レジ誤差で補填させるのって

  • なんでも
  • スターチス(永遠に変わらぬ愛)
  • 22/09/19 00:28:58

息子が始めたばかりのバイト先でレジ誤差があり、「またレジ誤差出したらお金払ってもらうから」と店長に言われたそうです。
レジ誤差でお金払えだなんて違法になりませんか?
冗談や注意喚起という感じではありません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17
    • 昼顔(優しい愛情)
    • 22/09/19 08:59:57

    違法だけど、経験ある。大手のスーパーで働いた時は無かったけど個人の飲食店や小売店ならある。

    • 0
    • 16
    • 薔薇:黒赤色(神秘)
    • 22/09/19 08:58:04

    また
    一度や二度じゃなくて、何度もあるんでしょ?
    いい加減にしろよ。って意味じゃん?

    • 1
    • 15
    • 銀木犀(気高い人)
    • 22/09/19 08:53:39

    確かレジの誤差を全額補填させるのは違法だったと思うけど誤差の原因が確実に息子さんだと判明しているなら誤差の一部を負担させる事は可能じゃなかったかなぁ?
    ただし店側も従業員が誤差を出さない為の対策はしないといけなかった気がする。
    昔調べたときの記憶だから今は違っていたらごめんね。

    • 0
    • 14
    • 匿名の希望
    • 22/09/19 08:48:42

    私の時もあったよ。
    だから必死になって探してた。
    500円盗んで『ありませんでした』を許してたらお店困るじゃない。

    • 0
    • 13
    • 菖蒲(適合)
    • 22/09/19 01:32:56

    私もコンビニでバイトしてる時言われたなぁ

    • 0
    • 12
    • マドンナリリー(天界の美)
    • 22/09/19 01:27:05

    逆にプラス誤差ならどうするの?
    マクドでバイトしてた時に税抜価格のお金を持ってきた子供にはレジ横の1円玉を店負担で出してた
    誰のお金かわからない

    • 0
    • 11
    • メドウスイート(心の支え)
    • 22/09/19 00:55:43

    バイトに補填させるのはダメだよ。
    そこは辞めるべき。

    • 4
    • 10
    • ノースポール(自分に誠実)
    • 22/09/19 00:53:12

    レジ誤差をバイトが払うのはアウトっしょ。
    ろくでもない職場だから辞めていいんじゃない?

    • 4
    • 9
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)
    • 22/09/19 00:51:26

    >>4絶対にお金を出させない店長さんかっこいいですね!
    雇われてて自分の身を守るためかもしれないけど、バイトに出させないのは優しさですね。
    うちの子も「もうレジやりたくない」と言っていますが始めたばかりな事もあり拒否できないだろうなと思います。
    私としてはやらなくていいし店に潰れてほしいです。

    • 0
    • 8
    • 柊(先見性がある)
    • 22/09/19 00:47:32

    高校生ならバイトやめさせたら?ろくなところじゃないよ。

    • 3
    • 7
    • クレマチス(心の美しさ)
    • 22/09/19 00:47:04

    息子さんは何歳で、誤差はいくらなの?
    注意喚起では無いと思うのはなんで?

    • 1
    • 6

    ぴよぴよ

    • 5
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)
    • 22/09/19 00:46:04

    >>2息子は高校生です。
    離婚して旦那がいないのでこんな時困りますね…

    • 0
    • 4
    • 松(不老長寿)
    • 22/09/19 00:42:38

    誤差用にレジ下に1万円崩して置いてあった。
    雇われ店長の身銭だったよ
    さすがに何万は無かったけど数百円のときは使ってたし間違えた子だいたいわかってたけど絶対出させなかった。
    でもス○ローが無人レジになる前に働いてたときは誤差数百円を担当者に出させてた。
    そしてみんなレジ嫌になってやらないからのバイト続かないーで潰れた

    • 0
    • 3
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)
    • 22/09/19 00:41:26

    >>1そうですよね!
    絶対おかしいと思うんですよ…
    バイト中ボイスレコーダー持って店長の言葉を録音してほしいと思ってます。

    • 0
    • 2
    • デルフィニウム(変わりやすい心)
    • 22/09/19 00:39:10

    息子何歳?
    学生なら電話する。
    息子がこう言ってるけど本当なんですか?と旦那に電話してもらう

    • 3
    • 1
    • 柊(先見性がある)
    • 22/09/19 00:37:29

    いや、おかしいよ。
    そんなのどの職場でもダメだった。おかしい。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ