実母からの愚痴

  • なんでも
  • イベリス(心を惹きつける)
  • 22/08/21 11:24:16

60過ぎた実母。
60過ぎた実母。
田舎の長男に嫁いだからか、かなり苦労はしてきた人だと思う。
性格的にも控えめで、自己肯定感低め。友達も少ない。というか、友達付き合いも全然なくなった。趣味もなく、ずっと家のため家族のために尽くしてきた人。
私が大人になってから、ちょくちょく愚痴を言うようになってきた。内容は父のことだったり、その他家族のことや諸々。
辛かっただろうなって思うし、私が大人になってから聞かされた話とかもあって、きっと今の母にとって頼りどころが娘の私しかいないんだろうな。誰だって愚痴りたい時あるよねって思ってはいる。
でも最近エスカレートしてて、母からのラインは常に愚痴。愚痴るためにラインしてくるようなもの。
正直私も最近それがとてもストレスで、強めにあしらってしまうこともあるんだけど、それでも少し経つと、また愚痴ってくる。他に愚痴る人がいないし、愚痴らず我慢するのも精神的に辛いだろうしと思い、それなりに同調して励ましたりしてるつもり。
でも私も正直、愚痴られると気が滅入る。私まで自己肯定感爆下がり。しんどいなって思う時もある。
だからといって縁を切るとか、突き放すようなこともできない。
どうしたらいいんだろ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/08/21 12:11:25

    全く一緒、めちゃくちゃ気持ちわかるよ。

    母からのラインが来た瞬間身構えちゃう。
    またなんか愚痴いってくるんだろうなって。

    この間なんて、私がコロナにかかったってラインしてるのに、
    具合どう?実はまたお父さんが…って愚痴り始めたからさすがに言ったよ。
    具合悪い時まで愚痴聞きたくないって。

    私の病状聞きたいわけじゃなくて、ただ単に自分の文句を言いたいだけ。
    むかついたよ。

    私も数年我慢したけど、もう限界、母のラインブロックしたいくらいだから嫌なものは嫌ってはっきり言おうと思って。
    愚痴を言わなくてすむような生活に変えて欲しいわ。

    • 1
    • 9
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/08/21 12:07:35

    わかる。愚痴ばかり聞かされるのもシンドイよね。
    私は限界きて言ったよ。愚痴ばかりの電話してこないで、って。

    弟にはそんな愚痴電話しない癖に。
    娘って本当損だわ。

    • 1
    • 22/08/21 12:04:20

    家は、私が子供の頃から愚痴、不定愁訴の塊の人だったから疎遠にした。

    • 1
    • 7
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/08/21 11:59:05

    >>6
    60過ぎた実母って?笑
    失礼しました笑

    • 0
    • 6
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/08/21 11:49:17

    大切な事なので2回言いました。

    • 1
    • 5
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/08/21 11:47:00

    >>4
    認知症って感じではない。
    ただ、母の母は老人性うつなので、そっちのけはあるかもしれない。

    • 0
    • 4
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/08/21 11:42:33

    認知症のはじまりかもよ
    老人性鬱病から発症するよ

    • 0
    • 3

    ぴよぴよ

    • 2
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/08/21 11:39:37

    >>1
    似た境遇の方いて少し心強い!
    やっぱり、外に連れ出して少しでも楽しみ増やして発散してもらうのが良いよね!
    その先、年老いていくのにどうなっちゃうのか心配になる。、

    • 0
    • 1
    • 昼顔(優しい愛情)
    • 22/08/21 11:34:57

    わかる
    うちの母もそんな感じで、私も主と同じ感じだわ
    主は実家は遠いのかな?
    うちは近いから定期的にご飯や映画誘ったりして、発散?というか息抜きしてもらってる
    滅入りそうになる時もあるけど、ここで愚痴ってお互い頑張ろう

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ