腰痛まじやばい 

  • なんでも
  • マジョラム(恥じらい)
  • 22/08/28 00:12:46

20歳の時、デスクワークで初めて腰痛を経験
30歳の時、ぎっくり腰(この時は重いもの持ったときに)
去年35歳、ぎっくり腰(この時は朝起きたら激痛で動けず、1週間ちょいほぼ寝たきり状態)

そして今まさにまた一昨日ころから腰痛が…
まだ歩けるけれど歩くたびにピキンッと急に激痛が走る。

はぁ。
腰痛持ちの人は日頃なにか気にかけていることありますか?

私はコルセットと運動を適度にすること、同じ姿勢で長時間いないことを気にしているくらいです。
ほかにも腰痛対策あったら教えてほしいです!

本格的になってくると、本当に寝てても起きても痛過ぎて辛い…動けなくなるから子供のこともままならず…。
注射とかってどうなんだろう…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • デルフィニウム(変わりやすい心)
    • 22/08/28 00:37:33

    整形外科、一度行くといいね。
    私もたまに前ピキってなるとか、仕事で
    普段腰痛で
    接骨院でマッサージ、鍼もったいないならやめ、

    最近やっと整形外科行き、ひどくないから
    電気当て
    湿布、痛み止めもらっただけ。
    ストレッチの用紙もらいやってる。
    ひどくないと分かり良かったかな。

    仕事は腰ベルトしたり。

    • 0
    • 1
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/08/28 00:33:37

    1度MRI撮ってもらった方が良いかも。レントゲンは骨しか分からないし、神経どうなってるかとかはMRIの方が分かる。
    ぎっくり腰を放っておいて腰椎ヘルニアになって歩けなくなり手術した私が言うから…説得力ある?
    運動も、理学療法士いるところの方が簡単で効率いいものを教えてくれるから、MRIがあって、理学療法士がリハビリしてくれる所を探してみてください。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ