発表会を欠席したい・・

  • なんでも
  • うさぎ
  • jLLDJqEPky
  • 22/08/28 22:27:40

子供の習い事の発表会が9月にある。

習い事の他の生徒が何人もコロナ感染で自宅療養してる。
習い事でのクラスターではないけど。
とにかくすごい早さで感染者が増えてる。

土日に一日中、練習をしましょう!って指導の先生(高齢者)。

発表会も今年は通常通りに行います!(自宅療養者は発表会ぎりぎりで復帰予定)
自宅療養者がぎりぎりで復帰して、ちょっと練習しての本番。

慈善団体への募金呼びかけも行います!
と、やる気いっぱい。

誰もが感染してる状況で、学校が始って感染状況が分からないのに土日は一日中練習するとか。
ちなみに練習の関係上、布マスク使用。
練習場所には「感染者が増えてるからこないで」と拒否され、別の場所で練習してます。
その状態でも開催を諦めないのが怖い。

うちの子供は数が月前にコロナ感染(一家で感染)で、それ以降、あまり練習には参加してない。
でも、発表会だから練習に来て欲しい!と指導の先生からの圧がすごい。
もう欠席しますって言いたい。

子供が「発表会には出たいような気もする」(練習は出てないけど)と曖昧。
地域密着の習い事だし発表会に欠席するとあとあと、気まずいかなってのもあってなんだか身動きできない感じ。

ちなみに発表会の中止、延期は拒否。
お知らせを配ったから、習い事の宣伝が出来ないと新しい人が入らないからと、子供の都合はすべて無視。
開催直前に他のメンバーが感染して出られなくなったとかになったらどうするんだろ。
それ以前に、高齢者の指導の先生が一番、心配。

こんな状況でぐだぐだの発表会をすることの方がデメリットだろ、とは思うけど。

いないと信じたいけど「無理して発表会にだけは出ちゃえ」って人がいそうで怖い。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • うさぎ
    • jLLDJqEPky
    • 22/08/29 16:01:26

    主です。
    ご意見をありがとうございます。

    まずは後遺症を理由にして子供が嫌がるときには練習参加は拒否しようと思います。
    療養者が多く、参加出来る人が少ないのもあって先生も焦ってるようです。
    再度感染するリスクもあるし、嫌だと思うならきっぱり距離を置くべきですね。

    先生からの圧というか、強制にも近い参加要請にちょっと疲れてました。
    まずは後遺症を理由にして距離を置いて、最終的には辞めることも考えたいと思います。

    • 0
    • 5
    • ほおずき(自然美)
    • J4CxZY9maH
    • 22/08/28 23:06:25

    辞めることをおすすめします。

    • 1
    • 4
    • 昼顔(優しい愛情)
    • U5Q4FwUujw
    • 22/08/28 23:02:42

    多分その先生と主の考え方合わないと思う。この際思い切って辞めることも考えたら?その言い方だと子どもさんもそこまで、、熱心ではないのかなと。
    ダンスかなんかかなぁ?なんとなく。
    先生も、発表会とかやらなかったら、生徒さんが減るし、大体の習い事はもう今の国の状況ならやると思うよ?逆にイベントとかに出ないと言う先生の方が少ないと思う。
    ただ、保護者側からしたら、義務教育でもないから不安なのは確かだね。

    • 1
    • 3
    • 匿名
    • yfSGhprqUD
    • 22/08/28 22:49:54

    習い事、でしょ?
    別に義務教育でも何でもないんだから欠席にしていいと思うけど。
    すでにコロナ感染してるなら
    「また感染したらと思うと心配で」
    「後遺症のような体調不良が少しあるので」
    って適当に言ってゴメンナサイってしたら?

    • 2
    • 2
    • 昼顔(優しい愛情)
    • U5Q4FwUujw
    • 22/08/28 22:48:54

    >>1いるよな?
    先生がそうだとみんなどうしてるの?
    因みに主さんは、欠席したら?

    • 1
    • 1
    • あやめ(優雅)
    • E3ckvM+XWe
    • 22/08/28 22:46:39

    うちはノーマスク推進派の先生。
    発表会やる気満々だよ。
    練習も発表会もノーマスクで!
    笑顔溢れるなんたらかんたら。

    うちの子は悩んでたけど、
    個人の発表のものだってのと、
    その時にちょうど学校の催しが
    直後にあるから欠席にしたよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ