ピアノ全然弾かない子にイライラ

  • なんでも
  • クローバー(私のことを考えて)
  • 22/09/06 22:25:28

年長から現在小5で個人ピアノ 習ってるけど全然練習せず。私も弾いてね練習してねというのがストレスです。本人もやる気がないのでもう辞めようかと思うけど、今までピアノ習わせたのが水の泡だよね。お金をドブに捨てたようなもん。いまやめたら大人になっても弾けないだろうし。今でも楽譜にドレミを書いて弾いてる。
本当にどうしようもない。お金の無駄だねピアノなんて

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 886件) 前の50件 | 次の50件
    • 886
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • 22/09/09 19:16:10

    主さん元気~?

    • 0
    • 885
    • パックンフラワー炎(火を噴く)
    • 22/09/09 19:14:28

    >>883
    楽譜に書き込んじゃダメって先生に指摘されないのかな?鍵盤と指番号で分かると思うんだけど。

    • 0
    • 884
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/09/09 08:59:10

    >>883
    ね。私もそう思う。
    ドレミを自分で書いてるなら読めないわけじゃないんだろうけど、書くのが習慣になだてしまってるのかな?
    でもさ、和音とか全部の音階書くの大変だよね。余計に譜読みしにくそう。

    • 1
    • 883
    • 苺(尊重と愛情)
    • 22/09/09 06:32:47

    なぜ6年もやって楽譜読めないんだろう

    • 4
    • 882
    • ハルジオン(追憶の愛)
    • 22/09/09 06:30:32

    いや、ピアノがお金の無駄じゃなくない?
    合わないだけでしょ
    ピ・ア・ノ が

    • 1
    • 881
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/09/09 06:28:18

    >>861それはある程度弾けて辞めた子だよね?譜読みできない、やる気がなくて覚えようとしない状態でピアノを辞めたらそこまでじゃないかな。

    • 4
    • 880
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)
    • 22/09/09 04:34:05

    なんかコメントに混乱してますが、
    私は40代です。
    過去に強制されてピアノを習った人間です。
    お母さんの愛情ですね。
    ありがとうございます。
    仕事にはなってませんすみません。
    電気屋でたまに電子ピアノ触ったりしますよ!

    • 0
    • 879
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)
    • 22/09/09 04:17:59

    >>878 10万で買えると言ってるのは別の人だと思います。

    • 0
    • 878
    • 夾竹桃(親友)
    • 22/09/09 04:14:53

    >>877
    四角い箱型のピアノだよ。

    よくコンサートなんかでみるのは
    グランドピアノ。

    • 0
    • 877
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)
    • 22/09/09 04:05:27

    >>876 アップライトとは何ですか?

    • 0
    • 876
    • カンパニュラ(高貴)
    • 22/09/09 04:03:36

    >>870

    その年でも、アップライトは10万じゃ買えないよ?

    • 2
    • 875
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/09/09 03:52:24

    全くピアノを習った事がない私は、子供の頃少しやってたよ、って人に会うとお金持ちだなって思う。

    • 1
    • 874
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/09/09 03:46:58

    我が子も年長から自分からやりたいと言ってピアノ初めましたが、毎日練習は最初だけで小2くらいから言わないとやらなくなり、最終的に全く練習しなくなったので小3でやめました。が、やめた今の方が楽しんでひいてる(笑)縛られるのが嫌だったのかなと思いました。ピアノは地頭がよくなると言うけどそんなに頭もよくないんだよな~。でも水の泡とは思いませんし、それまでの月謝とかピアノ代とかももったいないとかも思いませんよ。

    • 2
    • 873
    • ジュニパー(長寿)
    • 22/09/09 03:21:17

    >>865
    すごい偏見 笑

    • 3
    • 872
    • 竹(高い目標)
    • 22/09/09 00:56:52

    やる気もなく自分の意思でもないのに小言言われながら終わりも見えないのに続けるなんて大人でも苦痛だわ。
    水の泡と言えるほどの目標があったの?
    何かを目的にしたり何かを目標にしてやってきたなら、途中で辞めたら水の泡だのお金の無駄だの言うのもわかるけど、そうじゃないなら子供の意思を無視して続けさせた結果でしかないよね?

    ただ今辞めても、将来お子さんが大人の趣味としてピアノをするかもしれない。その時に0からじゃないっていうのは大きいと思うよ。

    • 6
    • 22/09/09 00:24:15

    ピアノを弾いて欲しいというエゴがすごい...。趣味は相性があるから、本人が嫌ならやめたほうがいい。ピアノが好きじゃなかったというのがわかったから、それも一つの報酬じゃない?

    • 4
    • 870
    • 食虫植物ムシトリスミレ(欺きの香り・幸福を告げる)
    • 22/09/09 00:22:49

    >>859 すみません、私は現在40代でかなり昔の話をしました。
    グランドピアノではない縦長の。
    よくあんなの買ったと思いますよ。
    引っ越すには重すぎる。
    親の考えと子供の考えはまるで違います。
    自分でピアノ習ったらどうですか。
    ピアノだけで生活出来る人は少ないですよ。

    • 0
    • 869
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/09/09 00:09:27

    ピアノ習ってたら毎日弾くって別に特殊じゃなくて普通のことだよ。それが否定されてるコメントみてびっくりした。

    • 6
    • 868
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/09/08 23:42:31

    >>864
    辞めずにイヤイヤ練習だけはやめた方がいいと思いますよ。

    • 3
    • 867
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/09/08 23:41:30

    >>862
    いやそういう話じゃなく。

    • 0
    • 866
    • クロッサンドラ(仲良し)
    • 22/09/08 23:38:41

    >>862そんな安いの中古でも電子でしょ?

    • 2
    • 865
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/09/08 23:38:13

    >>814
    才能あるピアニストは電子ピアノは弾きません。

    • 2
    • 864
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/09/08 23:36:44

    主さんはもう見てないだろうけど、
    主さんもお子さんも悪くないよ
    辞めても水の泡にならないし、辞めずにイヤイヤ練習したっていいし、しなくたっていいよ
    ピアノの経験って絶対マイナスにならないから
    お子さんの本音を聞いて「辞めたい」って言ったら辞めるとか
    もし「続けたい」って言ったら様子見よう
    自分を責めないでね

    • 0
    • 863
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/09/08 23:31:12

    >>116
    脳科学者 澤口俊之の論文読んでみて
    https://mama.smt.docomo.ne.jp/article/10659/

    • 0
    • 862
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/09/08 23:30:58

    >>860
    ピアノって5万とかの安いのから何十万の高いのまであるよ?
    知らない?
    メルカリとかでも売ってるよね

    • 0
    • 861
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/09/08 23:29:50

    ピアノの不思議なところは、大人になってふとした時になんか弾きたくなるんだよね
    もう何十年も弾いてなかったとしても、指は覚えてる
    実は一生ものなんだよね
    今辞めても辞めなくても、今までかけてきたお金は無駄じゃないし、すごく意味があることなんだよ

    • 3
    • 860
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/09/08 23:28:33

    >>859
    10万超えのピアノって...

    • 4
    • 859
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/09/08 23:27:07

    >>855
    親心って切ないよね…
    10万超えのピアノ買っても子供って飽きっぽいから
    というか子供はどんどん趣味って変わるもんね
    お金が絡むとやりたくないことやらなきゃって焦るんだろうな

    • 0
    • 22/09/08 23:25:41

    >>851
    荒らしですか?

    • 2
    • 857
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/09/08 23:25:06

    >>856
    みんな分かってるし冷めた目で見てたよ

    • 2
    • 856
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/09/08 23:24:20

    >>852
    えーっ、バレた?
    実はアラフィフなの。

    • 0
    • 22/09/08 23:24:04

    なんでそんなに弾かせたいの?
    私は3歳から10歳までピアノやってたけど、
    苦痛だった記憶がある。
    私がやりたいと言ったみたいなこと言われたけど、
    3歳の子にそんな記憶ありますか?
    その後引っ越して、ピアノが重い邪魔うるさいので
    兄のパソコンに代わってました。
    お母さんの個人的な押し付けに見えます。

    • 4
    • 854
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/09/08 23:23:40

    >>850
    ご自分でお調べになってください。

    • 0
    • 853
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/09/08 23:23:33

    ちなみにピアノは電子ピアノ派です。
    ヤマハかカワイかローランドがいいんじゃないかな?
    カシオとかはやめときなね

    • 0
    • 852
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/09/08 23:23:17

    >>847
    若ママぶってるけど、絶対ババアだよね
    コメント見てりゃ分かる

    • 2
    • 851
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/09/08 23:22:39

    明日の朝ごはんって何にする?
    パン?ごはん?

    • 0
    • 850
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/09/08 23:21:51

    >>849
    そう!知らないの!
    PTAってなんなんですか?
    教えてください。

    • 0
    • 849
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/09/08 23:20:41

    >>847
    PTAがどんなものか知ってるの?
    お子さんいないのに?

    • 0
    • 848
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/09/08 23:19:52

    >>846
    匿名ならではってとこはあるよねー。
    うんうん分かる。

    • 0
    • 847
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/09/08 23:19:24

    >>844
    そうなんですね。
    たまたまここに迷い込んでしまったので。
    まさかPTAの役員のような方がおられるとは。
    こりゃ失礼。

    • 0
    • 846
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/09/08 23:18:31

    >>842
    何で?リアルだとみんな気を遣って言えない感じでしょ?

    • 1
    • 22/09/08 23:18:01

    >>838みんななんだかんだでも要は

    私たち故郷はパリでロンドンだ。

    みんなトキョではみんなない。

    みんなな。

    • 0
    • 844
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/09/08 23:17:58

    >>840
    ここだけじゃなくママの世界は大体そうですよ。子供もいないのに、子育てのアドバイスとか...って思われるのは普通かと。
    今後、気をつけて。産婦人科のママサークルとか色々あるだろうけど。

    • 3
    • 843
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/09/08 23:17:27

    >>839
    ショパンあたりじゃない?

    • 0
    • 842
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/09/08 23:16:44

    >>841
    もし仮にそうだとしても
    本人に言っちゃうのまずいと思うよ?

    • 0
    • 841
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/09/08 23:15:57

    >>836
    その豹変ぶりが精神いってる系

    • 1
    • 840
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/09/08 23:15:53

    >>837
    えー…
    ここってそういう縄張りあったのかぁ…
    多様性は認めないよって感じ?
    縦社会?

    • 0
    • 839
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/09/08 23:15:44

    今何を弾いてるの?発表会の曲は何?

    • 0
    • 22/09/08 23:15:37

    みんななんだかんだでも要は

    みんななんだかんだでも要は

    みんな他人のこころはみんな変わらないな

    みんな世界一速い船は沈まねえ

    みんな変わらないな世界は。

    ジーニーを、、

    自由に!!

    • 0
    • 837
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/09/08 23:15:07

    >>835
    もらう立場でもなくない?
    お子さんいないなら...

    • 1
1件~50件 (全 886件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ