義両親が主となら同居できるって

  • なんでも
  • アスペン(自信と勇気)
  • 22/09/18 11:21:54

義両親が旦那に
主となら同居しても上手くいきそうだから同居したい
って言ってきた。
同居が決まった時点で今までの良い嫁キャンペーンは終了させてもらうよ、良いの?
って旦那に聞いたら固まった。
良い嫁キャンペーンが終了したときを想定したお試し期間作ろうか?
いや大丈夫、親と話してくる
って旦那は子どもを連れて自分の実家に行ったけど、それで良かったよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • アスペン(自信と勇気)
    • 22/09/18 11:37:41

    >>5
    そうよ、今まで心の声で済ませていたものは体内からダダ漏れするだろうし、お互い。
    義親のご機嫌伺いなんて毎日していられないし。

    • 24
    • 8
    • アスペン(自信と勇気)
    • 22/09/18 11:35:22

    >>2
    取り敢えず、
    主ちゃん、○○が食べたいわぁ
    主ちゃん、△△に行きたいわぁ
    は確実に無視だよね。

    • 13
    • 7
    • 杉(雄大)
    • 22/09/18 11:32:59

    >>6
    別世帯 の間違い ごめんなさい

    • 2
    • 6
    • 杉(雄大)
    • 22/09/18 11:32:05

    同居望む人ってどういう思考回路なんだろうね
    お金ないから我慢して家を分け合うなら納得できるけど、それ以外の理由で別世代の人が身を寄せ合う利点が全くわからない

    • 14
    • 5
    • サンセベリア(永久)
    • 22/09/18 11:31:20

    一緒に住んでないとよく見えるのよ…
    同居すると生活習慣の違いとか些細なことがつもりに積もってストレスになる。

    • 9
    • 4
    • ミント(有徳の人)
    • 22/09/18 11:31:07

    連投でごめん
    主、旦那が帰ってきたら「親と話」の結果がどうなったのか、ぜひ報告してね!
    ((o(´∀`)o))ワクワク

    • 17
    • 3
    • ミント(有徳の人)
    • 22/09/18 11:29:19

    いい嫁なんて幻想です
    ジジババと無能旦那はそろそろ気づけ

    • 19
    • 22/09/18 11:28:45

    いい嫁キャンペーン中じゃない場合どんな感じなの?

    • 9
    • 1
    • アゲラタム(深い信頼)
    • 22/09/18 11:26:40

    良い!

    • 19
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ