【悲報】世界的異常気象!2023年食糧難の時代へ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • カンパニュラ(高貴)
    • 22/08/23 10:21:00

    食べ物を食べなくても80年生きていられたインドの人がいるらしいんだけど、そういうふうに新人類になっていけば良いと思う。

    • 0
    • 22/08/23 10:18:03

    日本終了のお知らせ←これが言いたいだけ?

    • 0
    • 3
    • 梅(澄んだ心)
    • 22/08/23 10:17:01

    デブだから生き残れるわ

    • 0
    • 2
    • フラワーロック
    • 22/08/23 10:16:31

    1 多雨 北日本
    低気圧や前線の影響を受けた。
    青森県の青森では、10日〜16日の7日間降水量が201.5mmだった(8月の月降水量平年値:142.0mm)。
    2 高温 中国東部〜北西部
    暖気に覆われた。
    先週に引き続き異常高温となった。
    中国のチアンスー(江蘇)省ナンキン(南京)では、14日の日平均気温が約36℃(平年値:約28℃)で、14日、15日の日最高気温が40℃を超えた。
    3 多雨 パキスタン及びその周辺
    パキスタン〜アフガニスタンでは、大雨により合計で90人以上が死亡したと伝えられた(パキスタン政府、欧州委員会)。
    パキスタン南部のカラチ国際空港では、10日〜16日の7日間降水量が90mmを超えた(8月の月降水量平年値:70.0mm)。
    4 大雨 イエメン
    イエメンでは、大雨により30人以上が死亡したと伝えられた(欧州委員会)。
    5 高温 ロシア南西部〜北アフリカ北西部
    暖気に覆われた。
    エストニアのタリンでは、16日の日平均気温が約26℃(平年値:約17℃)で、日最高気温が31℃を超えた。
    英国のロンドン・ヒースロー国際空港では、13日、14日の日平均気温が約26℃(平年値:約19℃)で、13日の日最高気温が34℃を超えた。
    6 多雨 トルコ北部〜ヨーロッパ東部
    低気圧や前線の影響を受けた。
    ウクライナ北西部のリーウネでは、11日〜16日の6日間降水量が90mmを超えた(8月の月降水量平年値:66.1mm)。
    7 多雨 イタリア南部
    イタリア南部のメッシーナでは、12日〜13日の2日間降水量が60mmを超えた(8月の月降水量平年値:23.7mm)。
    8 少雨 ヨーロッパ東部〜西部
    引き続き異常少雨となった。
    ドイツのベルリン - ダーレムでは、16日までの30日間降水量が30mm未満だった(8月の月降水量平年値:66.7mm)。
    9 高温 カナダ北部、カナダ南西部〜アメリカ北西部
    暖気に覆われた。
    カナダのアルバータ州エドモントン国際空港では、13日の日平均気温が約22℃(平年値:約15℃)で、日最高気温が28℃を超えた。
    10 少雨 メキシコ
    引き続き異常少雨となった。
    メキシコのメキシコシティでは、16日までの30日間降水量が70mm未満だった(8月の月降水量平年値:191.9mm)。

    • 0
    • 1
    • フラワーロック
    • 22/08/23 10:14:42

    ヨーロッパ西部を中心に、7月上旬から顕著な高温が続いています。スペイン南部のコルドバでは、7月12日、13日に最高気温43.6℃、フランス南部のトゥールーズでは、7月17日に最高気温39.4℃を観測しました。 また、イギリス東部のコニングスビー(Coningsby)では、7月19日に暫定値で最高気温40.3℃を記録したと報じられ(イギリス気象局)、2019年7月25日にイギリス南東部のケンブリッジで観測されたイギリスにおける最高気温の記録(38.7℃)を更新しました。
    スペイン、ポルトガル、フランスでは大規模な山火事が発生したと報じられています(欧州委員会)。
    一連の顕著な高温をもたらした要因として、偏西風の蛇行に伴ってヨーロッパ西部付近では背の高い高気圧に覆われたことに加え、南からの暖かい空気の流入や強い日射の影響で、地表付近の気温が上昇しやすかったことがあるとみられます。なお、顕著な高温の背景には、地球温暖化に伴う全球的な気温の上昇傾向も影響したと考えられます。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ