心配性?逆にズボラ?

  • 小学生
  • アカシア(魂の不死)
  • 22/08/31 12:30:15

三年生の娘は心配性です。

担任の先生から「明日は○○を持ってきてください」と言われたらそれを連絡張にメモして帰ってくるんですが、言われていないものも「もしかしたら使うかも!一応持っていく!」とランドセルの中はいつもパンパンです。(教科書フルセット)めっちゃ重いです。
その日の時間割りにないものまで持っていこうとするので、今日はそれいらないよ!と伝えても「いや一応持ってく!」と聞かないのです。

いや、本人がそれで安心するならいいんですけど。苦笑

でも逆に、それって先生の話をちゃんと聞いていない&時間割りを確認するのが面倒ってことじゃない?と私は思うんですけどね。
確かに忘れ物は絶対しないけど、毎日関係のないものまで持ってくるのは先生から見たら、どう思うかなとも思いました。
時間割りを見て次の日の準備をする、というのもとても大事な事だと思います。毎日フルセットでいいのか?と疑問です。

心配性なのか単にズボラなのか?わからぬとこです。同じようなお子さんいますか?
ずっとこのままの性格でいくのでしょうか(笑)ある程度の年齢になったら落ち着くのかな?

昔から心配性でポケットティッシュも5、6
個持っていくし、絆創膏も常に一箱持ってる小学生です。備えあれば憂いなしですが、ポケットがいつもパンパンでおかしいです(笑)
替えのマスクも30枚入りを一袋常備していて、そんなに使わない事を説明しても納得してくれません(笑)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 10
    • アカシア(魂の不死)

    • 22/08/31 14:05:23

    >>9
    ありがとうございます。
    似ていますね、うちも失敗することが本当に嫌みたいです。
    失敗しても「まぁいっかー」って楽観的に流せたらいいんですけど、なかなか難しいみたいです。そういう年頃なのか?と甘く考えていましたが、ちゃんと気にかけようと思います。

    • 0
    • No.
    • 9
    • ビデンス(美しい調和)

    • 22/08/31 13:41:38

    うちの子もそんな感じで、今不登校だよ。
    根本に真面目な性格と、失敗への不安もあるみたい。先生から言われてメモもするし、覚えているけど、不安だから大量に持っていく。結果、管理できずぐちゃぐちゃ、見た目はズボラ。内面は不安でいっぱいみたい。教科書もいらないものももっていくしランドセルパンパン、手提げもパンパン。
    今不登校になってやっと精神的には安定してきた。
    少しだけ気にかけてあげてね。

    • 2
    • No.
    • 8
    • アカシア(魂の不死)

    • 22/08/31 13:09:48

    >>6
    ぐっしゃぐしゃのとこは同じです(笑)
    そっか、ズボラとはやっぱちょっと違うんですね!
    にしても、息子さん、たくましい!

    • 0
    • No.
    • 7
    • アカシア(魂の不死)

    • 22/08/31 13:08:03

    >>5
    うちもストックすごいです!

    • 0
    • No.
    • 6
    • デルフィニウム(変わりやすい心)

    • 22/08/31 13:02:20

    心配性だと思う。
    うちの長男5年生、ランドセルパンパンズボラ派だけど・・・

    時間割?全部入れときゃ大丈夫っしょ!
    テッシュ?予備マスク?あ、ランドセルの中に入ってるわ(袋ごと全部くっしゃくしゃに潰れてる)大丈夫、使える使える!
    絆創膏?ほっとけば治る!いざとなれば保健室!

    これがズボラ 笑

    • 3
    • No.
    • 5
    • 夾竹桃(親友)

    • 22/08/31 12:54:19

    ちょっと心配だね。知り合いの発達の人はストック品がすごいよ。

    • 2
    • No.
    • 4
    • アカシア(魂の不死)

    • 22/08/31 12:51:19

    >>2
    ストック癖?もありますか?
    一個買えば充分なのに2、3個買っておかないと不安!みたいな

    • 0
    • No.
    • 3
    • アカシア(魂の不死)

    • 22/08/31 12:49:10

    >>1
    やっぱちと度が過ぎてますよね
    ズボラとはちょっと違うかー!不安症?初めて聞きました!

    • 0
    • No.
    • 2
    • プルメリア(恵まれた人)

    • 22/08/31 12:48:46

    うち6年生だけど、今もそんなかんじよ。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 桃(恋のとりこ)

    • 22/08/31 12:44:23

    不安症?強迫性障害?
    なんかそういう特徴的な性質なかったっけ?

    ズボラは違うと思う。ちょっと度が過ぎた心配性。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ