「結婚するなら共働きが条件だなあ」って、息子が言ったら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~32件 (全 396件) 前の50件 | 次の50件
    • 32
    • エレモフィラ(あこがれの人)
    • 22/08/30 18:49:39

    別にどうも思わない。
    息子が作る家庭だし、息子のその考えに賛成してくれる方と結婚しなさいよ。って思うだけ。
    共働きでも良いけど、こっちに一切頼らない、負担掛けさせないでねってのははっきり言う。

    • 0
    • 31
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/08/30 18:49:06

    >>29
    この姑キッツwww

    • 8
    • 30
    • マジョラム(恥じらい)
    • 22/08/30 18:48:39

    >>22
    え?俺は働かないかよろしくって言ってるわけじゃないのに?
    共働きなら家事育児は分担ねで良くない?なぜ全部お願いねってなるの?
    そんな女性なら流石に結婚は考え直したらって言っちゃうかも。相手の為にも他の人を見つけた方がいい。

    • 8
    • 29
    • サンセベリア(永久)
    • 22/08/30 18:47:40

    当たり前だよ
    家でぐーたらしてる妻なんか嫌だし、
    子供にそんな見せたくない

    • 5
    • 28
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/08/30 18:47:05

    >>22共働きなら、家事育児を片方だけが負担するのは変だよ

    • 7
    • 27
    • シネラリア(快活)
    • 22/08/30 18:46:59

    家事は分担するんだよね?
    料理の練習しとく?

    • 4
    • 26
    • スイートアリッサム(価値あるもの)
    • 22/08/30 18:46:21

    じゃあ、明日からお母さんの手伝いして全ての家事をマスターしてねって言う

    • 16
    • 25
    • 花菖蒲(優美)
    • 22/08/30 18:46:10

    それを当たり前だと思うなよと言う

    • 4
    • 24
    • コデマリ(品格)
    • 22/08/30 18:46:05

    その条件出すなら家事育児しっかりやらないとねぇ、出産したら女性は体調崩しやすいしホルモンの関係で体きついしね、半々なんて言ってたら捨てられるわよ~って言う。

    • 11
    • 22/08/30 18:44:35

    夫婦の事だから別にいいんじゃない?
    けど、息子にも家のことや子育ても同じようにやるように言わないと誰もご遠慮願いでるよ。
    嫁も共働きで、家事もしない育児もしない夫なんていらないよ。むしろ結婚する意味ある?って教育してあげた方がいいですよ。
    嫁からしたら、産んでない長男の世話なんて事故物件そのものなのよ。

    • 6
    • 22
    • アスター(信じる心)
    • 22/08/30 18:44:30

    家事育児は全部お願いねって女性側に返答されたら?

    • 3
    • 21
    • 黒百合(独創的)
    • 22/08/30 18:43:38

    お前は条件出せるほどの男なのか?
    と言う。

    • 7
    • 20
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/08/30 18:42:35

    >>18家政婦になりたいのかと思った

    • 0
    • 19
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/08/30 18:40:41

    これからはそれがスタンダードだと思うから、何にも言わないかな
    娘にもずっと続けれる仕事に就くべき、と言ってる

    • 13
    • 18
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • 22/08/30 18:40:36

    >>14
    有能な男は仕事も家事も出来るってことでは?

    • 14
    • 17
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/08/30 18:40:20

    お前が決めるなって言う(笑)

    • 8
    • 16
    • アベリア(謙虚)
    • 22/08/30 18:39:55

    その分家事や子育て引き受けるのよね?
    出産や産後は奥さんの稼ぎがなくてもやってけるだけの蓄えをあなたは作れるのよね?

    とかは言うかな。

    丸投げするんだったら甘ったれんなって言う。

    • 11
    • 15
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/08/30 18:39:47

    「それなら家事育児は折半が大前提だよ。共働きはどうしたって女性の方が負担が大きいからね。奥さんが働きやすい環境を、あなたが作ってあげないとね。」

    • 15
    • 14
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/08/30 18:38:54

    >>11稼げる男になれと育てて、家事が得意って、どういうことなの

    • 2
    • 13
    • 葡萄(元気)
    • 22/08/30 18:38:26

    大学生の息子の周りは賢い女の子しかいないから、まぁそうだろうねって伝えるかな。

    • 6
    • 12
    • ロベリア(いつも可愛らしい)
    • 22/08/30 18:37:22

    そういう相手が見つかるといいね、って言う。

    うちは共働きで私はフルタイム正社員。旦那は半分とは言わないまでも家事も育児もよくやってくれてる。
    子供は男女いるけど、父親を見てるから、息子も家事には抵抗がないし、娘は男性も家事をやるのは当然だと思ってる。

    • 2
    • 11
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • 22/08/30 18:37:02

    はぁ?と言う。
    子供が小さいうちは、奥さんが働かなくていいだけ稼げる男になれと育ててきた。旦那も家事をやるから息子もやる。大学生ですが料理、洗濯、掃除できる。

    • 3
    • 10
    • デンファレ(お似合いの二人)
    • 22/08/30 18:34:49

    妻が働きたいなら共働きはいいよ。
    でも、家事とか手伝いしないで働けっていわれたら説教する

    • 8
    • 9
    • クローバー:四つ葉(望みがかなう)
    • 22/08/30 18:34:47

    ま、いいんじゃない?
    何なら稼げる女性と結婚して主夫になる道もあるしね

    って言っとく。
    今の若い子の安い給与じゃ、共働きになって当たり前かなって思うし。

    • 13
    • 8
    • タンジー(滅びることのない愛)
    • 22/08/30 18:33:41

    結婚できないかもねって言う

    • 12
    • 7
    • 夾竹桃(親友)
    • 22/08/30 18:33:20

    息子はいないけど甲斐性なしだなーって思う。結婚させない。

    • 8
    • 6
    • オステオスペルマム(心身の健康)
    • 22/08/30 18:32:08

    そんな条件つけて相手が見つかるくらいモテるの?

    • 7
    • 5
    • オドントグロッサム(特別な存在)
    • 22/08/30 18:31:13

    じゃ今のうちから家事出来るようにしとけって言っておくかな。満足に稼げないのを棚に上げて、奥さんにばかり仕事も家事も全部やれなんて虫がいいわ。

    • 25
    • 4
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/08/30 18:29:02

    >>1かっこいい母

    • 7
    • 3
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)
    • 22/08/30 18:28:46

    妊娠したら家計大丈夫なようにね。それに共働きの条件出すなら家事育児ちゃんとやりなよって言う

    • 34
    • 2
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/08/30 18:27:58

    家事育児ちゃんと半分やりなねと言う

    • 65
    • 1
    • フェンネル(称賛)
    • 22/08/30 18:27:30

    ダサいなお前。って言う

    • 25
1件~32件 (全 396件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ