パートを辞退した理由変かな

  • なんでも
  • カルミア(大きな希望)
  • 22/09/16 22:42:39

家から車で10分くらいにある工事
時給1,200円 
週休二日制、祝祭日休み
勤務時間は
9:00-14:00
9:00-15:00
9:00-17:00
のどれか好きなのを選べる
昼休憩1時間、社食200円
急な休みも電話1本でOK
地方だからマイカー通勤可、駐車場無料
仕事内容は、掌サイズのセラミック板に割れ欠けが無いかを目視によって検品。座り仕事。

面接官と話も合って即採用と言われたけど、その場で辞退しました。
理由はマイカー通勤用の駐車場が広い敷地の角で、建物の入り口まで遠かったから。
徒歩5分くらい。
旦那からは我儘にも程が有ると言われました。

みなさんならどうしますか

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 43
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/09/17 14:28:45

    >>42
    ぶっちゃけそれがネックだと言ってました。
    場内に入ってからも、指定駐車位置まで渋滞もあるそうで、徒歩プラス5分は見る必要もあるそうで、仕方ないですね…と言う感じで面接は終わりました。

    • 0
    • 42
    • 薔薇:黒赤色(神秘)
    • 22/09/17 01:33:35

    で、そのあとの面接官のコメントは?

    • 1
    • 41
    • あやめ(優雅)
    • 22/09/17 01:27:53

    >>19
    40超えてるのに凄いね。
    身体が重たいのかな。
    健康上、少しでも歩いた方が病気の予防や身体にはいいよ。

    • 2
    • 40
    • チコリ(質素)
    • 22/09/17 01:16:39

    辞退するなら面接受けるなよ

    • 5
    • 39
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/09/17 01:08:56

    やばいね。
    さすが専業主婦。

    • 6
    • 38
    • レモン(愛の忠誠)
    • 22/09/17 01:08:31

    >>15
    パートで毎日歩くのと、出かけた先で歩くのじゃ違うよね。
    5分は私でも嫌かも。以前駐車場から事務所、事務所から現場で遠い会社あったけど、雨雪辛かったよ。

    • 3
    • 37
    • ジンジャー(信頼しています)
    • 22/09/17 01:04:19

    たかがパートで通勤に15分は無駄すぎる。
    仕事内容も微妙だし、私も辞退する。

    • 0
    • 36
    • アザミ(独立)
    • 22/09/17 00:57:20

    旦那に1票

    • 6
    • 35
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/09/17 00:54:14

    都会の民は何処まででも歩きますよね。
    グングン行きますもんね。
    あと折り畳み傘も持ってるし。

    • 0
    • 34
    • ハナニラ(出会い)
    • 22/09/17 00:48:15

    >>32仕事内容からしてね、、、

    • 0
    • 33
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/09/17 00:46:31

    駐輪場が近いならチャリかバイクで行く

    • 2
    • 32
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/09/17 00:42:16

    即採用。といつでも休める。これいいけど。貴女が辞退しても代わりはいくらでもいるね。でも駐車場遠いのは嫌だね。

    • 5
    • 31
    • 薔薇:黄(君のすべてが可憐)
    • 22/09/17 00:39:03

    うん。贅沢

    • 1
    • 30
    • セツブンソウ(光輝)
    • 22/09/17 00:37:39

    休む時に電話一本って嬉しい気もするけどなんかナメられてるように感じるわ。
    駐車場遠いからって…それはちょっと違うと思うよ。
    工場とか広過ぎて休憩所までだいぶ歩くとか、それだけで休憩時間減るのきつかった。
    主と同じような感じだね笑

    車10分ならバスとか調べてみても良かったんでない?

    • 0
    • 29
    • ハナニラ(出会い)
    • 22/09/17 00:30:32

    >>19最後の一文に笑ってしまった笑

    私は自分を分析した結果、普段自ら運動したところで三日坊主になるのは目に見えているので仕事で運動すると決めたよ。
    お金もらって健康にもなって痩せられて気持ちもスッキリして文句なしだよ

    • 2
    • 28
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/09/17 00:26:46

    >>21
    ついハート押してしまいました

    • 0
    • 22/09/17 00:13:49

    気持ちはわかるわ
    せっかく車で行っても暑い中とか豪雨の中5分って辛いよね

    • 3
    • 26
    • エキナセア(痛みを癒す)
    • 22/09/16 23:52:39

    へん。動かないとぶよぶよなるよ。
    まあ、五分もあるけないなら、座り仕事でもトイレいくのも大変だね。
    しかも座り仕事も腰痛くなったり大変だけどねえ。

    • 6
    • 25
    • デルフィニウム(変わりやすい心)
    • 22/09/16 23:49:37

    座り仕事だと歩かないからその5分も運動不足解消と思って何とか納得させる。でも私も前の職場、駐車場が遠くて車停めて自分の席につくまで10分かかってた。挙句ロッカーは駐車場の隣。コート置き場とかカバン置き場は一切なし。机の下に押し込むだけ。車に忘れ物したら
    最悪だよ!
    駐車場の場所は辞める原因の一つでもあったよ。しかも働いてる人も多く退社時間も集中して敷地内から出るまでかなりの渋滞だったしうんざりだった。嫌な人は嫌だと思う

    • 2
    • 24
    • チューブローズ(危険な楽しみ)
    • 22/09/16 23:45:16

    ワガママにも程がある

    • 10
    • 23
    • 山茶花(ひたむきに愛します)
    • 22/09/16 23:43:34

    理由は変だと思うけど人によって重要なポイントは違うから別にいいんじゃない?

    • 3
    • 22
    • 薔薇:黄(君のすべてが可憐)
    • 22/09/16 23:41:48

    こういう理由で採用を蹴る人
    初めてみたw

    • 11
    • 21
    • ゴールデンロッド(用心)
    • 22/09/16 23:38:18

    >>19運動する訳ないじゃん。
    1日5分も歩けない座り仕事希望の人が(笑)

    • 11
    • 20
    • オステオスペルマム(心身の健康)
    • 22/09/16 23:29:44

    >>19形から入るタイプなのね、

    • 5
    • 19
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/09/16 23:27:01

    >>16
    そんなにですかね?
    でも他の方のコメントにも有るように、40超えてからは1歩でも余分に歩きたくなくて、体力が本格的にやばいと思い、最近ウォーキング用の服を購入だけはしました。

    • 0
    • 18
    • ネモフィラ(愛国心)
    • 22/09/16 23:26:46

    それぞれに、こだわりや条件はあるからね。理由はなんにしても、ここでは働けないっていう直感が働いたんだとおもうし。入社してそれ言われたらえっ‥てなるけど、即辞退ならなんもないでしょ。でもまぁ私はそこの条件は気にならないから、旦那さんと同じ意見になってしまうけど。

    • 1
    • 17
    • マジョラム(恥じらい)
    • 22/09/16 23:26:24

    確かに駐車場が遠いから辞退って理由はおかしいね

    • 10
    • 16
    • ヘリオトロープ(献身)
    • 22/09/16 23:23:17

    >>8
    面接してくれた人も前代未聞のお断り方されてビビっただろうね

    • 13
    • 15
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/09/16 23:19:39

    >>13
    はい。もう他のパートが決まって働いてます。
    でも旦那と出掛けた際に広い駐車場の隅しか空いていない時など「まさか遠いから嫌とか言わないよね?」とチクリとやられるので
    そんなに変なのかとトピ立てました。

    • 2
    • 14
    • アロエ(万能)
    • 22/09/16 23:16:23

    縁が無かったのよ。お互いに。

    • 0
    • 13
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/09/16 23:12:30

    でもどっちみちもう辞退したんでしょ?

    • 4
    • 12
    • クマツヅラ(魔法)
    • 22/09/16 23:12:23

    えー5分も歩けないの?慣れたら5分もかからないよ。
    こんな好条件なのにもったいないな。てか体力なさそうだし忍耐力もなさそう。

    • 10
    • 11
    • 百合(純粋さ)
    • 22/09/16 23:12:22

    ひとまずやってみればいいのに~
    もったいない

    • 2
    • 10
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/09/16 23:09:18

    車に忘れ物したら地獄

    • 0
    • 9
    • 蘭(勤勉)
    • 22/09/16 23:08:58

    急な休みがとれるのは魅力。
    徒歩5分は全然問題なし。普段車移動が中心であまり歩かないのかな?私は自転車で出勤しているけど、雨の日やその日の気分でたまにバスで行くけど、バス停から職場まで5分位歩いてるよ。慣れだと思うよ

    • 1
    • 8
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/09/16 23:07:40

    面接の時は来客用に停めたから「出勤時はどこに停めれば良いですか?」と聞いたら窓際に連れて行かれて、そこから見える何ブロックも区画整理された駐車場の遥彼方でした。
    指定されたブロックのアルファベットも読めないくらい小さくて、そのまま「私、あそこから通えないと思います」ってその場で正直に言ってしまいました。

    • 2
    • 7
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • 22/09/16 23:02:49

    雨の日や暑い日は大変だけど5分なら子供の幼稚園の送迎より短いしいいかな。
    社食が美味しければルンルンで出社する。

    • 6
    • 6
    • サフラン(歓喜)
    • 22/09/16 23:00:46

    もったいなーい。

    • 5
    • 5
    • 茶ノ木(ユーモア)
    • 22/09/16 22:58:27

    駐車場から徒歩5分はいつの時点で分かってたの?
    面接の時に言われてたってこと?

    • 0
    • 4
    • ハナキン・スカイウォーカー(華の金曜日)
    • 22/09/16 22:54:37

    電動キックボードで通勤する

    もったいないな

    • 5
    • 3
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
    • 22/09/16 22:52:14

    徒歩5分は、、、遠いなぁ。
    でも、慣れじゃない?勿体ない気もする。

    折りたたみ自転車で車から入口(自転車置き場)迄行くのは無理なんかな?
    雨の日は徒歩で。

    • 2
    • 2
    • ごぼう(解放)
    • 22/09/16 22:47:54

    もったいない。五分くらい歩く

    • 6
    • 1
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/09/16 22:46:51

    徒歩5分?!
    遠いな。
    でもそれだけじゃやめないかな。

    社食に興味はあるので是非やります

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ