子供より高齢者に手厚いと思う事

  • なんでも
  • さつまいも(乙女の純情)
  • 22/09/06 09:56:16

デイサービスで働いてるから(介護士ではない)余計思うんだけど30人くらいの利用者さんに対して8人くらいは職員がついてる。

高齢者は1人1人にケアマネがいる。
子供は児相が人足りないって虐待も放置されてるのに。

タクシーの無料チケット。
赤ちゃんいる人とかにもあげればいいのに。

他に何かありますか?



  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~22件 (全 315件) 前の50件 | 次の50件
    • 22
    • ルバーブ(忠告)
    • 22/09/06 12:35:58

    子供は育ててなかったの?
    圧倒的に子供への方が手厚くない?

    • 8
    • 21
    • サンセベリア(永久)
    • 22/09/06 12:35:34

    >>18
    もっと国が助けてくれたらもっと税金を納める人数が増えるんだけど。そうしたら相対的に高齢者も助かるはずよ?

    考え無しにポンポン生む人は税金を食い物にする人。税金を納めてくれる人を増やすためには「自分の出来る範囲で子供を作り育てよう」と思ってる人に子供をもっと産んでもらわなきゃいけないわけ。

    • 4
    • 20
    • ガザニア(天才)
    • 22/09/06 12:35:03

    >>16あなたは子育てするにあたって国や自治体から一切の支援は受けてないんか?

    • 4
    • 19
    • ヤグルマギク(天上の人)
    • 22/09/06 12:34:48

    >>18ぐうの音もでねぇ、、、

    • 10
    • 18
    • 芍薬(必ず来る幸福)
    • 22/09/06 12:32:21

    そをな事言ったら、自分の親が高齢者で介護必要ないになった時、今みたいな手厚いケアサポートなかったら、子供である自分や家族が負担かかるんだよ?!

    子供は親が育てるのが当たり前なんだし、それが出来ない環境で産む親が悪い。

    • 28
    • 17
    • サンセベリア(永久)
    • 22/09/06 12:31:50

    >>8
    若者のために制度を変えてくれた菅さん、もっと認められて良いと思うんだけど。また菅さんが総理になってほしい。

    • 10
    • 16
    • サンセベリア(永久)
    • 22/09/06 12:30:11

    >>3
    義実家から大量に湿布貰ったわ…
    ただみたいなもんだから!って言ってたけどさ、それ税金や。

    • 22
    • 15
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • 22/09/06 12:27:21

    バスやタクシーに関しては、過去の悲しい高齢者ドライバーによる事故のことを思えば仕方ないんじゃないかな、ある程度はさ。
    介護は、物理的に子供よりも大きいし重たいし、そのぶん一人に取られる時間はかかるのはやむを得ないと思うけどな。だから子供よりも負担大じゃない?

    主のことじゃなくて世間全般の話だけどさ、得する人に対してあなただけずるいみたいな価値観ちょっと違わない?
    私も含めて現実的には難しいのは承知だけど…子供を盾に得したいなら稼げるよう育てる努力するべきだし、子供にも「あの人だけ得してずるい、じゃあ私も!!」みたいな姿見せたら駄目だと思うんだけど…

    • 11
    • 14
    • オシロイバナ(臆病な愛)
    • 22/09/06 12:24:17

    どっかの国みたいに70歳以上選挙権なしとかにしてくれたら良いのに。

    • 26
    • 13
    • オリーブ(平和)
    • 22/09/06 12:14:03

    バスのシルバーパス。
    数千円で乗り放題。
    子供も同じようなの販売して欲しい。

    • 13
    • 12
    • 薔薇:黄(君のすべてが可憐)
    • 22/09/06 11:42:08

    >>11
    子供より高齢者の方が重いじゃん
    骨折しやすいし

    • 17
    • 11
    • さつまいも(乙女の純情)
    • 22/09/06 11:36:52

    >>10
    それはなぜ?気持ちの問題?

    • 0
    • 10
    • ピーマン(海の恵み)
    • 22/09/06 11:08:56

    介護施設で高齢者見るのと子供見るの、前者の方が負担大きいと思うけどね。

    • 20
    • 9
    • メドウスイート(心の支え)
    • 22/09/06 11:06:29

    介護は子供より身体が大きいんだからそれだけ人手が必要なんだと思うしあんまり気にならない
    タクシーはそうだね
    虐待は子供にも高齢者にもやったらダメだから気付いた人が通報してほしい
    高齢者は選挙権を持っているから国も手厚く制度を作るよね

    • 9
    • 8
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • 22/09/06 11:01:15

    >>6若い人が選挙に行ってもって、現状行ってもないのに。
    この前の選挙、支えなく一人じゃ歩けない爺さんが這いつくばって選挙来てるのみて、そりゃここまでして投票してくれる世代にばらまくの当たり前だよなと思った。
    若者世代は何だかわからんし、自分の一票で変わらんでしょみたいな感じだから余計に蔑ろにされる。

    • 11
    • 7
    • さつまいも(乙女の純情)
    • 22/09/06 10:38:08

    >>5
    政治家も高齢者ばっかりで任せられない

    • 32
    • 6
    • 山茶花(ひたむきに愛します)
    • 22/09/06 10:26:58

    >>5
    若い人が選挙に行っても勝てないくらい高齢者が多い
    だから、優遇されてる

    医療費負担も高齢者が優遇されていて病院行き放題だね

    • 28
    • 5
    • ヒソップ(聖性)
    • 22/09/06 10:16:23

    だからこそ若い世代が選挙に行かなきゃなんだけどね
    まぁただでさえ小さな子供いたら時間作りにくいのに、赤ちゃんを連れて行ったら非常識だ!と騒ぐ人達がいるから難しいんだろうけど

    • 6
    • 4
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • 22/09/06 10:12:49

    何で赤ちゃんいる人にあげたらいいと思うの?
    親は楽になるけど結局その子供の借金になるのに。
    その発想って、高齢者がしてもらって当たり前と言ってるのと全くおなじだということになぜ気付かないのか。

    • 19
    • 3
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
    • 22/09/06 10:12:34

    整形外科行き過ぎ。どのジジババも湿布ばらまき…暇だし1割だから行ってるんだよ。
    3割で良いと思うし、回数制限設けてあとは自費で、とかで良いと思う。

    高齢者も生保も、生産性のないのにお金使ってるとね。
    必要な制度だとも思うけど、未来あるところにお金使ったらと思うことは多々あるよね。

    • 45
    • 2
    • さつまいも(乙女の純情)
    • 22/09/06 10:06:58

    >>1
    子供より高齢者多くてどうするんだろうね。
    コロナも高齢者優先で入院だしね

    • 34
    • 1
    • アカシア(魂の不死)
    • 22/09/06 10:00:00

    医療と金のかけかた。
    年寄りは敬えっていうけどここまで長生きされたら敬うどころか早くお迎え来てもらってよ、としか思わんね。

    • 45
1件~22件 (全 315件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ