料理に毛髪

  • なんでも
  • フェンネル(称賛)
  • 22/09/06 10:57:59

料理に毛髪が入っていると旦那からクレーム入りました。

「仕方ないじゃん。髪の毛抜けるし。髪くくるの嫌だから。ゴムの跡つくし。だからくくらなくて済む長さにしてる。エプロンは暑いし洗濯増えるから無理」と言ったら、ため息つかれて睨まれました。

「ロングヘアにしたら、風呂上がりのドライヤーに時間かかって暑い。」って言ったら相手にされなくなったわ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • ポトス(永遠の富)
    • 22/09/06 11:25:58

    私、結んでるけど、私の作った料理に旦那の長さの毛が料理に入ってることがあるわ。
    毛質も長さもベリーショートの旦那。

    むすめと私と息子はもっと長さがある。

    毛はいってた!って騒がれるときあるけど、旦那の長さなんだよね。

    • 0
    • 12
    • パフィオペディラム(ユニークな視点)
    • 22/09/06 11:20:43

    シャワーキャップすればw

    • 2
    • 11
    • 牡丹(富貴)
    • 22/09/06 11:16:06

    そんなあなたには丸坊主をお薦めする

    • 1
    • 10
    • 草刈り(まさお)
    • 22/09/06 11:15:15

    家族のならよくない?

    • 1
    • 9
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/09/06 11:14:57

    うちの実母がそう。髪の毛入ってることが多い。毛入ってると言うと大抵逆ギレ。
    「忙しいし、手早く作ってればそんなこともあるでしょ!どかして食べればいいだけ!!」

    …気持ち悪いよ?

    • 1
    • 8
    • 蝋梅(慈愛)
    • 22/09/06 11:10:36

    「ごめん」で済む話じゃないの?
    謝ってもネチネチ言ってくるなら「じゃあ貴方が作れば?」って言い返したくなる程腹立つけどさ。

    • 1
    • 7
    • フクシア(趣味)
    • 22/09/06 11:06:49

    料理時・食事時は髪結わく
    それでも混入はする。

    旦那も主も言い方だよね
    うちはふざけて
    『シェフ呼んで髪入ってるから』
    「すみませんシェフの〇〇です(笑)すみません」って会話して終わる。

    • 0
    • 6
    • ボケ(日々の幸せ)
    • 22/09/06 11:06:27

    言い訳がみっともない。

    • 1
    • 5
    • かすみ草(夢見心地)
    • 22/09/06 11:06:02

    確かに相手にされなくなるわ

    • 1
    • 22/09/06 11:05:04

    せめて詫びろよ

    • 0
    • 3
    • ピーマン(海の恵み)
    • 22/09/06 11:04:31

    逆の立場で考えてみてよ

    旦那の髪の毛が入ってる料理、何も言わずに
    喜んで食べられる?

    • 0
    • 2
    • コスモス(乙女の心)
    • 22/09/06 11:02:23

    汚ならしい。

    • 0
    • 1
    • 山茶花(ひたむきに愛します)
    • 22/09/06 11:02:19

    私も持病のせいで抜け毛が酷くて、確認してるけどたまに混入してるみたい
    家族は無言で取り出して食べてる時は謝るよ

    喧嘩の時に抜け毛がキモいんだよ!!ってまとめてキレられるけど

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ