オバサン達のお母さんは専業主婦だったの?

  • なんでも
  • レタス(冷淡な心)
  • 22/09/11 22:45:45

私のママは兼業だったよ バリバリの正社員だよ、もうすぐ退社するけど

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 25
    • ほおずき(自然美)
    • 22/09/13 02:22:14

    兼業主婦(バリバリ社員)

    大学の教員で仕事持ち帰りなどして比較的時間の自由はきいたけど、激務で亭主関白な夫のためワンオペ(当時はそんな言葉なかったけど)で睡眠時間四時間とかだったらしい。
    そのまま大学のトップにまで行ったから本当に大変だったろうし頑張ったんだろうとは思うけど、子供として寂しかったわ

    尊敬はするけど、親子仲あんまり上手く行ってない

    • 0
    • 24
    • レディースマントル(ファッション)
    • 22/09/13 02:09:26

    兼業主婦(バリバリ社員)

    私が小さい時からずっと看護師長
    学童無かったから鍵っ子お留守番当たり前
    運動会以外の学校行事来た事ない
    歯医者も習い事も一人で行ってた
    だから何も相談した事ない
    進路も一人で決めたし
    60超えた今も時給2400円ナース
    働く女性としては尊敬するけど、母親としては自分の子供にはあんなに寂しい思いさせたくない

    • 0
    • 23
    • ポトス(永遠の富)
    • 22/09/13 01:28:45

    その他

    保険屋でサボり魔、収入ほとんど無かったくせに育児したくないからと保育園にぶち込まれて、ずっと家にいなかった。
    小学生になる頃には家事は全て自分。
    専業主婦の家が羨ましかったな。

    • 0
    • 22
    • リナリア(私の恋を知って)
    • 22/09/13 01:27:20

    その他

    正社員→専業主婦→パート

    • 0
    • 21
    • アッツ桜(無意識)
    • 22/09/13 01:21:17

    専業主婦

    私の母親は専業主婦だったよ。当時は専業主婦が多かったよ。父親も十分稼いでたしね。

    • 6
    • 20
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/09/13 01:18:38

    その他

    経営者

    • 0
    • 19
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/09/13 01:14:46

    専業主婦

    公務員を退職して専業主婦だった。
    50代くらいから民生委員をやってる。

    • 1
    • 18
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/09/13 01:08:05

    兼業主婦(パートさん)

    本人商才があるからパートの身分悔しがってた。他社からスカウトされたりしてたけど
    結局60で起業して成功した。

    • 0
    • 17
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/09/12 22:10:21

    専業主婦

    就職もしなければ、アルバイト一つしたことない猛者。大人になるにつれて、価値観違いすぎて、喋りたくなくなっていく。

    • 0
    • 16
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/09/12 21:58:01

    兼業主婦(バリバリ社員)

    もともと専業主婦から社員になって65歳まで社員で働いて、その後もその会社でパートとして働いてる
    今70歳だけど、最近昇給して私より500円も時給が高い
    高齢なんだから、いい加減仕事辞めたら?って言ってるのにまだ働くみたい

    • 0
    • 15
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/09/12 21:54:56

    その他

    自宅でピアノ教師の自営業。
    私が産まれてからは、生徒は一人二人だったけど。
    弟妹が小学校上がってからは、毎日生徒さん来てたな。

    • 0
    • 14
    • インパチェンス(流れるままに)
    • 22/09/12 21:50:53

    兼業主婦(自営業手伝い)

    自営だから寂しい思いなし。

    • 0
    • 13
    • 苺(尊重と愛情)
    • 22/09/12 21:50:25

    その他

    シンママで昼は正社員会社員、夜は自営業主(スナックのママ)でした

    おかげで今厚生年金受給してる

    • 0
    • 12
    • ガマズミ(愛は死より強し)
    • 22/09/12 21:48:45

    兼業主婦(バリバリ社員)

    阪神大震災きっかけに倒産
    当時からシングル苦労しすぎて頭禿げてたな。
    長生きしてね

    • 0
    • 11
    • ピーマン(海の恵み)
    • 22/09/12 21:47:22

    色々ですね

    • 0
    • 10
    • マロウ(柔和な心)
    • 22/09/12 03:48:06

    兼業主婦(バリバリ社員)

    公務員。女性で男と給料格差ない職業ってなかなかないよね。

    • 0
    • 9
    • バンダ(ユニーク)
    • 22/09/12 03:47:09

    兼業主婦(バリバリ社員)

    専業のお母さんがほとんどだった時代に
    うちは母子家庭で母が家計を支えてて
    学校から帰ると母が家にいないのが寂しくて仕方なかったな

    • 0
    • 8
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/09/12 03:41:20

    兼業主婦(パートさん)

    フルパート。稼いだお金で運転免許も取った
    周りの無免許専業には、免許もお金もあっていいね贅沢で。と僻まれたらしい。
    でもめげずに頑張った母を尊敬する

    • 0
    • 7
    • クローバー:四つ葉(望みがかなう)
    • 22/09/12 03:18:29

    兼業主婦(パートさん)

    真面目な母でひたすら家事とパートの両立
    頑張っていた

    • 0
    • 6
    • ランタナ(心変わり)
    • 22/09/12 02:53:10

    その他

    兼業だったけど、パートかフルだったのか知らない。
    私達が学校行く時は家いて夕方まで仕事だったのは覚えてる。
    朝いたから正社員では無いと思う。

    • 0
    • 5
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
    • 22/09/12 02:32:23

    その他

    経営者。
    70だけど今も従業員抱えて仕事してる。
    誰も継がないから母が仕事できなくなったら従業員大変だろうな。

    • 0
    • 4
    • グラジオラス(準備)
    • 22/09/12 02:19:42

    専業主婦

    子供が大学とかなったら働きだして、64の今も働いてる
    子供が小さい時は家にいてあげたかったんだって
    学校から帰ったらおかえりって言いたかったって
    そのかわりPTAの役員は進んでやってたよ

    • 0
    • 3
    • サンフランシスコ
    • 22/09/12 02:08:03

    その他

    先生と言われるお仕事

    • 1
    • 2
    • アカシア(魂の不死)
    • 22/09/12 02:06:01

    専業主婦

    働いてたみたいだけど、
    私を産んだ時の輸血で病気になって
    私が小学生の時には入退院繰り返してた。

    でも、お弁当とかは一生懸命
    つくってくれて、PTAも体悪いのにやってた。今思えば、私よりよいお母さんだったよ。

    • 0
    • 1
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)
    • 22/09/12 00:41:30

    兼業主婦(バリバリ社員)

    看護師で今思えばめっちゃ頑張ってた。同居で子供3人夜勤もめっちゃしてた。病気になって辞めて数年になる。親としては尊敬してないけど、迷惑もたくさんかけたから、今まで頑張ってきた分、のんびり過ごしてほしいな

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ