最近、無理に学校に行かなくていいって風潮だけど

  • なんでも
    • 120
    • オリーブ(平和)
      22/09/06 11:51:06

    うちの子が小学校で3年あたりからいじめられてて、何度も担任やスクールカウンセラーに話したけど、結局なくならず。
    でも、子供は頑張って学校行った『勉強遅れたくない』って。
    で、6年の2学期に、学区隣の中学に進学できないか?担任に話した。

    3学期、教育委員会から来た手紙にその旨書いて返信した。

    教育委員会から連絡あり、出向いて話しするが、小学校からそういう話は来てないと。
    『現在、不登校ではないんですよね?通えてるんですよね?』って言われた。
    『校長の許可がいるんです』って言われたから、校長にも直接話した。

    けど、最後まで認めてもらえなかった。

    不登校になっていたら…って、今でも思う。
    同小学校出身の子たちからは、いまだに無視されてるらしい。

    中学の先生には一応話してるけど、小学校で勉強したから期待はしてない。

    • 4
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ