こんな感じのカラーにしたいのですが

  • なんでも
  • パセリ(お祭り気分)
  • 22/08/22 18:09:23

写真のようなカラーとパーマをしたいのですが、ホットペッパーなどからの予約はどれを取れば良いのでしょうか?
クーポンメニューになければ普通のメニュー?になるのでしょうが、カラーのみ、の選択肢しかなく、これはブリーチいりますよね?
長年母親に切ってもらってたので美容室に慣れてません。(母が美容師なので。でももう歳でオシャレな美容院勤めとかでもないので他を行ってみたい。)
以前、クーポンメニューで予約して写真を見せた時に、同じようにするにはブリーチが必要で、クーポンメニューの予約枠では時間が少なくブリーチできないので予約を取り直しして下さいと言われ、ブリーチなしのカラーのみにしました。
なので、今回はちゃんとブリーチの時間も取りたいのですが、クーポンにない場合は電話予約ですか?
本当はこのようなカラーが上手い美容院に行きたいですが、ホットペッパーの情報ではよくわかりません。
よくインスタ見てますが、インスタでは地域の指定が出来ないので情報がつかめません。
技術力がある美容院はやはり行かないとわからないですかね。
みなさんはどうやって美容院選びしてますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • シャクナゲ(壮厳)
    • 22/08/22 23:31:23

    >>14
    一ヶ月後には悲惨な色になるからケアする人じゃないとただの金髪ホームレス風だよ。

    お母さんは時代がまた違うから、自分で美容院行って話を聞いた方が納得できると思うよ。

    • 1
    • 14
    • 蓮(動じない心)
    • 22/08/22 23:27:08

    これはブリーチ必須
    しかも一回のブリーチじゃ無理だと思う
    お店に直接電話して聞くのが確実だよ
    あとインスタにあがってるこういうカラーは光の加減とか加工だからあてにしちゃだめ

    • 2
    • 13
    • マジョラム(恥じらい)
    • 22/08/22 22:00:52

    >>5
    私が行ってる美容室の美容師さんも言ってたー。 その時はブリーチしてなくても以前にブリーチしてる髪だって。

    • 0
    • 12
    • りんご(偉大)
    • 22/08/22 21:47:48

    電話で聞いて予約すれば?
    お母さんにまず相談すればいいのに。
    ブリーチとパーマって言ったら反対されると思うよ。
    こんな長い髪ブリーチして艶と色をキープして巻くのって大変だなぁ。

    • 0
    • 11
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/08/22 20:27:39

    ホットペッパーなら「スタイリストと相談0円」みたいやクーポンない?
    あれなら2時間半から3時間の施術時間見込みになってるよ。
    もしくはブリーチのクーポンメニュー選んでから、プラスメニューでカラーやカットを正規料金で追加すれば良い。
    あとは店が組み合わせ割り引いてくれるよ。

    • 1
    • 10
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)
    • 22/08/22 20:22:45

    あと、ブリーチしてパーマはだいたい断られる。画像のはコテで巻いてるし、こんな風にパーマは難しいかと。よくインスタでゆるふわパーマとかでてるが、その人の髪質にもよるしね。

    • 0
    • 9
    • 鼻(顔の一部)
    • 22/08/22 20:21:29

    100%こんな感じにならないと思う笑

    • 3
    • 8
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)
    • 22/08/22 20:20:42

    このカラーもっても二、三日だよ。
    ちゃんとカラー用のシャンプーとか買ってからね。

    • 2
    • 7
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)
    • 22/08/22 20:18:56

    これはホットペッパーの画像?

    • 0
    • 6

    ぴよぴよ

    • 5
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)
    • 22/08/22 19:25:16

    ここで聞くよりプロの母親にアドバイスもらったら…?
    ただ、インスタで「ブリーチなしでこの色出せました」的な美容室の投稿はほぼ写真加工ってブリーチ上手い美容師さんが言ってたよ

    • 4
    • 4
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • 22/08/22 19:24:30

    パーマなんてやめた方がいいよ
    巻く時間が惜しいからクセ付けたくてパーマかけたけど、毎朝水で濡らしてブローしてって、普通に巻くより時間かかるし面倒くさいよ

    • 1
    • 3
    • 柊(先見性がある)
    • 22/08/22 19:14:23

    パーマは絶対にムリ!
    そもそも巻くのありきのこのカラーだから、自分で巻いて下さいって言われるよ。


    ホットペッパーで外国人風カラーが得意な店舗やスタイリストを見てみたら?
    トップページで分かると思うけど、分からなければブログなりひらいて。

    そういうお店はクーポン画面でダブルカラーや外国人風カラーってあると思う。
    もしなければ店舗に直接電話して予約。
    外国人風カラーが良いのでダブルカラー(特殊カラー)希望ですと。

    3時間以上の枠でカラー取ってくれるはず。
    電話で仕上がり時間どれくらいですか?って聞いたら良いよ。
    もし2時間で言われたらまたダブルカラーできないから気を付けて(笑)

    • 1
    • 2
    • クロッカス(天真爛漫)
    • 22/08/22 18:40:02

    ブリーチするならパーマは断られる事が多いよ。
    あとパーマじゃなくてこれ巻いてるだけかと。

    • 6
    • 1
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/08/22 18:17:14

    質問が多いなぁww
    この髪色はブリーチ、もしくは元が明るい人向け。
    これに近づけたいなら、ブリーチかな。
    ちなみに、ブリーチしてパーマすると髪の毛が悲惨なことになるのは覚悟の上??

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ