平日の睡眠時間が短くても休日にまとめて「寝だめ」すれば死亡リスクが減ることが判明

  • なんでも
  • 昼顔(優しい愛情)
  • 22/09/11 16:46:59

 何かと多忙な平日を送っていると、状況が許せば週末ぐらいはゆっくりと眠りたいものだ。実際に睡眠不足は体に様々な悪影響を及ぼす。

 だが、日々の睡眠不足を週末や休日にまとめて眠ることで挽回できるかもしれない。最新の研究によれば、日々の睡眠時間が短くても、週末に寝だめしておけば、死亡リスクを減らせることがわかったという。

 スウェーデン、ストックホルム大学でストレスの研究を続けているのトーヴャン・オーカスタット氏が『Journal of Sleep Research』に掲載した研究では、1997年にスウェーデンで調査された、生活や医療に関する38000人以上の成人データを分析した。また国の死亡登録を用いて、参加者のその後を最大13年に渡り追跡した。

 オーカスタット氏によれば、これまで睡眠時間と死亡率との関連が注目されたことはあったが、それは平日の睡眠時間にのみ着目したものであった。そこで同氏は、週末の睡眠時間も何らかの影響があるのではないかと考えた。

 性別、BMI、喫煙、運動、仕事のシフト等の要素を考慮して調整された結果は、週7日間を通して5時間未満の睡眠を続けた65歳未満の人は、毎日6~7時間眠る人に比べて死亡率が65パーセント高いことを示していた。ところが、平日は5時間未満の睡眠であっても、週末に8時間以上眠っている人の場合、死亡リスク上昇は確認されなかった。

 「週末の寝だめで睡眠を補っているようです」とオーカスタット氏は推測する。

 しかし逆に、毎日9時間以上眠る長時間睡眠型の人だと、6~7時間睡眠の人よりも死亡率は25パーセントはね上がるという。

https://karapaia.com/archives/52260122.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • ベラドンナリリー(美しさ)
    • 22/09/11 17:04:00

    夫婦共に平均4時間だから日曜日に寝だめしたいけど目が覚める

    • 0
    • 4
    • フラワーロック
    • 22/09/11 16:59:17

    平日と休日の睡眠時間が大幅に違うと体内リズムが狂って体に悪影響を及ぼすっていう医療系の記事を見たことあるよ
    何食べたら(飲んだら)いいとかダメとかもう諸説がやたらありすぎるのよ(汗
    もう話半分に聞くことにしてるわ

    • 0
    • 3
    • サフラン(歓喜)
    • 22/09/11 16:59:15

    >>1
    でも平日も休日もずっと睡眠時間が5時間以内の人は死亡率が上がるのに
    平日は5時間以内だけど休日はたっぷり寝る人の場合は死亡率が低い
    っていうことはやっぱり睡眠時間が関係してるんじゃない?
    平日寝れないってことは後者の方も残業や仕事のストレスがそれなりにあるってことだし

    • 0
    • 2
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/09/11 16:53:45

    良かった。
    今寝溜めしてた

    • 1
    • 1
    • 睡蓮(清純な心)
    • 22/09/11 16:51:34

    睡眠時間の問題というより、五時間未満しか寝れない人は、精神的な病気や残業によるストレスで死亡率が高いだけでは?
    総合的な理由かと。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ