子供が偏食すぎて作ったもの全然食べない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 45
    • パックンフラワー炎(火を噴く)
    • 22/08/30 09:47:39

    うちも上の子中学上がるまで偏食激しかった。
    中学→高校の間にビックリする程色々食べれる様になったよ。
    運動部に入ったのが良かったのかも。体が肉欲するんだと思う。加工肉?ウィンナーやベーコン食べなかったけど食べれる様になったしジャンクフードもカップ麺も菓子パン惣菜パンまで食べれる様になったよ。
    でもクリームシチューとかクリーム系とシチュー系の料理は園児の時給食で吐いたのがトラウマなのか今も食べないよ。
    別メニューは全く別のものは出してなかったけど、味付け変えて調理はしてあげてたよ。
    小4から別味にして欲しい時は手伝いさせて中学からは自分で調理させてるよ。
    例えばカレーの日はカレーの具で丼やコロコロステーキ、焼肉のタレ炒め。みたいな感じ。

    • 0
    • 44
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/08/30 09:38:30

    悩んでるのはわかったんだけど、ちょっと笑っちゃった

    • 0
    • 43
    • サンビタリア(私を見つめて)
    • 22/08/30 09:26:01

    おやつあげなければ食べるのかな?

    • 0
    • 42
    • サンビタリア(私を見つめて)
    • 22/08/30 09:25:43

    >>32
    オエってする。
    幼稚園で連日吐いちゃって、それで完全に給食嫌いになった。

    • 0
    • 41
    • ミント(有徳の人)
    • 22/08/30 09:23:21

    何も食べないからつくらないよ!白米ばっかり!下の子はなんでも食べるから本当に可愛い

    • 0
    • 40
    • 蓮(動じない心)
    • 22/08/30 09:22:14

    うちも偏食ひどかったよ。今でも好き嫌いは沢山。
    でも、給食では減らすことは出来ても、食べないことは出来ないから、我慢して食べたら美味しかったってことが度々あって、その食材を使っていろいろ作ってみたら、食べられるようになったものとかある。幼稚園のお弁当は、ピーマンともやしの塩コショウ炒め、卵焼き、ウインナー、唐揚げばかりだった。

    • 0
    • 39
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/08/30 09:01:17

    うちもそう
    義母と義姉もすごく偏食なんだけど、なんか過敏なのか遺伝とかあるのかな

    • 0
    • 38
    • エレモフィラ(あこがれの人)
    • 22/08/30 08:56:20

    最近の子は偏食が多いのかな~。
    知り合いに子も野菜全般が嫌い。
    姪の子の炭水化物だけが好き。(1歳児)
    保育園ではある程度食べるんだけどね。(3歳児も野菜苦手)

    姪の場合は、神経質なのか楽したいのかよくわからないのだけど。
    1歳の子、卵アレルギーでは無いのだけど、卵焼き食べないと言ってたけど、家に来た時食べさせたらシラス入り卵焼きは1切れ全部食べたし、ナスと玉ねぎのみそ汁も薄めに伸ばしたら最後まで食べたしなぁと
    やらないだけ?と思ってしまうわ。
    その割に、週1はマックの塩抜きポテトを食べてるし。姪旦那もかなりの偏食だけどさ。野菜が嫌いだから食卓にも少ないし、残すらしい。

    • 0
    • 37
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
    • 22/08/30 08:52:28

    偏食っていうか、幼稚園から帰宅してからお菓子食べたりしてない?

    ちゃんとご飯を食べないならお菓子を抜いたほうがいいよ。
    給食が好きなのもお昼までにお菓子食べる時間や量をコントロールしてるから食べるんだと思うよ。

    • 0
    • 36
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • 22/08/30 08:49:14

    うちも一緒だー。
    一口も食べないのに見た目だけで嫌いとか言う時もある。
    カレーとかエビフライとかいわゆる子供が好きな食べ物は嫌い、かといって野菜も食べない。
    緑色と黒色のものは食べない。
    焦げが少しでもあったら食べない。
    本当に腹が立つしストレス半端ないから子供の分のご飯はほとんど惣菜。
    もう知らん。

    • 2
    • 35
    • 薔薇:蕾(希望、夢)
    • 22/08/30 08:45:56

    偏食なんだけど意外と給食は好きなんだよねー
    不思議だわ。
    息子が給食みたいなのを作ってと言った事あったわ。でも、直ぐにお母さん無理だよね、って言われちゃったw
    主さん、給食挑戦してみる?

    • 0
    • 34
    • オレンジ(花嫁の喜び)
    • 22/08/30 08:38:45

    おつかれ!
    主の文章なんか好きだわww
    私もゾンビやってやろうかな

    • 1
    • 33
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/08/30 08:36:40

    米食べればいいよ

    • 0
    • 32
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/08/30 08:35:29

    偏食のお子さんってすぐオエってしたりする?うちはなんでもかんでもオエってするよ。

    • 1
    • 31
    • ぺんぺん草(私のすべてを捧げます)
    • 22/08/30 08:35:15

    市販のやつも食べない?

    • 0
    • 30
    • 蝋梅(慈愛)
    • 22/08/30 08:31:19

    玉子かけ納豆ごはんしか食べてくんない

    • 0
    • 29
    • コリアンダー(秘密の富)
    • 22/08/30 08:28:12

    小2男子、うちもめちゃくちゃ偏食
    野菜類一切食べない。口に入れるとウェッとなる。学校の給食の野菜は大丈夫みたい
    訳分からないね~

    • 1
    • 28
    • アッツ桜(無意識)
    • 22/08/30 07:45:55

    小1、年少の姉妹でふたりとも偏食です。
    スーパーの惣菜や外食も食べられるもの限られています。疲れました泣

    • 0
    • 27
    • アンスリウム(強い印象)
    • 22/08/29 20:15:49

    わかる。本当に食べないんだよね。
    諭しても励ましても泣いてもビンタしても食べなかったわ。
    本当に食べられないらしい。うちの子は食感とか香りがダメだった。

    • 2
    • 26
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/08/29 20:12:41

    >>18
    絶対とは言い切れないよ
    私自身小さい頃から偏食で給食が苦痛で食べれないからいつもお腹減ってた
    美味しそう、いい匂いだなぁって思うけど食べれないんだよー
    周りはワガママって思うかもだけど
    34になった今でも偏食ひどくて気心知れた人とじゃないとご飯食べれない

    • 3
    • 25
    • マロウ(柔和な心)
    • 22/08/29 19:56:15

    うちの子、トマト(アイコこみ)、からあげ、納豆巻き、食パン、くらいしかろくに食べなかったよ。
    給食は減らせるシステムだったから、ほぼ減らしてた。小6になっても、ファミレスのお子様ランチも食べきれないくらい少食偏食。
    諦めて親ともメニュー別にして親の食べてるもの興味持ったら一口あげるみたいな最低なことしてたよ笑
    高校生の今も好き嫌い多いけど、友達食べてて美味しそうだったって少しずつ食べられるもの増えてる。
    頑張りすぎないでーって言いたい!

    • 2
    • 24
    • 千日紅(不滅の愛)
    • 22/08/29 19:51:01

    >>20
    私小さいころ偏食気味で、親に文句あるなら食べるな!!!!!て言われて空腹も辛くて嫌々食べてたよ

    別で用意してるからワガママ言えば好きな物出してもらえる!って思ってるんじゃない?
    出したもの食べないなら米と味噌汁だけでいいと思うよ!

    • 0
    • 23
    • ネモフィラ(愛国心)
    • 22/08/29 19:48:52

    連投申し訳ない。

    食べない時、怒る?食べなさい!と言っていたんだけど、疲れてしまって。
    あまり怒りすぎて食事自体嫌いになられたら困るし、と迷う。

    • 1
    • 22
    • ネモフィラ(愛国心)
    • 22/08/29 19:44:24

    うちは味噌汁も食べないけど、ふりかけなどのご飯のお供系を駆使して米は食べさせるようにしてる。生きてるからいいか、と思える日もあるけど、何で食べないのよぉぉぉぉ!と叫びたくなる日もある。

    • 0
    • 21
    • スモモ(約束を守って)
    • 22/08/29 19:43:41

    うちの子供も2歳から6歳までめちゃくちゃ偏食だった。
    幼稚園も小学校も給食は、ほぼ白米しか食べなかったんだけど。
    この夏休みで突然色々と食べてくれるようになった。特に何か変化があったわけでもなく。
    アドバイスにはならないけど、その子のタイミングで偏食が治ることもあるので、悩みすぎないように!

    • 0
    • 20
    • ハルジオン(追憶の愛)
    • 22/08/29 19:41:04

    幼稚園も給食は食べてた
    作っても食べないと腹立つし、必ず食べるものを別で用意するようにしてるんだけど
    もういいよね。給食食べてるし、米と味噌汁さえ食べてりゃいいよね

    • 1
    • 19
    • ペチュニア(君といると心和む)
    • 22/08/29 19:37:23

    >>11
    偉い偉い。
    なら大丈夫だよ。
    中には給食も食べない子居るしさ。
    好き嫌いは大人にもある。我慢して食べてるだけで。

    • 1
    • 18
    • 鼻(顔の一部)
    • 22/08/29 19:30:16

    分かるわー。子供の気持ちが。
    私も三年生までそんなんだった。お母さんよく怒ってもう食べんでいい!って言われてた。
    四年生のクリスマスの日から食の楽しさに目覚めた。
    絶対に食べる時期が来るよー。

    • 2
    • 17
    • カランコエ(幸せを告げる)
    • 22/08/29 19:19:07

    >>16
    給食我慢して食べる子だから幼稚園(保育園)の給食も食べてたんじゃない?

    • 1
    • 16
    • サボテン(燃える心)
    • 22/08/29 19:15:41

    >>11
    幼稚園(または保育園)はどうしてたの?
    入る前も。

    • 0
    • 15
    • カランコエ(幸せを告げる)
    • 22/08/29 19:14:58

    うちも給食残さずに食べるよー
    家では好きな物しか食べないのにね

    • 1
    • 14
    • アロエ(万能)
    • 22/08/29 19:13:50

    うちも6歳。品数あるのに、今日食べるものがない(食べたいものがない)、って平気で言う。メシマズとかでなく、買った惣菜でも言う。
    給食は食べるから余計腹が立つ。

    • 3
    • 13
    • カランコエ(幸せを告げる)
    • 22/08/29 19:13:20

    家でも我慢して食べてくれりゃいいのにね

    • 1
    • 12
    • 食虫植物サラセニア(憩い・風変わり・変わり者)
    • 22/08/29 19:12:50

    わかるー
    うちは『じゃ、食べなくていい』だよ。

    • 1
    • 11
    • ハルジオン(追憶の愛)
    • 22/08/29 19:12:02

    苦労してる仲間がたくさんいると思うだけで少しは気持ちが楽になるよ
    小1、給食はどうしても嫌いなもの以外は我慢して食べてるみたい

    • 0
    • 10
    • カランコエ(幸せを告げる)
    • 22/08/29 19:09:11

    小さい頃より味がちゃんと認識出来るようになったり想像出来るようになるから好き嫌いは増えるよね

    • 1
    • 9
    • ペチュニア(君といると心和む)
    • 22/08/29 19:06:30

    味濃いのを好むお年頃かもね。
    料理が不味いとかそんなんじゃないよ。
    好みが出てきたんだと思うよ。

    • 1
    • 8
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/08/29 19:06:20

    うちも偏食
    炭水化物大好きで野菜まっったく食べない
    お陰ででぶりんこ

    • 3
    • 7
    • 千日紅(不滅の愛)
    • 22/08/29 19:05:00

    年長?小一?

    給食は食べるの?

    • 1
    • 6
    • ペンタス(希望の実現)
    • 22/08/29 19:04:05

    >>4
    うちもミートボールは食べるよ。なんでだろ。
    なんでも食べる子が羨ましいよ。

    • 1
    • 5
    • パックンフラワー炎(火を噴く)
    • 22/08/29 19:03:56

    うちの7歳も偏食
    お肉、お魚、キノコ、野菜は大根にんじんぐらいしか食べない。私も昔は偏食だった。

    • 2
    • 4
    • ハルジオン(追憶の愛)
    • 22/08/29 19:02:39

    >>3疲れるよね
    マルシンハンバーグとかミートボールとかしか食わない。

    • 1
    • 3
    • ペンタス(希望の実現)
    • 22/08/29 19:01:41

    うちの4歳6歳も偏食。
    疲れた。泣きたい。私の料理まずいのかな。

    • 1
    • 2
    • ハルジオン(追憶の愛)
    • 22/08/29 18:59:06

    6歳

    • 0
    • 1
    • ペチュニア(君といると心和む)
    • 22/08/29 18:58:43

    何歳なの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ