長女が結婚しても実家にいる

  • なんでも
  • バンダ(ユニーク)
  • 22/09/19 08:17:43

金沢市内に住んでいます。
私には4人娘がいます。
長女が結婚して実家にいます。
次女は実家から滋賀県近江八幡市に独立して、三女は実家から大阪府豊中市に独立して、末っ子は大阪市浪速区に独立しました。2世帯住宅の家を建てて、実家で親の介護してもらう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
    • 66
    • アベリア(謙虚)
    • 22/09/19 17:50:07

    親が病院に入るお金は一応いる

    • 0
    • 65
    • アベリア(謙虚)
    • 22/09/19 17:46:26

    >>49
    長女が結婚しても実家にいるのはたいてい多い。

    • 0
    • 64
    • アベリア(謙虚)
    • 22/09/19 17:45:01

    親の持家は長女が結婚後継ぐ。
    長女「母さんのことは任せて。私が面倒をみるから」

    • 0
    • 63
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)
    • 22/09/19 11:43:51

    親の持家は長女が継ぐ。

    • 0
    • 62
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)
    • 22/09/19 11:43:04

    連休に義妹が帰省中に行く位

    • 0
    • 61
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)
    • 22/09/19 11:42:30

    連休に義妹が帰省中に行く位

    • 0
    • 60
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)
    • 22/09/19 11:41:40

    正月、墓参りとか(これも多い)

    • 0
    • 59
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)
    • 22/09/19 11:40:45

    親の持家は長女が結婚後継ぐべき。

    • 0
    • 58
    • 茶ノ木(ユーモア)
    • 22/09/19 11:39:16

    長女が既婚で実家にいるのは古くさい

    • 0
    • 57
    • 茶ノ木(ユーモア)
    • 22/09/19 11:38:38

    両親のことは任せて。何かあっても、姉が実家にいるから

    • 0
    • 56
    • 茶ノ木(ユーモア)
    • 22/09/19 11:37:46

    長女は結婚後、両親と同居。

    • 0
    • 55
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/09/19 11:37:22

    市の名前まで出さなくてもいいんじゃないの?

    • 1
    • 54
    • 茶ノ木(ユーモア)
    • 22/09/19 11:37:21

    長女が既婚で実家にいるのは昔くさい

    • 0
    • 53
    • 食虫植物ウツボカズラ(甘い罠・からみつく視線)
    • 22/09/19 11:36:17

    そうだなぁ

    • 0
    • 52
    • ピーマン(海の恵み)
    • 22/09/19 11:35:00

    両親のことは任せて。何かあっても、姉さんが面倒をみるから

    • 0
    • 51
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • 22/09/19 11:33:59

    長女「この家を建て替えたお金は私が……」

    • 0
    • 50
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • 22/09/19 11:33:23

    長女「母さんのことは任せて。何かあっても、私が面倒をみるから」



    長男「お姉さん夫婦がいれば安心ね」



    次女「よろしく頼むよ、姉さん」

    • 0
    • 49
    • リンドウ(甘い夢)
    • 22/09/19 11:32:56

    連投全部同じ人だろ、必死すぎるw

    • 0
    • 48
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • 22/09/19 11:32:08

    ただ地域的に家は長女が継ぐもの、という考え方が根付いているところだったこともあり、長女は結婚後、両親と同居。いずれ両親に何かあった際には、実家は長女が継ぐという暗黙の了解が家族のなかにあったのです。実際、結婚した長女が実家に戻ることに、次女も三女も二言はなかったといいます。

    • 0
    • 47
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • 22/09/19 11:30:47

    親の持家は長女が継ぐべき。

    • 0
    • 46
    • 芍薬(必ず来る幸福)
    • 22/09/19 11:29:42

    長女だから家を継ぐ。

    • 0
    • 45
    • 芍薬(必ず来る幸福)
    • 22/09/19 11:26:57

    3姉妹で長女ですが、私が両親と同居しています。妹は他県へ嫁に出て、旦那さんのお母様と近々同居する事になっています。

    • 0
    • 44
    • 芍薬(必ず来る幸福)
    • 22/09/19 11:25:52

    両親は今高齢の二人暮らし。子供の頃から私が長女なので両親と同居すると思って育ってきました。

    • 0
    • 43
    • 芍薬(必ず来る幸福)
    • 22/09/19 11:23:05

    長女が既婚。
    今は実家暮らし。

    • 0
    • 42
    • 芍薬(必ず来る幸福)
    • 22/09/19 11:20:48

    両親と同居の長女夫婦が実家に居住しているが相続手続をしました。
    平屋+3階建ての2世帯住宅に建て替えました。現金で買っていました。

    • 0
    • 41
    • 芍薬(必ず来る幸福)
    • 22/09/19 11:16:45

    長女が既婚で実家に暮らしています。
    両親の介護とかしています。

    • 0
    • 40
    • 芍薬(必ず来る幸福)
    • 22/09/19 11:13:41

    老親を介護施設に入れることを考えたりすることもあるようです。

    • 0
    • 39
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/09/19 11:10:46

    親が病院に入るお金は一応いる

    • 0
    • 38
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/09/19 11:08:08

    >>37
    次女は5月の連休、お盆、シルバーウィークにはよく顔を出してくれます。

    • 0
    • 22/09/19 10:02:05

    > コミュニティトップ > なんでも
    長女が家を建てる
    杉(雄大) 追加
    22/09/17 07:41
    金沢市内に住んでいます。

    私には3人娘がいます。

    次女は我が家から車で4時間、大阪府豊中市にやや広い3階建ての家を建てました。現金で家を買いました。夫婦共働きですが、お休みの時にはよく顔を出してくれます。

    三女は我が家から車で4時間、大阪府大阪市なにわにやや広い3階建ての家を建てました。現金で家を買いました。夫婦共働きですが、お休みの時にはよく顔を出してくれます。

    長女結婚してから、家を解体して平屋+3階建ての2世帯住宅に建て替えして、建てる。
    さらに実家が平屋+3階建ての2世帯住宅に家を建てるにあたり、現金で家を買う。

    私って冷たくない親ですかね?

    • 0
    • 36
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/09/19 08:40:15

    次女は5月の連休、お盆、シルバーウィークにしか来れないので、
    滋賀県近江八幡市帰ってしまう。
    なかなか来れない。

    • 1
    • 35
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/09/19 08:39:53

    長女結婚してから、平屋+3階建ての2世帯住宅に建て替えました。
    平屋は親世帯、3階建ては子世帯。

    • 1
    • 34
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/09/19 08:38:57

    親が施設に入るようにお金をためている

    • 1
    • 33
    • クレマチス(心の美しさ)
    • 22/09/19 08:37:35

    娘達がそれでいいならお好きにどうぞ。
    他人の事情に興味はないよ

    • 1
    • 32
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/09/19 08:37:21

    長女結婚してから、平屋+3階建ての2世帯住宅に建てました。
    平屋は親が住んで、3階建ては子どもたちが住む。

    • 1
    • 31
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/09/19 08:35:46

    長女が平日、土日、大晦日に親の介護をする。

    • 1
    • 30
    • スイートアリッサム(価値あるもの)
    • 22/09/19 08:34:58

    >>8
    余生の全ての面倒を、長女さん夫婦に 見てもらおうとしている母親(主さん)の話。

    • 1
    • 29
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/09/19 08:34:46

    次女は5月の連休、お盆、シルバーウィークにしか来れないので、
    滋賀県近江八幡市帰ってしまう。

    • 1
    • 28
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/09/19 08:32:43

    >>26
    次女が大晦日に電車で金沢に行く。

    • 1
    • 27
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/09/19 08:31:59

    順番に介護をする
    長女は土日、大晦日。
    次女は5月の大型連休、お盆、シルバーウィーク
    三女は5月の連休、お盆、シルバーウィーク
    四女(末っ子)は5月の連休、お盆、シルバーウィーク

    • 1
    • 22/09/19 08:31:06

    【定期】金沢市内に住んでいます

    毎度釣りご苦労さまだね

    • 2
    • 25
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/09/19 08:30:45

    次女は5月の大型連休、お盆、シルバーウィークにしか来れないので、なかなか介護できない。

    • 1
    • 24
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/09/19 08:29:53

    大晦日は長女が親の介護する。

    • 1
    • 23
    • 造花(偽物)
    • 22/09/19 08:28:41

    親がシニアホーム、老人ホーム、施設に入るお金を貯金する。

    • 1
    • 22
    • 造花(偽物)
    • 22/09/19 08:28:00

    親の介護してもらう

    • 1
    • 21
    • 造花(偽物)
    • 22/09/19 08:27:46

    四女(末っ子)は5月の連休、お盆にしか来れないので、
    大阪市浪速区に帰ってしまう。
    親の介護は連休にしかできない。

    • 1
    • 20
    • 造花(偽物)
    • 22/09/19 08:26:41

    三女は5月の連休、お盆にしか来れないので、
    大阪府豊中市に帰ってしまう。

    • 1
    • 19
    • バンダ(ユニーク)
    • 22/09/19 08:25:56

    わたしは、同居は嫌だな。
    婿だって、嫌でしょ

    • 1
    • 18
    • 造花(偽物)
    • 22/09/19 08:25:55

    そのお金を将来の老人ホームのために貯めておく

    • 1
    • 17
    • 造花(偽物)
    • 22/09/19 08:25:41

    長女結婚してから、平屋+3階建ての2世帯住宅に建てました。
    平屋は親が住んで、3階建ては子どもが住む。

    • 1
1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ