子供3人産んだら幸せになれるはずだったのに

  • なんでも
  • 撫子(内気)
  • 22/08/31 09:17:07

子供3人産んだら幸せになるはずだった
のに。

長女(13)
公立中の異様な内申制度のために、ピリついている。「うちはきょうだいが多いから私立行けないんでしょ!」ってぶすくれている。

長男(8)
下級生をサッカーボールで威嚇しまくる。長男に威嚇された子が逃げようとして道路に飛び出してしまい怪我。でも長男は事の重大さがかっていない。

次女(6)
小1の1学期から登校しぶり。もう今週から学校始まってるが、朝からギャン泣き大暴れ。学校にワンピース着ていきたいとかクソどうでもいい事で朝から暴れる。


夫(40代)好きなスポーツのために単身赴任。
1人フットワーク軽くスポーツを楽しむ。

子供3人産んだら幸せになれるって
皆言ってたよね?旦那も義両親も
「子供3人いたらもっとしあわせになれる」って。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 113件) 前の50件 | 次の50件
    • 113

    ぴよぴよ

    • 112
    • クローバー(私のことを考えて)
    • 22/08/31 23:04:31

    なんかこの主、おかしいね。受け答えの全てに違和感。
    わざとに感じる、釣り?
    みんなが言うことは全部スルーでやる気なし。
    長男の暴力エピソードばかりつらつら書いて、それを防ぐために親として何をしたとか皆無。
    一目置かれている、成績優秀とか、本音は大して問題視してないのが透けて見える。
    主も発達障害だと思うわ。

    • 4
    • 111
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/08/31 22:58:17

    >>109
    子供より自分の趣味優先な夫と3人も子供作ったの?夫婦でバカじゃん

    • 1
    • 110
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/08/31 22:57:32

    3人産んだら幸せになれるなんて、初めて聞いた。2人が一番幸せだよ。

    • 4
    • 22/08/31 22:56:32

    >>107
    元々スポーツ関係の仕事していて。そのスポーツの本場の地域に、旦那は単身赴任の希望を出してそれが通りました。

    • 0
    • 22/08/31 22:54:53

    長男がサッカーボールで威嚇したため、逃げようとして道路に飛び出してしまい大怪我をした下級生のお子さん。
    その子のお母さんからは許して頂けたのですが、お父さんからは許して貰っていません。
    お父さんは「あの家の息子は殺人未遂犯だ!」とペラペラ言いふらしてスポ少コーチや地区班にも連絡を取ったそうです。
    これはやりすぎだと、お母さんの方から謝罪をしていただいたのですが。

    当の長男はあまり事の重大さを認識していません。長男は誰よりも頭が良いはずなのにどうしてこんな事ばかりするんだろう。

    • 0
    • 107
    • 柊(先見性がある)
    • 22/08/31 22:52:53

    旦那さん
    好きなスポーツのために単身赴任
    って何?

    • 1
    • 22/08/31 22:46:52

    >>105
    はい 多分というか確実にそうです。
    長男曰く、同級生はサッカーがクソ下手すぎて遊ぶ気にならないらしいです。
    長男と一緒にサッカーやバスケをやってくれる上級生や中学生は、ヤンチャ系の子が多く。
    益々長男は同級生から恐れられているかも。

    • 0
    • 105
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/08/31 19:13:39

    >>18
    私も浮いてるんだと思ったよ
    同級生も一緒に遊ぶのが怖いんじゃないの

    • 1
    • 104
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/08/31 19:09:27

    そんなこと言う人いるんだね
    産むだけでなれる訳なかろう

    • 3
    • 103
    • アイビー(公正と信頼)
    • 22/08/31 19:05:07

    別に大して不幸じゃねえじゃん
    というか全然

    • 1
    • 102

    ぴよぴよ

    • 101
    • デルフィニウム(変わりやすい心)
    • 22/08/31 13:11:39

    どうすりゃいいんだろうね。
    主の書き込み見る限り、習い事それぞれさせてたり、それなりに子供と関わってそうなのに。
    やっぱり一人一人にさける時間の問題かな。どうしても主1人じゃスポ少付き合ったりもしてるし、家事もやらなきゃいけないしでしっかり向き合う時間ないよね。どっかで寂しいんだと思うよ。

    で、一番の原因は旦那さんでしょ。子供作るだけ作って、好きなスポーツのために単身赴任て。今の状況知ってるの?知ってるなら、つべこべ言わずに飛んで帰ってこいって。

    • 2
    • 100
    • 食虫植物ムシトリスミレ(欺きの香り・幸福を告げる)
    • 22/08/31 12:46:20

    >>60
    長男の性格、まずいですね。
    本人に聞かなきゃ真相は出て来ないけれど。
    主の家が不和ってことは関係していると思うよ?

    多分、長男一人だったら、もっと大事にされていたはずとか。
    なんで自分ばっかり我慢しなきゃいけないんだとか。そういう不満が、他者に向いているのかも。

    叱るとか怒るではなく、「なんで嫌がらせをするの?」「何が不満なの?」と冷静に話し合ってみたら?冷静にね。

    • 3
    • 99
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/08/31 12:43:40

    うちは上と下10歳差の3人いる
    それぞれ抱えてる悩みあるよ
    けどみんな元気。それだけでいいじゃん
    それだけで幸せだよ

    • 3
    • 98
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/08/31 12:42:35

    宗教の話かと思った
    とにかく子を生めば幸せになれますっていうのが無いのは献金とれなくなるからかな

    • 2
    • 22/08/31 12:40:14

    手をかけずママ友とダベりまくって子供放置してスマホ育児してたらそうなるわ

    • 2
    • 96
    • バンダ(ユニーク)
    • 22/08/31 12:25:43

    >>95
    自分で言わないのw

    • 1
    • 95
    •  銀河鉄道
    • 22/08/31 12:24:30

    >>92

    やはり、あるのだな


    弘法も筆の誤りとは






    • 1
    • 94
    • 鳳仙花(エネルギッシュ)
    • 22/08/31 12:15:17

    好きなスポーツのために単身赴任て。勝手すぎる。

    子供たち愛情不足?なんかみんながピリピリしてるな。

    • 8
    • 93
    • チコリ(質素)
    • 22/08/31 12:11:40

    優しい言葉で利用されたんだね。

    • 2
    • 22/08/31 12:10:25

    >>91
    壺ね…

    • 2
    • 91
    •  銀河鉄道
    • 22/08/31 12:09:10

    この坪を買えば幸せに成れますよ、と言う坪がある


    君は、おそらく買うだろう


    幸せに成れると言われた坪を






    • 3
    • 90
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/08/31 12:03:58

    私も3人いて真ん中が特に大変なんだけど、それぞれ妥協しながら柔軟に対応するしかないよ!

    下の女の子のワンピースは着たいなら着せていけばいいやん!

    • 2
    • 89
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/08/31 11:59:19

    旦那がカスだな。一人で楽しむって何?!

    子供の性格内容は大した事ないけど。
    私も三人いるけど、幸せだと思うよ。

    • 4
    • 88
    • 草刈り(電動)
    • 22/08/31 11:56:08

    >>74
    そしたらもっと叱ればいいんじゃない?
    相手の身にもなりなよ。
    学校生活が主の子供のせいで楽しくないと思うよ?

    悪さする子供の親に多いけど、なんだかんだ言って子供叱らないよね。
    これ怒ってもまた別のことするとか、どうせ言っても聞かないとか……なぜ他人に迷惑をかけないようにしないのか疑問。
    ある意味放置じゃん。

    あのさ、何人子供いようが主がそんなならいい子は育たない。
    質の問題だわ。
    普通にありえない。

    • 7
    • 87
    • 薔薇:蕾(希望、夢)
    • 22/08/31 11:54:21

    >>74
    だからそれも叱らないと。
    「弱いもの苛めをする奴は最低だ!」って。で、長男を連れて、下級生の家を回って謝る。本人にも土下座させるくらいの勢いで謝らせる。何なら主さんが子どもの前で相手の親子に土下座する姿をみせる。
    叱らないから、わかってないんじゃない?

    • 3
    • 86
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/08/31 11:51:18

    鳶が鷹産むと思ったん?笑

    • 2
    • 85
    • セントジョーンズワート(預言者)
    • 22/08/31 11:50:19

    >>61
    主もそうだと思う。

    威嚇が酷くなるから叱らないとか普通の神経ならきっちり改めさせる事を平気で諦めてるあたり、自己中心的で他人の事が理解出来ないんだろうね。

    叱ったら周りに八つ当たりして犯罪おかしちゃうから~って温かく見守るのか?
    あまりに異常

    • 6
    • 84
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/08/31 11:49:09

    >>57
    知的には問題のない発達障害なんじゃない?

    知らんけど。

    • 1
    • 83
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • 22/08/31 11:48:25

    子供って自分を幸せにするためのアイテムじゃないんだよ。

    • 6
    • 82
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/08/31 11:48:16

    発達障害でしょ、特に2人目と3人目。
    病院へGO

    • 1
    • 81
    • ノースポール(自分に誠実)
    • 22/08/31 11:46:39

    旦那を単身赴任先から呼び戻す。

    • 0
    • 80
    • 露草(波乱万丈)
    • 22/08/31 11:44:20

    「子どもが3人いたら幸せになれる」なんて誰からも聞いた事無いけど。

    • 7
    • 22/08/31 11:41:32

    >>77
    ワルガキが一瞬ワキガに見えた
    そういう私はチチガ

    • 3
    • 78
    • アイビー(公正と信頼)
    • 22/08/31 11:39:26

    知的障害がなければ学校の成績には影響しないよ自閉症かな?
    旦那も子供の育児放棄して独身貴族状態だし誰が息子にスポ少勧めたのか分からないけど辞めさせたら?
    メンバーも保護者も辞めてくれって思ってるんじゃない?

    • 2
    • 77
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/08/31 11:37:46

    3人いる所って何か1人は何かあるよね。
    障害あったり、体弱かったり、ワルガキだったり、何かある家庭多いな、、、

    • 2
    • 76
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/08/31 11:35:27

    三人それぞれ、自分の好きなようにやってて幸せそうじゃん!
    それを、そういうこともあるよねーーーってあたたかい目で見守るだけで主さんは幸せになれるよ

    • 2
    • 75
    • ブッドレア(信仰心)
    • 22/08/31 11:30:58

    子供達や夫とかに幸せにしてもらうとかはまーず無理だと思うんですよね~
    幸せは自分で掴みにいくものというかまあ基本自分の中にしかないものなので(2度目w)

    • 3
    • 74
    • アガパンサス(知的な装い)
    • 22/08/31 11:27:02

    >>70
    なぜ叱らないのか?叱ると余計に逆恨みで下級生を威嚇するからです

    • 0
    • 73
    • スイカ(かさばるもの)
    • 22/08/31 11:22:59

    子どもは三人が一番ギスギスするらしく四人がいいらしいよ。ホンマでっか情報
    もう一人産んじゃえー

    • 4
    • 72
    • オシロイバナ(臆病な愛)
    • 22/08/31 11:20:10

    その言葉は知らなかったし言われた事無いけど、うちは結果的に3人で良かったと思う。3人目は息子だけど、旦那はもちろん私も娘達も息子がいたほうが、興味深かったりして楽しい。親達も含めてそれぞれ個性があって、色々な組合せだったり、全員だったり、家族で色々なことするのが本当に楽しい。

    • 1
    • 71
    • 薔薇:黄(君のすべてが可憐)
    • 22/08/31 11:19:44

    旦那が諸悪の根源だな。
    やりっぱなしで育ててないなんて最悪。ATMだね。

    教育し直さなきゃいけない時期は過ぎちゃったね・・・

    • 3
    • 70
    • 薔薇:蕾(希望、夢)
    • 22/08/31 11:14:47

    >>60
    なぜ叱らないの?
    スポーツはチームプレーだよ。
    サッカーがちょっとうまいくらいで威張るな!
    それも理解できないならやめなさい!
    って叱れば?
    柔道とか剣道とかの武道にかえて、精神面を、鍛えてあげなよ。



    長女は私立大丈夫でしょ?
    それだけ習い事させてるならお金がギリギリではないでしょ。
    行きたい私立があるなら一緒に見に行こう!って言ってあげなよ。

    次女ちゃんはお兄さんのスポ少につれ回されてかわいそうかなあ。次女ちゃんに「今日は何食べたい?」と聞いてみて「今日はお兄ちゃんのスポ小に付き合ってくれたから次女ちゃんの好きな物作ろうね!」とかしてあげたらどうかなあ。
    あと、服ぐらい好きなの着せてあげたら?
    公立小学校でも制服のある地域とかなのかな?


    兄弟姉妹でも性格は違うし、趣味もやりたいことも違うよ。お母さんは焦らずじっくり見てあげて。

    • 2
    • 69
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/08/31 11:14:32

    一人でも
    二人でも
    大変そう。

    • 1
    • 68
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/08/31 11:08:40

    >>60
    そこまで見てるならなぜ我が子を思いっきり叱らない?
    私なら威嚇した時点でぶっ叩いて徹底的に叱る。
    それで改善もされないなら学校なり病院なりに相談する。

    そのままにしといたら今後さらにエスカレートするのが目に見えてるじゃん。
    なぜ思い通りの子供じゃいから自分は幸せじゃないって話に持ってくの?ズレててびっくりする

    • 4
    • 22/08/31 11:05:20

    子どもを幸せに生きられるように育てなければいけないんだっていう義務感は3倍だよね…
    そりゃ大変だよ

    • 2
    • 66
    • アベリア(謙虚)
    • 22/08/31 11:02:14

    うちは3人目産んで1年で家庭内別居始まったよ
    わたしは、あれだけいらないからおろしたいって言ったのに、産まれて何も世話しないし上2人の時と同様クズすぎて父親の役目何も果たしてない
    しかも、3人目障がいがあって訳のわからん拘りみたいなのが強くてめちゃくちゃ育てにくかった(今も育てにくいけど)
    わたしもバカだった、なんであんな男の子どもできたからって生んだんだろ

    • 1
    • 65
    • モミ(高尚)
    • 22/08/31 10:57:41

    >>64
    てか、長男と次女は発達臭い気がする。
    児童心理の病院に行ってみたら?

    • 1
    • 64

    ぴよぴよ

1件~50件 (全 113件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ