5歳の子供と二人で手持ち花火したい。場所どうしよう。

  • なんでも
  • トレニア(魅力と誘惑)
  • 22/08/29 17:52:56

旅先でやる予定が、雨だったので出来ませんでした。

なので今日暗くなったらやる予定なんだけど、近くの広場?みたいなとこがあって、そこでやろうと思ってる。
注意書き書いてないから花火禁止か分からないんだけど、大丈夫かな?
それか、川とかじゃないとだめなのかな?
自分が子供の頃は公園大丈夫だったんだけど、、、。

近所が家の敷地内でやってたけど、めっちゃうるさいし、家事も心配なので、敷地内以外でお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21
    • レモン(愛の忠誠)
    • 22/08/29 19:26:39

    落ち葉とかがない広いところでやりましょう。火事起こしたら大変

    • 0
    • 20
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/08/29 19:25:37

    >>12
    本当に見た目が童話に出てきそうな山姥だったよ。
    あれから子供たちは一時期その公園がある道は通れなかった。
    私は思ってても言葉で言ったわけじゃないのに山姥がくるって怖がってた。
    主さんトピずれごめんね。

    • 0
    • 19
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/08/29 19:21:34

    ホームページで見つけられないなら市役所に電話したら出来ないか、出来るならどこで出来るか教えてくれるよ。

    • 0
    • 18
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/08/29 19:20:19

    みんな大丈夫か?
    自治体で決まってるよ。

    うちの区は公園どこでも手持ち花火OK。

    ホームページに必ず載ってるよ。

    • 0
    • 17
    • あやめ(優雅)
    • 22/08/29 19:18:16

    うちの近くの5つの小学校のうち1つの学校が花火の為に1日だけ解放してくれてる所があるんだけど、この時期その学校は好感度爆上がりだよ

    • 0
    • 16
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/08/29 19:09:49

    周りがみんなシャッター、窓閉まってるの確認して家の敷地内でやっちゃった。ほとんど煙が出ないやつだったけど

    • 2
    • 15
    • ユリオプスデイジー(円満)
    • 22/08/29 19:02:40

    3000円くらいの手持ちがいっぱい入ってるやつ買って、旅行や帰省のときに少しづつやってた。
    なぜ少しずつかと言うと、いっぱい入ってて使い切らなかった。
    5年くらい持ってて、最近の花火って意外と湿気ないんだなと思った。

    • 0
    • 22/08/29 19:02:33

    >>5うちの方は消防車まで来ちゃったよ
    それも何台も何台も。
    防犯メール迄火災出動ってまわっちゃって。集まってる人に聞いたら新築で越してきた人が裏の窓から煙が入ってきて腹いせで119通報したらしい

    • 0
    • 22/08/29 18:59:59

    公園でやったりすると通報されるらしいね。

    • 0
    • 12
    • あやめ(優雅)
    • 22/08/29 18:58:44

    >>9 山姥って、そりゃ恐怖だね…

    • 0
    • 11
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/08/29 18:44:47

    公園周りが住宅街ならやらないかな。
    花火の煙って、家の中に入ってくると本当臭くて迷惑。

    • 2
    • 10
    • クローバー:四つ葉(望みがかなう)
    • 22/08/29 18:39:12

    打ち上げ花火じゃなくて、そんなに大きい手持ち花火じゃなかったら公園でやっちゃうかも。
    なるべく早い時間に。今からとか。

    • 0
    • 9
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/08/29 18:35:26

    公園に打ち上げ花火は禁止って看板に書いてある場所で手持ち花火したら近所のおかしい山姥みたいな人が発狂しながら出てきた事ある。
    運良く公園の隣が警察の宿舎だったから、こっちは何にも悪く済んだけど気持ち悪い人もいるから気をつけてね。

    • 1
    • 8
    • アカシア(魂の不死)
    • 22/08/29 18:34:21

    深夜ならないけど、せいぜい20時ぐらいまででしょ?
    公園でいいよ。
    気をつけて楽しんで。

    • 1
    • 7
    • ヘリオトロープ(献身)
    • 22/08/29 18:31:22

    広い公園か、海か川だと思う。

    • 0
    • 6
    • スイカ(かさばるもの)
    • 22/08/29 18:30:15

    敷地内は勝手でしょ。

    • 0
    • 5
    • チコリ(質素)
    • 22/08/29 18:27:20

    このまえ近所の人が家の前で花火してて通報されてたw
    お巡りさん来てて 近所からの通報だと言われたらしい
    煙が迷惑だと…

    • 0
    • 4
    • アカシア(魂の不死)
    • 22/08/29 18:19:50

    今の時代、どこですればいいか迷うね

    • 4
    • 3
    • ペンタス(希望の実現)
    • 22/08/29 18:12:57

    海は近くにないのかな?
    うちは田舎だから公園でするけど…
    ペットボトルに水入れて終わった花火はそこに突っ込む。
    念のため花火が終わったら、そのペットボトルの水を火が落ちたであろう部分に撒いて帰ってる。

    • 0
    • 2
    • あやめ(優雅)
    • 22/08/29 18:08:52

    公園の看板チェックして、「打ち上げ花火禁止」とわざわざ記入されてるところは手持ちはOKなところだよ

    • 4
    • 1
    • トレニア(魅力と誘惑)
    • 22/08/29 17:53:50

    ちなみに、100均の何個か入ってるやつなので、数分で終わると思う。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ