女子の薬学部希望、やめといた方がいい?

  • なんでも
  • ガマズミ(愛は死より強し)
  • 22/09/14 10:07:23

将来消える職業に薬剤師あり。
薬局のパートでも高時給だし子育てしながらでもって考えると良く思うけど、女子が6年間大学に通い、婚期も遅れ、使った学費分回収するまでにいかないといわれてるよね。
なんとなく薬剤師になろうかな!はやめとくべき?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 249件) 前の50件 | 次の50件
    • 249
    • トリカブト(致命的なこと)
    • 22/09/18 13:50:38

    社員としてガツガツ働いて、たくさんお金稼ぐという面では期待できないけど、パートでゆるく働くなら、絶対薬剤師って思う。
    時給が全然違うもん。

    理系大学は院の進学率高いから、結局は6年間行くのと変わらないよ。
    私は学部で就職したけど、院卒当たり前な会社も多いし。

    • 1
    • 248
    • クローバー(私のことを考えて)
    • 22/09/18 13:32:41

    >>245
    それが本心かどうかはわからないよね。

    • 0
    • 247
    • クローバー(私のことを考えて)
    • 22/09/18 13:31:49

    薬剤師のパートさんは体力的に楽そうだけど、やりがいとかの面で続けられるのかなとは思う。

    • 0
    • 246
    • 睡蓮(清純な心)
    • 22/09/18 13:27:35

    >>236
    なんとなくじゃ薬剤師にはなれないよ。
    入学出来ても進級することが難しい、国家試験の合格率下げたくないから留年で試験受けさせて貰えない。
    私立で留年されたらたまったもんじゃないよ。

    • 0
    • 245
    • ピーマン(海の恵み)
    • 22/09/18 12:49:44

    医師である義姉が言います
    わたし生まれ変わったら薬剤師になるって。
    理由は楽だから、、
    ただ医者のカバン持ちになるけど気楽でいいわって。

    • 0
    • 244
    • 薔薇:ピンク(愛を誓う)
    • 22/09/18 12:46:40

    >>29
    私学なら行けるくらいの学力で、その動機なら私も応援できない。行きたきゃ国公立に行って。国公立ならどこの学部でも費用一緒だから(2年多いけど)自由にしていいよ。塾代だって払ってるのよね?なのに自分の努力不足により必要になる課金一千万以上を親に丸投げしないでくれ。自分で全額返せるならどうぞ、だけど薬剤師じゃまず無理だよね。

    • 1
    • 243
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/09/18 11:39:49

    資格は持っててもいいんじゃないの、って思うけどね
    興味ある分野なんでしょ
    勉強もできて資格も取れるなら学びとしては良いよ
    ずっと薬学部行きたかったなって後悔するかもしれないし

    • 2
    • 242
    • クマツヅラ(魔法)
    • 22/09/18 11:36:33

    大学入ってからの勉強は、医学部より薬学部のほうが大変そうなイメージ。MRさんになって、時間度外視してでもガツガツ稼ぐんじゃなかったら、メリット感じない。

    • 0
    • 241
    • サンセベリア(永久)
    • 22/09/18 08:54:22

    >>238
    私、薬剤師のミスによく当たる…
    医師の処方ミスの為にダブルチェックするから。とよく言われてるけど、それ以前に処方箋通りに薬出されてないっていう…

    • 0
    • 240
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)
    • 22/09/18 08:42:31

    >>231
    地元に製薬会社の研究施設があるけど、鼠塚という供養塔が建っていて、地元の大きなお寺のお坊さん(高野山の大阿闍梨)が鼠供養しているそうです。

    • 0
    • 239
    • フロックス(温和)
    • 22/09/18 08:34:38

    アマゾンが調剤薬局に参入するみたいだね。
    昔は時給5000円の時代もあったみたいだけど、今は2000円が相場だっけ?
    これからさらに薬剤師の待遇は厳しくなるよ。
    良い大学を出て、大手製薬会社の研究員なら勝ち組だろうけど、かかった費用に対してのリターンは少ないと思うよ。
    お金に余裕があって、子供がどうしてもなりたいなら全然良いと思うけど、そうでないならおすすめはしない。

    • 2
    • 238
    • サンビタリア(私を見つめて)
    • 22/09/18 08:27:36

    これまでは各店舗に1人は必ず必要だったけど、これからは人よりミスの少ないAIに変わるのは確実だし、AI化されたらそもそも必要無くなるのは事実だからね。

    • 0
    • 237
    • 紫陽花(移り気)
    • 22/09/18 08:23:57

    子供も薬学部希望。薬剤師は過剰になりつつあるし製薬は求人少ないし製薬会社に入っても営業職がほとんどらしいし、どうかと思うと子供に伝えてるけど。。
    化学科なら比較的就職いいかなぁ。

    • 0
    • 22/09/18 07:58:13

    お金に余裕があるなら、なんとなく薬剤師になってもいいと思う。資格は大切だよ

    • 3
    • 235
    • マドンナリリー(天界の美)
    • 22/09/18 07:55:31

    >>19薬学部って上から下まで幅が広いけどまさか下の方の私立薬学部?

    • 0
    • 234
    • サフラン(歓喜)
    • 22/09/16 02:26:40

    >>233


    (´;ω;`)ブワッ

    • 1
    • 233
    • セージ(家庭の徳)
    • 22/09/16 02:05:33

    >>231丶(・ω・`) ヨシヨシ

    • 2
    • 232
    • 山茶花(ひたむきに愛します)
    • 22/09/16 01:04:49

    >>4
    必要な人数が減っても無くならなる事はない

    主の子供は知能的には満たしてるの?
    そこが足りないなら考える意味ないから

    • 1
    • 231
    • サフラン(歓喜)
    • 22/09/16 01:03:15

    私は大丈夫だと思ってたけど2年のときのマウスの実験で挫折した。
    覚悟があるならいいけど、無理かもしれない。
    それは多分本人にもわからないと思う。

    私が殺してしまったと思うと辛かった。
    本当に文字通り殺してしまったんだけどね。

    • 3
    • 230
    • セージ(家庭の徳)
    • 22/09/16 01:01:14

    ラットやモルモットを使った実験あるよ。
    動物好きな子だと辛いかも。

    • 3
    • 229
    • 草刈り(まさお)
    • 22/09/16 00:48:10

    >公募推薦でいけそうだから挑戦してみようかなって。

    知り合いのお子さんに、公立の薬学部に推薦で入った子がいるけど、正直、大学入ってからかなり苦労してるみたいだよ。
    まだ1年のうちから単位を複数落としてるんだって。
    この調子で国試大丈夫なのか、今から心配だとその子のママは言ってたよ。
    そこの国試合格率、毎年90%以上らしいから、レベルの高い大学なんだろうけどね。
    結局、大学入学時にある程度本人の学力が無ければ、国公立であろうと私立であろうと、なんとなくなろうかな!では厳しいんじゃないかな?

    • 0
    • 228
    • カランコエ(幸せを告げる)
    • 22/09/15 17:24:06

    私学の薬学部は今も昔もお嬢の行くところって印象が強いですが。
    頑張って国公立視野に入れてみる余地はない?
    薬剤師の未来云々よりも、はっきり言って私学だとピンキリで、就職も難しい場合もあるし。女子のMRは使い捨てと考える企業もまだ存在しますし、私学出だと研究職は難しいと思います。

    • 1
    • 22/09/15 17:15:01

    主の娘さんの学力が私立の薬学部くらい、と書いてあるのを読みました。
    私立の薬学部は1200万くらいはすると思います。
    国公立だと360万くらい。
    この学費の差を出せるのであれば応援したら良いと思う。
    その辺を娘さんと相談してみては?

    • 1
    • 226
    • りんご(偉大)
    • 22/09/15 16:48:12

    >>220

    そうなんだ。
    うちは子供が薬のアレルギーがあるんだけど、
    薬の名前を伝えてあったのに医師に処方されて、薬剤師もお薬手帳に書いてあったのにスルー。

    私が気がついたわ。
    人間のチェックって信用ならないわ。

    • 1
    • 225
    • 紫陽花(移り気)
    • 22/09/15 16:42:16

    ウチもずっと薬学部希望だったけど、色んな理由から今は方向転換してるよ。
    薬剤師がすぐ消える仕事と言うよりも、今は飽和状態でそれはこれから先も続くは事実。
    国は今は薬剤師を増やしたいって思ってないからね。主は色々言われてけどどれも事実だと思うし、娘さんとよく話し合ったら?

    • 2
    • 22/09/15 16:42:03

    ウチもずっと薬学部希望だったけど、色んな理由から今は方向転換してるよ。
    薬剤師がすぐ消える仕事と言うよりも、今は飽和状態でそれはこれから先も続くは事実。
    国は今は薬剤師を増やしたいって思ってないからね。主は色々言われてけどどれも事実だと思うし、娘さんとよく話し合ったら?

    • 0
    • 223
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/09/15 16:00:12

    >>220
    いくらAIが発達しようと機械化されようと薬の専門家は必要だーね

    Amazonだって商品のピックアップや配達は人手頼りだし
    言うほど世界は自動化されてないし今後も自動化には限界がある

    • 5
    • 222
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/09/15 15:35:55

    そんなのいろんな職業に言えることやん。今なりたいって言ってるなら、やりたいことさせてあげなよ。大学出なければ、娘さんが思い通りの歳に結婚するとでも思ってる?そんなわけないやん。

    • 3
    • 22/09/15 10:35:25

    なんとなく薬剤師になろうかな、って気持ちだけでなれるものでもないよ

    • 5
    • 220
    • フラワーロック
    • 22/09/15 10:17:12

    >>218
    いや、例えの話しね。
    なんのために薬剤師が二重チェックしたりするか。
    最後の砦だからでしょ。
    医師の入力ミスがあるかもしれない。
    それを食い止めるのは最終的に薬剤師の仕事になる。
    AIを信じてないわけじゃないし、ヒューマンエラーもあるからあれなんだけど。
    私の経験上、医者の処方間違いで前回と照らし合わせて疑問が生まれたからすぐに病院に電話、間違いがないかって聞いてくれて、実際訂正された。
    私の場合そんなに命に関わるものじゃないからいいけど、これが命に関わる薬だったら、と思うとAIに丸投げはまだ怖いよ。
    AIアシストっていう立ち位置で、薬剤師の他にも何かしらの資格が必要になるかもしれないけど、なくなる職業とは思えないかな。

    • 10
    • 219
    • ほおずき(自然美)
    • 22/09/15 09:59:02

    最終的には、薬剤師だけじゃなくて製薬会社とか医療関連会社への就職もあるからいいと思うよ。

    • 7
    • 218
    • 鼻(顔の一部)
    • 22/09/15 09:56:51

    >>209
    CTさえ取れば全てわかるの?血液検査も全ての項目を検査するの?どこまで検査やるの?AIも口頭で伝えられ微妙な不調や表情を感知できるようになればすごいね。それだけの設備を開発して完備して誰でも受けられるようになる時代こそ、素晴らしいけど、それこそドラえもんの世界でほ?少しずつそんな未来に近づいてるとは思うけど。
    でも投薬データの管理は今だった簡単にできるよね。毎回調剤して投薬してるわけじゃあるまいし、膨大な薬の把握と過去の履歴は人間よりデータの方が信用できるけどなぁ。お薬手帳片手に、て10年後もあると思う?昔みたいに毎回調合してた時代なら薬剤師めちゃくちゃ大事だったと思うけど。

    • 1
    • 22/09/15 09:28:43

    まだまだ人気あるってよ

    • 3
    • 216
    • チコリ(質素)
    • 22/09/15 09:28:35

    主、相手にするだけ無駄
    この人独自の嘘データAI理論トピたてる人だから。


    • 0
    • 215
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • 22/09/15 09:26:23

    薬剤師さんは今が優遇されすぎだと思います。
    そのうち待遇は変わりだんだんと下がっていくはず。だから、本人がやりがいがありなりたいならなればいいし、とりあえず手に職を、、、というならやめた方がいい。

    • 2
    • 214
    • オレンジ(花嫁の喜び)
    • 22/09/15 09:25:35

    薬学は必要でしょ
    仕事は調剤薬局の薬剤師だけじゃないしね
    薬学部は何を学んでどんな実験するのか、理解できてるなら進学していいと思うけどな

    • 3
    • 213
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • 22/09/15 09:23:46

    なくなるっていうか飽和状態で入学定員の枠だいぶ減らすって聞いたよ。

    • 0
    • 212
    • ジンジャー(信頼しています)
    • 22/09/15 09:23:18

    >>208
    そこで商品補充するために薬剤師が必要になりそうだけど、人数的には少なくなりそうね。

    • 1
    • 211
    • プルンバゴ(美意識)
    • 22/09/15 09:20:33

    >>210
    いや、無くなるよ。

    • 1
    • 22/09/15 05:01:13

    >>209
    うん
    薬剤師ってなくならない方の職業だと思う

    • 3
    • 209
    • フラワーロック
    • 22/09/15 04:31:40

    なんか薬剤師無くなるって言ってる人でさ、かなりドラえもんくらいの世界を考えてる人多くない?
    それなら医者も不要になるよね。
    AIと機械に任せられるじゃん。
    「ベッドに横になってください。CTスキャンします。異常が見られました。治療方法はコレとコレとコレです。メリットデメリットはコレです。どうなさいますか?」
    ってできちゃう。

    何千何百ってある薬でも、中には同じ成分でも製品が違うものだってあるし、自販機で処方箋通せば出てくる仕組みなんて大規模な倉庫になる。
    あと前回のお薬手帳から見て、新しい薬で間違いがないか、誤った薬だったら命取りにもなるんだし、そんな職業はAIに丸投げは不可能だよ

    • 5
    • 22/09/15 04:07:19

    >>200
    どれだけ大規模な機械になるんだろうね
    自販機やドリンクバーみたいに限られた商品だけ出せばいいってもんじゃないんだから

    • 3
    • 207
    • プルンバゴ(美意識)
    • 22/09/15 01:41:11

    >>206

    いやいや、これからなろうかな?って子の話でしょ。
    前から薬剤師は消えるって言われてるじゃん。
    法改正ある度に薬剤師は色々影響出てるし、最近は改悪の方が多い気がする。

    改正しやすい業界=どうにでもしやすい業界。だと思うよ。
    未来は明るくないと思う。

    • 2
    • 206
    • 松(不老長寿)
    • 22/09/15 01:19:07

    父親が薬剤師です。退職して10年以上経ちますが
    管理薬剤師として未だに仕事があります。
    午前中だけの数時間の出勤で月30万ほど貰っています。
    国家資格は元気なら死ぬまで役に立ちます。

    • 4
    • 205
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/09/14 21:16:20

    >>191
    たぶんだけど、看護師さんは患者さんから感謝される
    薬剤師さんは患者さんから遅いだのクレームがダイレクトに来る
    服薬指導するとウザがられる
    ママスタでも大きな声で言われたくない症状をリピートされたとかよく書かれている

    薬剤師の仕事はITが進むと調剤することが無くなり、服薬指導がメインになってくる
    管理薬剤師になると24時間電話相談受けたり訪問したり大変
    施設の階段を一人分の薬を持って往復してる若い薬剤師を見て子どもには薦めまいと思った

    • 2
    • 204
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/09/14 21:03:35

    >>194
    薬剤師は頭が付いていかないよ、あまり年配だと

    • 1
    • 203
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/09/14 19:12:20

    学費は掛かるよね。婚期はその人の運とか巡り合わせタイミング次第だから、何とも言えないかな。将来消える職業なのは知らなかったです、何年位先の将来?5年10年ならすぐだけど、それ以降ならまだいけそう?

    • 0
    • 202
    • アイビー(公正と信頼)
    • 22/09/14 19:11:38

    >>201
    そんなのメンテ専門業者がやるし、プログラムするような仕事も同じく。
    オーバードーズも保険証のマイナンバー移行でそのうちどの病院からも投薬歴にアクセスできるようになるし、それこそAIの出番。

    患者の顔や反応みて判断が必要な医者はそうそう無くならないと思うけどね。

    • 2
    • 201
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)
    • 22/09/14 18:57:48

    >>200
    >> 機械のメンテナンスとか薬の管理する職業はでてくるかも。
    それが薬剤師の新しい仕事じゃないの?
    そのために新しい業種作るとは思えないけど

    あとその処方箋が間違ってる場合もあるから、そこに気がつく人も必要ですよ
    オーバードーズの人をら見つけたりね

    • 2
    • 200
    • エーデルワイス(尊い記憶)
    • 22/09/14 18:54:34

    薬剤師は間違いなくなくなる。処方箋入れたら薬の出てくる機械ができると思う。

    機械のメンテナンスとか薬の管理する職業はでてくるかも。

    • 1
1件~50件 (全 249件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ