断・卒乳してから母乳が完全に止まったのっていつ?

  • なんでも
  • ケイトウ(色褪せぬ恋)
  • 22/08/31 22:25:12

1歳で卒乳してから3ヶ月経つのに、まだ母乳が出ます。

体を洗うときに、ちょっとだけ垂れたりじんわり滲んだりする程度ですが、いい加減早く止まってほしいです。

混合でとくに出が良いわけでもなかったんですが。。。

完全に出なくなったのは授乳をやめてからどれぐらい後でしたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/09/01 01:52:37

    1年後にマンモグラフィーしたら飛び散った。
    2年後は大丈夫だった。

    普通の状態で母乳パッド要らなくなっても1年はマンモグラフィーみたいに搾り上げたら出るかも。

    • 0
    • 2
    • ケイトウ(色褪せぬ恋)
    • 22/08/31 23:00:53

    >>1
    ありがとうございます。
    すぐに出なくなると思っていたんですが、結構かかるんですね。。。

    • 0
    • 22/08/31 22:32:39

    触ったり絞ったりして出るのは一年くらいはあると思います。でも、でるのかな?と確かめたり触らなければ分かりませんが。
    そろそろ自然には出ないとおもいますよ、もし続くようならプロラクチンというホルモンが高いのかも。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ