小学生の鉛筆、どのくらいまで使ってる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • ルバーブ(忠告)
    • 22/08/30 16:44:12

    いいよいいよ。うちはありがとう!っていってゴミ箱ポイしてる。
    物をだいじにするのもわかるけど、正しく持てない、短いせいで字が乱れるなら本末転倒だもの。

    • 0
    • 10
    • コリアンダー(秘密の富)
    • 22/08/30 16:40:14

    ものすごく小さくなっても使っている
    本当か分からないけど、小さい方が使いやすいって言ってる
    まだ低学年で手が小さいからかな

    • 0
    • 9
    • ボケ(日々の幸せ)
    • 22/08/30 16:14:03

    お弁当屋で働いてた時、小さい鉛筆削りで削って持つところをチラシやいらない紙で延長させて(伝わるかな?)ギリギリまで使ってたよ。

    • 0
    • 8
    • 夜顔(夕暮れの思い出)
    • 22/08/30 16:12:44

    初めての鉛筆はギリギリまで削ってた。
    記念にとってたけど、この前いらないって捨ててた。
    今はどうしてるんだろう?
    ある程度短くなったら違う鉛筆に変えてるかも。

    • 0
    • 7
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/08/30 16:11:28

    半分の長さになったら学校には持って行かない!家で使う。鉛筆削りに入らない長さは捨てる!物は大事にって言うけど使いにくかったり変な持ち方になるなら鉛筆の意味がない。

    • 3
    • 6
    • リンドウ(甘い夢)
    • 22/08/30 16:11:19

    入らなくなったら捨てる

    • 0
    • 5
    • グズマニア(あなたは完璧)
    • 22/08/30 16:11:16


    うちの子、どれだけ小さくなるか、極限まで使ってるわ。

    • 0
    • 4
    • カタバミ(光輝く心)
    • 22/08/30 16:10:54

    削れないなら使えないもんね。

    • 3
    • 3
    • パキラ(幸運)
    • 22/08/30 16:07:30

    ものは大事に使わなかきゃって言うからそのまま

    • 0
    • 2

    ぴよぴよ

    • 1
    • モミ(高尚)
    • 22/08/30 16:04:17

    鉛筆削りに入らないサイズなら捨てるよ。
    学校からも「短くなった鉛筆は捨てて新しい物を用意してあげてください」って言われてる。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ