子どもにAirPods Pro2買うのって

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • サボテン(燃える心)
    • 22/09/14 13:31:10

    ほんとあんな高いのにみんな持ってますよね。

    • 0
    • 9
    • 百日紅(雄弁)
    • 22/09/14 11:54:44

    今の子みんな持ってるよね。うちもAirPods、Apple Watchやら買わされたばっかり。

    • 0
    • 8
    • サボテン(燃える心)
    • 22/09/14 11:51:52

    ありがとうございます。
    やっぱりみんな価値観がそれぞれですよねー。
    悩む。

    • 0
    • 7
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/09/14 11:08:37

    欲しいって言ったら買ってたけど、うちはイヤホンに何万もするのはもったいないって考えみたいで、似たような5000円位のを使ってるみたい。

    • 0
    • 6
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/09/14 11:02:51

    4万なんて普通じゃない?誰でも持っているよ

    • 0
    • 5
    • 撫子(内気)
    • 22/09/14 10:47:55

    親の考え方と経済的余裕次第だと思うけどね

    有線のイヤホンと違って無くしやすいから
    その時にはどうするのか?ってキチンと決めとかないといけないと思うよ
    片方無くしちゃったー!これじゃあ役に立たないよお!!ママぁ新しいAirPods買ってー!…となるけど?どうするの?
    買ったその日に無くされて、それでもニコニコ笑いながら「仕方ないわねえ(笑)新しいのを買ってきなさい♪」と、精神的にも経済的にも余裕があるのなら、お好きにどうぞ♪としか言えませんが

    • 1
    • 4
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/09/14 10:47:26

    4000円くらいので十分よ。音楽の仕事するわけじゃないなら。

    • 0
    • 3
    • あやめ(優雅)
    • 22/09/14 10:44:18

    クリスマスに欲しいって言われたけどむり無理。高すぎるって断ったよ!金銭的に余裕があるなら買ってあげたいけど。
    結局最終的には無くしそうだわって本人が欲しがるのをやめたけどさ。

    • 0
    • 2
    • スカビオサ(風情)
    • 22/09/14 10:43:06

    子供たちというか家族全員うちは持ってるよ。

    • 0
    • 1
    • サボテン(燃える心)
    • 22/09/14 10:40:49

    あげさせてください。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ