皆は毒を吐く?自分の機嫌は自分でとれる?

  • なんでも
  • アスペン(自信と勇気)
  • 22/08/28 06:53:50

私、夫にはめっちゃ毒を吐く。
「義母(夫の母)から電話来た、こどもの誕生日のことだったんだけど、まぁ他の愚痴が多い多い、一時間半も付き合わされたわ、しかも何回も同じ話が出てくるんだけど、ボケは大丈夫かね」「まじで?長っ!」で終わるけど。
義母のことは嫌いではない。
愚痴も内容によってはわかるわ~とかそれは誰かに話したくなるわと共感できるものもある。だからこそ一時間半付き合ってる。
でも、夫に話す時に「お母さん、大変みたい、大丈夫かしら」と心配メインでは伝えられない。
でも、世の中には毒を吐かない人もいるみたいだね。自制心があるってことなのか、悪口なんて思い付かないってことだよね。ほんとにすごいよ。
私は心では毒づきまくってさらに外にも吐き出してしまう。最近昔より増えてるのが自分でも気になる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/08/28 07:11:34

    義母の悪口は、同じように義母嫌いなママ友同士でしか話さないわ。もしくはネット。
    夫には言わないようにしてる。身内の悪口聞かされて、気持ちのいい人はいないだろうし。

    • 0
    • 5
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/08/28 07:10:09

    自分には出来ない事が出来る人に対して、反感を持ったり妬んだりするのではなく、素直に凄い!と言える主も、とても心のきれいな人だと思うよ。

    • 2
    • 4
    • ランタナ(心変わり)
    • 22/08/28 07:07:57

    義母に対してイライラするけど、やっぱり旦那には言えないよ。ふざけたトーンでも自分の親のこと言われたらいらっとするから。

    • 0
    • 3
    • ヤグルマギク(天上の人)
    • 22/08/28 07:06:57

    私は吐く。
    昔は吐かないでうちに秘めてたタイプだった。
    母親がそういうタイプで全く愚痴言わない、ずっとニコニコなんか仮面被った人みたいで怖かった。
    で、私も愚痴言えなかったんだけど、大人になっていろんな人と接したら愚痴を言った方が人間らしいなと思い始めて信用してる人間、お互いいう人間にだけはいうようになった。

    • 1
    • 2
    • アスペン(自信と勇気)
    • 22/08/28 07:01:38

    >>1そう、その思ったこともない、ってのがすごいと思う。心が清すぎる。見習おうにも私に根付いてない感覚だから、ほんとに持って生まれてることが羨ましいよ。

    • 0
    • 1
    • スカビオサ(風情)
    • 22/08/28 06:59:15

    旦那の親を悪く言ったら(毒なんて吐いたら)口聞いてくれなくなりそう。
    実際に吐く事もない。
    そういう事言おうと思った事もないなぁ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ