フジテレビ【silent】木曜22時

  • TV・エンタメ
  • スノーフレーク(汚れ無き心)
  • 22/08/23 06:30:45

2022年10月スタート
木曜劇場22時から22時54分
『silent』(読み:サイレント)

完全オリジナルとなる本作は、主人公の紬が、本気で愛するも別れることになってしまった高校時代の恋人・想と8年の時を経て偶然の再会を果たし、そこに待ち受けていた現実と向き合いながらも、寄り添い、乗り越えていこうとする姿を描いていくラブストーリー。

青羽紬…川口春奈
佐倉想…目黒蓮(Snow Man)

  • 6 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 6164件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/12/16 12:33:54

    >>5096
    視聴率

    第10話

    8.3%

    • 0
    • 5317
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 22/12/16 12:49:47

    >>5301
    本当そうだね、うちの旦那もメニエールからの両側難聴で右はほとんど聴こえないし、左は耳元で話さないと聴こえないけど、補聴器使いつつ医者やってオラオラ働いてるわ。
    私と結婚したのも聴こえなくなった後だし。

    • 0
    • 22/12/16 13:06:21

    風間くんの存在感凄いな~

    • 23
    • 5319
    • ネパール・ルピー
    • 22/12/16 14:09:14

    踏切のシーン、もう湊斗と想が付き合っちゃえよ!って思った。
    想ってフリック入力じゃないのかな。同じところ何回もタップしてるように見えた。

    • 7
    • 22/12/16 14:13:36

    耳聞こえないけど、お前を幸せにするぜー!!って人の方がいい。

    • 27
    • 22/12/16 14:27:30

    >>5186
    なんかわかる。なんで紬は元彼、女友達、弟からまでそこまでチヤホヤされ幸せを願われてるの?現実そんな状況ってなかなかなくない?紬の周りの人たち、みんな紬に興味ありすぎでしょ。

    • 22
    • 22/12/16 14:35:42

    すごいね。
    私は男の低い声とか聞き取りにくいから、だいたいドラマは字幕で観るんだけど。
    けど、結局、スマホ見ながら、耳でも聞きつつ字幕チラチラ見るから、適当に見てたけど。
    これは、字幕しかない部分沢山あるから、よそ見してたら何話してるか分からない。

    だから、ちゃんと見なくちゃいけない。
    これは、手話してる人の立場になってるって事なのかなー。
    挿入歌すら聞こえないのがリアルなんだろうけど。

    • 8
    • 5323

    ぴよぴよ

    • 22/12/16 14:37:58

    映画化だなぁ。

    • 0
    • 22/12/16 14:39:57

    >>5300
    これが締めだね

    • 0
    • 22/12/16 14:58:37

    >>5297そうかな
    風間さんも奈々も健常者と障がい者はわかりあえないって全面に押し出してたドラマだったと思うけど
    今週でなにやら言い訳はしてたけど

    • 0
    • 22/12/16 15:00:24

    >>5186綺麗事並べてさあ泣きなさいって感じのペラペラ紙理想論だよね

    • 0
    • 22/12/16 15:19:08

    >>5301
    せめて家でいる時にウジウジすればいいのに紬の前でモロに出してるもんね。

    • 1
    • 22/12/16 15:34:44

    >>5328
    何でも言ってって紬と約束してたからウジウジ伝えてるんじゃないの?

    • 3
    • 22/12/16 15:37:59

    >>5329
    なんかあったの?って聞いても何でもないって答えるってマコに相談してたよね?
    湊斗に言われて最後に話しただけでそれまでずっとウジウジ。

    • 0
    • 22/12/16 16:01:16

    言いたいことは色々あるんだけど、とりあえず想の服の色がな…毎回おじいちゃんみたい。

    • 26
    • 22/12/16 16:08:15

    >>5331
    思ってた。
    紬はいつも可愛い格好させてもらってるのに、想はなんであんな服なんだろうね。
    人との関わりを今まであまり持たなかったせいか、服とかあまり興味のない設定なのかね。笑

    • 10
    • 5333
    • セーシェル・ルピー
    • 22/12/16 16:38:00

    >>5324
    映画化はろくなことにならないからやめてほしー

    • 6
    • 22/12/16 16:56:15

    風間くんと奈々シーンはいつもほっこりする

    • 19
    • 22/12/16 17:15:17

    紬の家で奈々と2人で食事?しているシーンありましたよね?友達になったんですか?
    旦那のご飯の用意していたから、ところどころ見られてなくて。
    どなたか教えて下さい。よろしくお願いします!

    • 2
    • 22/12/16 18:17:24

    私は奈々と鹿がお似合いと思った。最近のドラマ(あまりみてないけど)脇が脇じゃないよね。むしろ脇の方がヒロインより気になるw 主人公2人はお互い別々の人生を歩んで行くみたいな感じが綺麗な終わり方かなと個人的には思ってる。

    • 6
    • 22/12/16 18:20:48

    >>5335TVerで見て

    • 3
    • 5338
    • アルジェリア・ディナール
    • 22/12/16 18:26:02

    >>5336

    鹿?

    • 6
    • 5339
    • トルクメニスタン・マナト
    • 22/12/16 18:30:26

    夏帆と風間シーンの方が見応えあった
    これが演技力の差なのかな

    • 23
    • 22/12/16 18:54:03

    >>5338ミナト役の子じゃない?

    • 2
    • 22/12/16 18:54:24

    前回のメモ取り合いのイチャコラと今回のポニテのちょっかいにニヤニヤしちゃって、想というか目黒蓮とこんなことできるなんてとぉーーーっても羨ましいと思っちゃった

    • 10
    • 22/12/16 20:11:32

    >>5335

    水曜日深夜25時40分~再放送してますよ♪
    次回からは、旦那様のご飯は自分で用意してもらいリアルタイムでドラマ観ましょう。

    • 1
    • 22/12/16 20:21:44

    >>5332

    想は、ニートだからお金がない貧乏青年の設定なんじゃない('_'?)
    蓮君は、池麺だから見窄らしい格好でもお似合いですね(☆o☆)

    • 0
    • 22/12/16 20:52:14

    >>5343
    え?仕事というかバイトみたいなのしてなかったっけ?

    • 2
    • 5345
    • シンガポール・ドル
    • 22/12/16 21:17:15

    >>5344
    在宅勤務で翻訳の仕事を貰ってる
    ただ正社員かフリーかは分からない

    • 2
    • 5346
    • セルビア・ディナール
    • 22/12/16 21:37:38

    >>5331
    今の若い子ってあんな感じが普通だと思ってた!地味なのかな、弟の光が特別派手なだけで

    • 6
    • 22/12/16 21:40:21

    >>5326
    学生の時はそう思っていたけど今は違う、
    というのが昨日の回なのでは?

    • 9
    • 22/12/16 22:37:50

    >>5304
    なので私はずっとではないけど音声切り替えして解説放送にしてる。
    奈々とそうの時は解説者の声で聞こえるから良し悪しはその時々によるけど。
    画面見ていなくても状況が分かるのがとても良い。

    • 1
    • 22/12/16 23:02:29

    >>5333
    色んな意味でね。

    • 0
    • 22/12/16 23:51:30

    >>5302
    高校卒業から徐々に聞こえなくなってろう者としての自分を受け入れること、生活もがらっと変わるし大変だったと思うよ。
    8年経ってじゃあ恋愛となるとやっぱり戸惑うんじゃないかな。
    しかも高校生の時のようにお互い聞こえる恋愛が出来るわけじゃないし遺伝のこともある。
    でも想の好きにならなきゃよかった、は言い過ぎだけどねぇ。

    • 1
    • 22/12/17 00:06:00

    >>5341自分は洗い物してる時にちょっかいだして来んなよってイラついた
    実際やられてみ?
    くそうぜぇってなるから

    • 14
    • 22/12/17 00:21:04

    自分だけ聞こえないってのが、本当に辛いんだね。
    好きだから、付き合いますってならない。
    どっかの朝ドラと、展開が真逆すぎ。
    エリートパイロットの柏木くん、ちょっと来て、想くんに説教してほしい。

    • 11
    • 5353
    • アルバ・フロリン
    • 22/12/17 01:42:03

    深夜に録画見たんだけど、最後の想が思いを伝えてるシーン静か過ぎて字幕だけだしウトウトして寝かけて気づいたらだいぶ先じゃん!っての繰り返して巻き戻し6回やった。このドラマは眠い時見たら即落ちるわ。

    • 12
    • 5354
    • アルバ・フロリン
    • 22/12/17 01:47:47

    聞こえないことの辛さが想像だけでは本当にはわからない。実際想みたいに気を使い過ぎて消極的になってしまうのかな。プラトニックだから色々思うことがあるのか。体の関係になったらもっと感じることも変わってくるんだろうけど、言葉だけがコミュニケーションじゃないよって。
    体の関係になればもっと互いに好きになったり深まるだろうけどそれも余計に辛さになっちゃうのかしらね。

    • 8
    • 22/12/17 04:43:54

    >>5343
    想、ニートじゃないよ、校正の仕事してる。やっぱり「言葉」に関する仕事なんだね。
    出社して人と会わなくても、データのやりとりで出来る仕事。

    • 2
    • 22/12/17 06:22:52

    >>5347春尾先生は奈々さんに再会するまでそんな感じじゃなかったかな
    聴者と聾者はうまく行かないってみなとにも言ってた気がする

    • 1
    • 22/12/17 06:39:15

    >>5343
    絵文字おばさんって目黒婆だったの?

    • 2
    • 22/12/17 08:10:00

    今回の紬がポニーテールする所とか想が湊斗に振り向く所とか物語が積み重なれてから入れてくる演出が素敵だなと思う。

    • 9
    • 22/12/17 08:13:58

    目黒蓮が原田龍二に見える時がある

    • 5
    • 22/12/17 08:21:47

    >>5358そこ、別にポニテにする必要ないし邪魔なら1本縛りで良いのに作者の狙ってる感じがヒシヒシと伝わってくる

    • 11
    • 5361
    • ヤーコプ・グリム
    • 22/12/17 08:25:42

    こんなドラマ良い良いって言ってる人って普段どんな生活してんの?
    壺とか印鑑とかすぐ買っちゃう人なのかな

    • 10
    • 22/12/17 08:41:45

    >>5360
    ほんと、このドラマって、ねらってるよねー
    セリフの感じといい、ヒロインといい、あざとさを感じる(笑)

    • 13
    • 22/12/17 09:20:51

    >>5362なんかね、ポニテのやり方もっていうか全てさりげなくないんだよね
    みなとがアイツポニテ好きだよってふっといてポニテ来たよーwからのちょっかい出し
    ウワワやっちまったなって感じしかないw

    • 5
    • 22/12/17 09:28:32

    主人公の2人に1話を超えるものが無いって笑える
    他の共演者の方が主人公みたいだ

    • 8
    • 22/12/17 17:33:13

    顔を見ないで謝りたかったけど手話はそれが出来ないから手紙で、と奈々。
    そうか、手話って相手を見ていないとダメなんだって今さらながら気づいた。
    ~しながら…が出来ないんだね。
    逆に言うと相手にしっかり向き合ってコミュニケーションする言語だなと思った。

    • 12
1件~50件 (全 6164件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ