月収1000万超えのひろゆき「年収1000万はただの貧乏人」

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 30

    ぴよぴよ

    • 29
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)
    • 22/09/24 22:02:31

    何で目パチパチしてるの?

    • 1
    • 28
    • スイカ(かさばるもの)
    • 22/09/15 07:48:02

    それで賠償金払ったら?

    • 1
    • 27
    • ヒソップ(聖性)
    • 22/09/15 07:39:55

    そんなに税金引かれないけど。

    • 0
    • 26
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/09/15 07:39:03

    昔は1000万に届かない人が多い中の1000万だから、価値があったんだろうね。
    年間ベースで生活費300万、住宅費150万、教育費100万、老後の貯蓄100万…ギリギリだよね。

    • 0
    • 25
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/09/15 07:32:08

    手取り600万じゃないよ。嘘は良くない。

    • 0
    • 24
    • ほおずき(自然美)
    • 22/09/15 07:26:10

    ここ最近の物価高と円安もあるし、アメリカの都市部では年収1000万円(7万ドルくらい)はマジ貧乏で家を借りられない層だと思う。当時のレートだと9万ドルくらいで日本円にしたら1300万円だけど、それでもキツいと思う。
    日本人が老後に物の安いフィリピンに移住とか聞くけど、今の日本は欧米から見たらそのくらい安いんだよ。今はまだ発展途上国から出稼ぎで日本に来る外国人がいるけど、これからはその外国人も安い日本より他の国に行くようになるだろうし、日本人だって欧米や中国に出稼ぎに行く時代が来るよね。

    • 0
    • 23
    • ライム(刺激)
    • 22/09/15 07:08:10

    年収1000万じゃ海外旅行(特に欧米)なんてできない時代になっちゃったしね。確かに世界的に見たら貧乏だよね。低賃金で我慢しすぎた日本人らしい結果なのかな悲しい

    • 5
    • 22
    • ユリオプスデイジー(円満)
    • 22/09/15 07:04:30

    >>11
    そっか、確かに
    まあ対義語として普通のって書いたけど要はお金たんまりのひろゆきとひろゆきの言う貧乏人(年収1000万)なら世間はどっちがいいんだろうねと思ってさ

    • 0
    • 21
    • 葡萄(元気)
    • 22/09/15 07:00:57

    別に色んな人いるからイチイチ気にするな。
    ひろゆきは面白くて好きだよ。
    でも彼の言ってることが全てじゃないでしょ。
    変な宗教に洗脳される人って
    自分の頭で何も考えて無いでしょ。

    • 0
    • 20
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)
    • 22/09/15 06:57:54

    成田先生の前とファンの前では別人のようにぺこぺこして大人しい。
    東大卒首席には中大卒のひろゆきもたじたじ。成田先生は慶応も二流って言ってたなw

    • 0
    • 19
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)
    • 22/09/15 06:48:51

    成田先生に「影響力あるひとが適当に発言すると周りは信じちゃうから危険ですよ。きちんとデータに基づいて発言しないと」って番組内で間接的に注意されてた。

    • 0
    • 18
    • 露草(波乱万丈)
    • 22/09/15 06:47:58

    >>9
    電車男のときが過去最高で月収5000-6000万円だったらしい。
    今でも月収1000万円余裕で超えてるだろうね。

    • 0
    • 22/09/15 06:46:55

    毎月やりくりしても赤字で心の余裕すら持てない毎日。

    こんな投稿見なきゃいいのに、見て凹む私。

    • 0
    • 16
    • 雪割草(信頼)
    • 22/09/15 06:46:18

    手取り600な訳無いじゃん。もっとあるよ

    • 1
    • 22/09/15 06:46:02

    みんななんだかんだでも要はみんな子育てみんな考えるとみんな厳しいけどみんな都内ってったってみんなイナカは
    みんな変わらないなだよ。

    みんななんだかんだでも要はみんな都内
    みんな一人勝ちみんな状態だからね。

    みんな地方だと豊かにみんななるにはみんな穴をさがすことにみんななるかもね。電力会社?ノーノー。みんな都内だとみんななんだかんだ三倍トクだ。みんなまんじゅう屋だよ。みんな四国にてみんな有名大みんな出すつもりであればね。

    • 0
    • 14
    • スカビオサ(風情)
    • 22/09/15 06:44:40

    いくらでも構わないから月収年収を他人に話すのやめなよって感じw
    喋ってどうしたいん?
    本物のお金持ちは月収年収なんて他人に話さんよ?
    ウチは話せないけどw

    • 2
    • 13
    • トルコキキョウ(良い語らい)
    • 22/09/15 06:44:00

    あーた、心が貧乏

    • 2
    • 12
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)
    • 22/09/15 06:43:23

    フランスに逃亡した人に言われたくない

    • 4
    • 11
    • スノーフレーク(汚れ無き心)
    • 22/09/15 06:41:25

    >>9
    普通の男は月収430万だ。
    1000万稼ぐ時点で普通ではない。

    • 1
    • 10
    • ロベリア(いつも可愛らしい)
    • 22/09/15 06:41:01

    700万は超えてくるよね
    600万ではないわ

    • 0
    • 9
    • ユリオプスデイジー(円満)
    • 22/09/15 06:38:09

    そりゃあるに越したことはないけど、お金だけあっても...ねぇ

    月収1000万超えのひろゆきと年収1000万円の普通の男なら皆ひろゆきを選ぶんだろうか

    • 0
    • 8
    • スノーフレーク(汚れ無き心)
    • 22/09/15 06:25:48

    日本じゃ多い方だけど
    海外じゃ平均月収くらいだっけ?
    数年前に アメリカで1000万以下は貧乏って記事あったよね。

    • 0
    • 7
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/09/15 06:19:37

    ひろゆき月収でそんな稼いでるのか。
    月に1000万稼いでるのが本当ならその感覚になるんだー。
    ただの貧乏人ってそれ以下の人はなんなんだろ。
    ただの貧乏人でいいけど頑張って稼いでる金額をバカにするのは人としてクズ。

    • 3
    • 6
    • グラジオラス(準備)
    • 22/09/15 06:12:39

    だろうね。
    税金はごっそり持っていかれる上に
    行政の補助金や無償化政策の対象外になるから色々貰えなくなるしで
    一番生活に豊かさを感じられない世帯年収だよ。

    • 6
    • 5
    • 葵(豊穣)
    • 22/09/15 06:12:05

    年収1000万円万円なら手取り600万円って事はないよ。

    • 2
    • 4
    • 露草(波乱万丈)
    • 22/09/15 06:07:41

    1000万円というか、900万円だよね。
    世帯年収でも、夫500、妻500と夫900、妻100で考えたら前者の方が余裕あるよね。

    • 0
    • 3
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • 22/09/15 06:06:59

    税金引かれても手取りはもう少しあるでしょ。
    後、世帯年収なら同じ一千万でも更にあるでしょり。

    • 0
    • 2
    • アカシア(魂の不死)
    • 22/09/15 06:02:57

    それって、あなたの感想ですよね。

    って言いたくなる気持ち、分かる気がするよ。

    • 5
    • 1
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/09/15 05:01:39

    はいそうですね。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ