旦那になる予定の彼氏の元嫁から養育費請求

  • 旦那・家族
  • ローズマリー(あなたは私を蘇らせる)
  • 22/09/05 22:42:13

質問させてください!
現在妊娠四ヶ月で今は彼氏という状況ですが来月籍を入れる予定で旦那様になる予定でした。
ただいきなり元嫁から
今の今まで目をつぶっていましたが来年子供が大学に入ることが決まったので大学費用を負担してください。と突然請求をされ困ってます!
彼氏から言われたのは子供が1歳と4歳の時に離婚し一度も二人の養育費を払わず今まできていたので今更請求なんておかしいから払わない!心配はいらない!と言われたのですが
元嫁からは家庭裁判所を通して調停を起こすと言われてしまいました。
これは絶対払わないといけないのですか?
お腹の子のこともあるし、元嫁の身勝手な考えも腹が立ちますし、もう向こうの子供も成人するのでわたしたちは払わなくていいと思ってます!
ちなみに義父母は年に数回会ってるようです。それにももやもやします。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 149件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 149
    • アスペン(自信と勇気)

    • 22/09/20 10:08:10

    せいぜい2-3万ぐらいしか払う能力ないでしょ。
    それさえないのかな。
    養育費の支払いは義務です。

    • 1
    • No.
    • 148
    • ヒガンバナ(あきらめ)

    • 22/09/19 01:48:24

    元嫁は旦那と離婚する時に養育費はいらないと伝えたのではなくて?養育費払うと約束してて払ってないなら、旦那の両親にのんびり会ったりしない。

    • 12
    • No.
    • 147
    • ブルーデイジー(協力的)

    • 22/09/19 01:15:50

    事実ならとっくに調停起こしてるでしょう。

    • 15
    • No.
    • 146
    • フラワーロック

    • 22/09/19 00:15:06

    主さんもよくそんな人と結婚&子供つくろつと思ったね!どんな理由で別れたかは知らないけど、今まで養育費も払ってないなら払いなよ。元奥様が再婚してても養育費は払うのが義務だからね!義父母にとってはその子達も孫なんだから仕方ないよ。だってバツの子持ちと結婚を選んだのは自分でしょ?それが嫌なら元々戸籍が綺麗な人と結婚しな

    • 12
    • No.
    • 145
    • 百合(純粋さ)

    • 22/09/18 21:59:34

    自分の子供の養育費もきちんと払わないような男と結婚とかよっぽどモテない人なんだね。
    自分が捨てられた時も養育費払ってくれへんで?w
    お花畑さんにこんな事言ったら、私のことは愛してくれてるから離婚しません!とか訳わからん事言うんやろうな

    • 3
    • No.
    • 144
    • 牡丹(富貴)

    • 22/09/18 21:58:25

    自分の子供が大学入るっていうのに学費くらい出してあげようとも思わないってやばい男だね。

    • 3
    • No.
    • 143
    • かすみ草(夢見心地)

    • 22/09/18 21:40:13

    子供に誠意ない人だから、主さんの子供に対しても夫婦仲が悪くなったら生活費入れなかったり同じようにするかもよ?
    そんな男と結婚してしまって良いの?

    • 7
    • No.
    • 142
    • アイビー(公正と信頼)

    • 22/09/14 20:21:09

    ん?そんな適当な男で良いの?

    • 3
    • No.
    • 141
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)

    • 22/09/14 08:37:45

    いつも釣りを見抜けない私でも釣りだと分かるレベル…。

    • 18
    • No.
    • 140
    • グロリオサ(栄光に満ちた世界)

    • 22/09/14 08:37:15

    自分の浮気が原因で離婚したのに義両親に孫を会わせる元嫁がいるの?すごく神経図太いね。浮気したのは逆じゃないのかしら?
    浮気されて離婚しても養育費ぐらい払うべきだし、払わなかったとしてもその分を貯めておいて子供に渡そうとは思わないのかしらね?
    そんな男と子供持ったら元嫁と同じ目にあいそうだけど、大丈夫?

    • 6
    • No.
    • 139
    • バレリアン(善良)

    • 22/09/14 08:31:34

    ものすごく頭の悪そうな文章。
    もしも釣りで、主をこのキャラに設定して文章考えて書いてるとするなら、大したもんだ。
    小説でも書きゃいいのに。

    • 14
    • No.
    • 138
    • 出会い系のアプリありすぎ

    • 22/09/14 05:08:45

    >>118少しなら私が代わりに払いたいけど。

    • 0
    • 22/09/08 12:57:54

    自分のプリンを元嫁のせいにしている気がする。

    あと、主来ないね。
    現実も向き合ってるのかな?

    • 5
    • No.
    • 136
    • 福寿草(幸福をつかむ)

    • 22/09/08 11:21:15

    祖父母が払えばいい

    • 3
    • No.
    • 135
    • アベリア(謙虚)

    • 22/09/08 11:19:03

    養育費は嫁じゃなくて子どもの権利で学費払ってほしいは全うな要求だよ。
    あと彼氏が亡くなったら相続もあるし、彼氏がどんな遺言残しても別れた子も実子だから遺留分もある。
    法律で決められた権利だし、彼らの承諾なくして財産分与進められないから、ある程度大人に付き合ってく必要はあるよ。
    まー、今の状態ではお腹の子は彼氏の実子だけど、主は配偶者じゃないから、別れた子の方が主より法律的にランク高いけどね。

    養育費のこと抜きにしても、妊娠4ヶ月で入籍してないってすごいね。
    そういう人なんだよ。本人の口からは自分の都合のいいこともいくらだって言えるし。

    • 9
    • No.
    • 134
    • さつまいも(乙女の純情)

    • 22/09/08 11:05:27

    >>82
    まさにそれ!
    元嫁が浮気したなら、絶対会わせません!なんていう権利ないし。
    もしそれが本当なら、そんな頭悪い女が女手一つで養育費の請求もせずに育てられない。

    もう、彼氏の論理が破綻してるのよ。

    その場しのぎで嘘ついてるんだよー。

    • 4
    • No.
    • 133
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)

    • 22/09/06 22:00:59

    養育費払わない男とデキ婚か…
    先思いやられるねー。
    貴方も別れる事になっても
    養育費請求しないで1人で育てる覚悟が
    あるのかな?

    そもそも子供には何の罪もないから。
    養育費払わなくていい。身勝手だ。という
    貴女や彼氏が1番身勝手な安易な考えじゃないかなとおもいます。

    • 13
    • No.
    • 132
    • パキラ(幸運)

    • 22/09/06 20:34:22

    まずは、自分が元嫁の立場なら?って考えてみてよ!嫁と別れたって言ったって子供は血が繋がってるんだよね?
    養育費は法律で払わなければいけないんだよ
    調停を起こされて払わなければいけなかったんだって分かるよ
    いい所しか見えてなくてこの先大丈夫??
    元々の性格は今は見えてなくても
    いつかはバレると思う
    前の嫁と別れたとしても自分の子供だよ?
    1度も養育費を払ってないって悪気もなく言えるって異常だと思うよ

    • 6
    • No.
    • 131
    • あやめ(優雅)

    • 22/09/06 17:43:55

    元嫁にも彼氏がいて今までは援助してもらってたけど別れたんじゃない?
    どのみちそれ断っても辿って5年分養育費支払い。
    公正証書作ってたら10年分支払い。

    • 2
    • No.
    • 130
    • 松(不老長寿)

    • 22/09/06 17:39:37

    自分の子でしょ?
    今まで払わないで好き勝手に生きて、子供にかかる費用は全部元嫁負担。
    大学費用くらい払いなよ

    • 13
    • No.
    • 129
    • 黒百合(独創的)

    • 22/09/06 17:35:32

    妊娠してるからきついこと言いたくないけど一度紙に書いてごらん。客観的に、流れを。
    そして親御さんに相談してみましょう。
    友だちにも。職場の人にも。

    • 2
    • No.
    • 128
    • 黒百合(独創的)

    • 22/09/06 17:21:53

    >>33 嫁の浮気?そんな小さい子居て?
    それなのに夫に会わせたくないから養育費要らないって?義父母には会わせるって?
    ふぅーん…
    DVや酷いモラハラだから元夫に会わせたくないって話は聞くけどなぁ。

    • 5
    • No.
    • 127
    • 黒百合(独創的)

    • 22/09/06 17:17:55

    妊娠してるからもう仕方ないことだけど、幼子2人の養育費も踏み倒して、大学費用すら請求されるのはおかしい!なんて男、大丈夫かね?我が子だよ?
    あなたもいざとなったら養育費は望めないよ。一緒になって払わなくていい、身勝手だ、と言ってた人間だからね。
    離婚理由聞いた?
    我が子がどうなってもいいって人間、大丈夫かね?
    義父母が孫と交流してるのに彼は無視、意味不明よね。訴えられたら払うしかないのでは?

    • 11
    • No.
    • 126
    • モミ(高尚)

    • 22/09/06 16:52:35

    バツイチと結婚するって事はそういう事。子供には罪はないから払わなきゃならないだろうね。元嫁の浮気ぐ原因だろうが親権は元嫁なら仕方ない。

    • 9
    • No.
    • 125
    • ダリア(栄華と移り気)

    • 22/09/06 16:45:30

    ちなみに義父母は年に数回会ってるようです

    これでなんとなくわかる気がするけど

    • 10
    • No.
    • 124
    • ダリア(栄華と移り気)

    • 22/09/06 16:44:39

    最初の結婚はデキ婚
    元嫁の浮気で離婚だけど親権者は元嫁(本当に浮気かな?)
    養育費払ってない
    それなのに主ともデキ婚
    この流れ主はなにも気にならないの?

    • 8
    • 22/09/06 16:36:39

    だってその男性の子なんでしょ?
    なんで元嫁にだけ負担がいくの?
    二人の子なんだから責任は当然あるでしょ。
    今まで目をつぶっていたってことは、払ってほしかったけど旦那側が支払いしてくれなかったってことよね。
    子どもに対して責任を果たせないのによくまた作るね。

    • 6
    • No.
    • 122
    • アイビー(公正と信頼)

    • 22/09/06 16:35:44

    払いなよ親の義務だよ

    • 7
    • No.
    • 121
    • 梅(澄んだ心)

    • 22/09/06 16:29:15

    払ってください
    たった4年間の大学費用
    今やらないでいつ父親やるんですか?

    • 10
    • 22/09/06 16:22:32

    養育費ってのは「子供が成人するまで支払うもの」だから、今更、成人(18歳?20歳?)になってから養育費をくれってのはおかしいと思いたいのかな?
    これが彼氏が今まで養育費を払っていて、その上、大学進学の費用まで負担して欲しい!と言われたなら主さんの怒りも分かる。

    でも、そもそも離婚して一切、養育費を払っていない。
    今更の請求もおかしいから払わないってのはちょっとひどいな・・・。
    いままで払ってないことは反省すべきだし、みっともないことだよ。
    養育費が月に5万ずつ払ったとして一年で60万。
    60万×20年で1200万。
    元嫁さんとしては大学進学の費用で養育費をチャラにしてあげるということでは?
    常識の範囲内の金額だと思う。

    主さんが逆の立場だったら?
    今後、元嫁さんの立場になる可能性も十分にあり得ますから、彼氏の行動を注意深く見極めた方がいい。
    今は「自分のお腹の赤ちゃんと彼氏との生活」しか見えてないかもしれないけど。
    結婚して、子供が生まれて、元嫁さんと同じ道を辿る可能性もある。
    元嫁と子供に対する行動はいずれ、主さんと子に対する行動になると思った方がいい。
    元嫁ともでき婚、主さんともでき婚(予定)。
    同じ事を繰り返してる。

    離婚しても配偶者は他人になれるけど、その子供は他人にはならない。
    血縁がある限り遺産相続の権利、介護の義務などはずっと存在する。
    主さんのお子さんと、前妻のお子さんも血縁がある。
    年の離れた母親違いの姉たちがいる。
    姉たちと会いたいとなった時に困らないようにきちんとしてあげて欲しいなと思うよ。

    • 8
    • No.
    • 119
    • ポピー(デリケートな美)

    • 22/09/06 16:16:27

    元嫁が原因だとしても養育費は子供の権利だよ。
    しかも、未払いなら大学費用くらい出せよ。

    • 10
    • No.
    • 118
    • コスモス(乙女の心)

    • 22/09/06 16:09:41

    調停で折り合いつければいいじゃない。
    主は蚊帳の外だから口は出せないよ。

    • 17
    • No.
    • 117
    • オシロイバナ(臆病な愛)

    • 22/09/06 15:43:57

    >>114
    そういう上から目線のコメントいらないよね
    学歴マウントでも取りたいのかな

    • 1
    • No.
    • 116
    • さつまいも(乙女の純情)

    • 22/09/06 15:38:52

    >>74
    頭悪そうで変な男に騙されてそうで心配になるわ

    • 2
    • No.
    • 115
    • アゲラタム(深い信頼)

    • 22/09/06 15:07:35

    二人分の大学費用だと1000万くらい?
    一括で払っちゃたら?
    離婚して15年、男一人でそのくらいの蓄えがないはずないよね?

    • 9
    • No.
    • 114
    • 白百合(幸福が飛んでくる)

    • 22/09/06 15:07:26

    >>28

    主さんの一連の文章を読んで
    頭が悪そうな方だな……
    と感じていました。

    大学の費用もわからないのですか?
    私は親に費用は全額出して貰いましたが
    一緒に資料に目を通しましたし
    親にも悪いなと思い、一所懸命勉強して
    卒業しました。



    主さんは、もしかして中卒ですか……?

    • 2
    • 22/09/06 15:01:17

    〉彼氏から言われたのは子供が1歳と4歳の時に離婚し一度も二人の養育費を払わず今まできていたので今更請求なんておかしいから払わない!心配はいらない!と言われたのですが



    主の彼、頭おかしい。
    養育費払うのは義務です
    それを一切払わずきたことが驚愕。

    主はその男との間に赤ちゃんできて現在妊娠4ヶ月とのことだけど、そんな男との子供産んで幸せなの?

    わたしだったら堕ろして来月結婚もしないし、そんなクズみたいな男と即刻、別れます。

    • 8
    • No.
    • 112
    • ルドベキア(公平)

    • 22/09/06 10:42:58

    >>110若く二十歳前後の子で彼氏とやらが40くらいとして、お腹の子が成人する頃には定年?
    養育費も渋るおじさんがお腹の子を大学に進学させる財力はなさそうだよね。

    恐ろしくてそんなおじさんの子を妊娠できないわ

    • 4
    • No.
    • 111
    • 山茶花(ひたむきに愛します)

    • 22/09/06 06:15:21

    >>76
    関係ないのは分かるんだけど離婚当時1歳と4歳がいて不倫してたなら親権とるかなって。
    育児大変な時期に不倫してたなら子供より自分が1番な気がするから子供いらないのかと思ったし、父親もそんな妻に親権渡すかなって思ってね。

    主さん聞いてみた?嘘つかれてなかった?

    • 8
    • No.
    • 110
    • さくらんぼ (真実の心)

    • 22/09/06 05:53:59

    前妻の子供が大学受験なのに、親父に子供が出来たって、、
    主の子が成人する時彼は何歳?万が一の時養育費大丈夫?

    • 9
    • No.
    • 109
    • グラジオラス (準備)

    • 22/09/06 05:46:59

    >>22
    元嫁の浮気が離婚原因なら、子供を渡すかしら?

    • 8
    • No.
    • 108
    • タイム (勇気ある行動)

    • 22/09/06 05:44:21

    一回元嫁、彼、主の3人で話をしてみたら?彼がどんな人かわかるよ。…

    養育費貰わず育てて来た元嫁って凄いと思う。

    • 8
    • No.
    • 107
    • クレマチス(心の美しさ)

    • 22/09/06 05:37:55

    主さんが産んだ子供に養育費を出さないということと同じよね
    もし、主さんが未婚のまま出産することになっても養育費を要求しないんだね?
    前妻は一人で子供を大学に入学するまで育てて、どれだけ大変だったか

    • 4
    • No.
    • 106
    • フクシア (趣味)

    • 22/09/06 05:30:19

    >>28
    大学費用なら実親に聞いてみたら?
    うちは私立文系で年間130万×4年。
    彼の外車1台よりも安いかな。

    • 2
    • No.
    • 105
    • 千日紅 (不滅の愛)

    • 22/09/06 05:25:56

    なんで妊娠が判った時点ですぐに入籍しないの?
    来月だと妊娠5ヶ月でしょ?

    • 4
    • No.
    • 104
    • アロエ(万能)

    • 22/09/06 05:25:42

    釣りだと思ったら、主さんちゃんと答えてるのね
    赤ちゃん産まれたらすぐ働こう

    • 2
    • No.
    • 103
    • ダリア(栄華と移り気)

    • 22/09/06 05:24:47

    >>4
    子供が出来たらバイクどころじゃないわよ。

    • 4
    • 22/09/06 05:19:53

    >>33

    慰謝料と養育費を混同してるのでは?

    • 2
    • No.
    • 101
    • エキナセア(痛みを癒す)

    • 22/09/06 05:10:33

    祖父母と孫の関係は良好なのよね?
    もし元嫁が原因の離婚なら、憎い嫁が生んで育ててる孫なんかに会いたくないわよね?って事は離婚原因は彼だと思うわよ。

    • 5
    • No.
    • 100
    • 造花(偽物)

    • 22/09/06 04:35:53

    籍も入ってない主にはまず関係ない話

    • 15
1件~50件 (全 149件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ