もう働ける気がしない、人が怖い

  • なんでも
  • 匿名
  • 22/09/13 03:00:58

パワハラうけて三年勤めた職場を辞めてから半年無職です。
会社とは相当揉めてボイスレコーダー仕込ませたり、ほんとに苦労した。
ストレスで胃も壊した。結果的には会社都合退職になったけど病んだ。
そろそろ失業手当て終わる
働かないといけないのに人が怖くてつらい。新しい職場でまた1からかと思うと病む

散々職場で嫌な思いしたけど、辞めてからいい職場で平和な人いる?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17
    • パセリ(逆境からの勝利)
    • 22/09/13 06:50:51

    うちの職場にもいたな、前の職場で病んだらしくてうちの職場でも何かにつけてすぐ休んで、終いにはまた病んだみたいな事言って辞めたけど、病むほど出勤してないし、新人さんだから周りは優しく接していたように見えただよね。
    ちゃんとメンタル落ち着いてから稼いだ方がいいかもよ。

    • 2
    • 16
    • インパチェンス(流れるままに)
    • 22/09/13 06:48:08

    うちはIT系だけど皆そこまで周りに干渉しな
    い人が多い。でも、聞けば親身になってくれる。
    女性は個人主義が多い。

    やっぱり職場のカラーはあるよね。

    • 2
    • 22/09/13 06:45:51

    >>13それはわかってるよ
    役に立たない人でも、人と関わるのが
    苦手な人でもそんな人を虐めちゃいけないのは。わかってるけど現状社会では
    こう言った人達ってやっぱり標的にされてるじゃんか!だからある程度は他人に
    与える自分の印象位は客観視した方が
    いいとも思えるんだよ。そうじゃないと
    何処へいっても同じ結果だし主自身も
    苦しいだけだと思う。

    • 1
    • 14
    • 雪割草(信頼)
    • 22/09/13 06:39:31

    人間関係を気にしなくても良い仕事を選んでみたらどうかな?

    • 0
    • 13
    • ルバーブ(忠告)
    • 22/09/13 06:35:15

    >>12
    仕事ができなくてもパワハラしてはダメよ。そんな人しか入らないのは、その仕事場のレベルや魅力がないからわ

    • 1
    • 22/09/13 06:33:25

    嫌な奴は何処にでもいるからなぁ
    その前に以前の会社でパワハラ受けたのは、貴女に原因がないのに一方的にやられたのか?貴女に原因がある(仕事能力がないとか人間関係築けない等)の
    どっちかによる。ただ一方的だった場合はたまたま運が悪かった、で、貴女に
    少しでも原因があった場合は新しく働く
    会社でも多少何らかトラブルはあると
    思う。

    • 0
    • 11
    • グラジオラス(準備)
    • 22/09/13 06:17:09

    働かなきゃいけないの??

    • 0
    • 10
    • 矢車薄荷(柔らかな心)
    • 22/09/13 06:16:02

    次は次だし、資格も待ってるしごとなの?
    旦那さんはなんで言ってるの?

    • 0
    • 9
    • バッカリス(開拓)
    • 22/09/13 06:12:54

    私も同じ

    • 1
    • 8
    • フィーバーフュー(不死)
    • 22/09/13 05:12:56

    私、今平和だよ
    前は、入社日からいじめられてたけど。
    悪口ばっかりの職場で悪い気をもらってたよ。
    環境変われば大丈夫だよ
    まずは心を癒して。

    それよりここまで心をやられてしまっているしそんな会社訴えていいんじゃない?
    慰謝料請求出来るよ。

    • 5
    • 7
    • コデマリ(品格)
    • 22/09/13 05:09:54

    職場によるよ
    嫌なとこはほんとに嫌

    適当でよいよ
    仕事だけすればよい

    • 11
    • 6
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/09/13 05:06:14

    大丈夫だよ、働いてたんだからさ
    まずはメンタルを治して

    • 9
    • 5
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/09/13 03:42:14

    >>2
    ママスタって忘れてたにゃ

    • 0
    • 4
    • 千日紅(不滅の愛)
    • 22/09/13 03:37:42

    新しい職場で影響するよ。
    私も前のとこ最悪で、喋っちゃいけないところだったのね。
    でも、次の職場ではコミュニケーション取れない人って思われてる。

    • 0
    • 3
    • アゲラタム(深い信頼)
    • 22/09/13 03:08:07

    そこまで揉めたわけではないけど、人間関係悪いとこで働いたことある。
    辞めてからまた違うとこで働いたら、みんな良い人だったよ。
    次新しいとこで働いてみて、嫌だなって感じたらすぐ辞めちゃえば?無責任にテキトーに生きた方が気が楽だよ。

    • 11
    • 2
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/09/13 03:04:59

    実家に帰りにゃ

    • 1
    • 1
    • アゲラタム(深い信頼)
    • 22/09/13 03:03:50

    こんな時間にこんなトピ立てるなんて‥
    朝から心療内科行きなよ、病みすぎ。
    お大事に

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ