- なんでも
- カンパニュラ(高貴)
- 22/08/24 18:01:13
まず注目を集めたのは、8月9日に投稿された『もち様の腎臓について』という動画。
病院でレントゲンを撮ってもらったところ、猫のもちまるに腎結石があると発覚したという。ただ結石は極めて小さく、特段処置をする必要もないとのこと。
そして『もち様の腎臓について』の動画から4日が経過した8月13日、サブチャンネル『もち様の部屋』に『初めて家に来た生後2ヶ月の子猫がかわいすぎた…【あずき編】』との動画が投稿。さらに14日には「るま編」、15日には「むぎまる編」といった風に、次々と新たな子猫の動画が投稿されたのだ。
子猫の登場が思いがけない炎上を引き起こす…
「もち様の腎臓について」という不穏な動画が投稿された直後、新たな猫が登場するという展開に、ネット上では、
《もちまるの病気でもちまるの兄弟(子猫)が緊急登場するの悲しすぎる》
《病気についての動画のすぐ後に、子猫の動画上がってるんだけど…。次を用意してる感じで嫌だなぁ》
《先日病気になったと動画で言っていたと思ったら、もう次の猫…。なんというかもう怖すぎる》
《もちまるの病気が発覚してすぐ新しい猫みたいに思えて震えた》
《金の匂いがどんどん強くなってきて観るのやめたけど病気か、可哀想に。猫に罪はない》
《もちまるの件マジで胸クソ悪すぎる。もし全く飼い主に罪がなかったとしても、このタイミングで子猫の動画あげるん良くなさすぎやろ。考えたらわかるじゃん》
など、飼い主への批判が相次ぐことに。
https://myjitsu.jp/archives/373733
- 1 いいね
No.-
87
-
アスター(信じる心)