人がストーカーで恐ろしいです。
    わざとうちまで聞こえるように玄関先で立ち話したり、それでも私が無反応だと今度はうちの目の前で立ち話を始めます。何かうちに問題があるのかとインターホンで聞いてみると、うちとは関係の無いどうでもいい話。
    庭で子供を遊ばせる時も、大型家具を搬入する時も、とにかく奥さんの声がうるさくて、様子を見にちょっと覗くと必ず私を見つけてジロジロ見てきます。まるで最初からこちらの様子を伺うつもりで物音を立てているかのようです。

    • 13
    • 12
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)
    • 22/09/19 11:57:47

    他人の敷地での井戸端会議は不法侵入になるので止めた方が良いです。
    他人が気になる病気の人も居るのであまり気にせず挨拶だけで深入りしない方が良いです。
    お互い気になってる感じでしょうね!

    • 3
1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ