マクナルのポテトの原価が話題に

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 41
    • スモモ(約束を守って)
    • 22/08/21 11:19:11

    >>21きっしょ

    • 0
    • 40
    • シネラリア(快活)
    • 22/08/21 08:48:31

    マックのポテトは絶対家で作れないから値上げしても買うわ。業スのポテトは安いけど全く味違うし。

    • 0
    • 39
    • バンダ(ユニーク)
    • 22/08/21 08:47:50

    そこに人件費や維持費など含まれてあの値段なわけだよね

    • 6
    • 38
    • 薔薇:黒赤色(神秘)
    • 22/08/21 08:47:29

    ↓一番のバカ登場

    • 0
    • 37
    • カンナ(情熱と快活)
    • 22/08/21 08:46:45

    ↓ヤバい面白いやりとりしてるww芋一個3円と思ってる人がいて草すぎ。

    • 1
    • 36
    • デルフィニウム(変わりやすい心)
    • 22/08/21 08:46:42

    ペットボトルの「○○天然水」なんて、原材料価格は、ゼロ円だよ。

    • 3
    • 35
    • 薔薇:黒赤色(神秘)
    • 22/08/21 08:45:07

    >>34
    比喩もわからないなら小学校からやり直せば

    • 0
    • 34
    • アベリア(謙虚)
    • 22/08/21 08:44:01

    >>32
    ごめん。いも一個3円てどこに書いてあるの?

    • 3
    • 33
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/08/21 08:43:17

    いつもの、マクナル婆

    • 1
    • 32
    • 薔薇:黒赤色(神秘)
    • 22/08/21 08:43:04

    >>30
    は?バカなの?
    いも一個3円で買えるわけ無いのにこの原価は無いでしょって話だよ

    • 0
    • 31
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/08/21 08:41:39

    原価=原材料価格って言うならどんな食べ物だってこんなレベルでしょ

    • 2
    • 30
    • アベリア(謙虚)
    • 22/08/21 08:39:44

    >>28
    そうだろうけど。sサイズがいも一個分なわけない。

    • 3
    • 29
    • ネメシア(偽りのない心)
    • 22/08/21 08:39:00

    マクナル…

    • 1
    • 28
    • 薔薇:黒赤色(神秘)
    • 22/08/21 08:38:08

    いも一個3円で買えるわけ無い

    • 2
    • 27
    • デルフィニウム(変わりやすい心)
    • 22/08/21 08:37:03

    これ、かなり昔の原価だよ。

    • 4
    • 26
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/08/21 08:34:04

    飲食店では例えば1000円のランチにかかる原価は300円以内に抑える。3割以下そうでないと人件費、家賃、光熱費で赤字になるからね。

    ポテト150円なら45円。ポテト、油、容器、塩で、まあ、少し高いけどこんなもんじゃないの。

    • 1
    • 25
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/08/21 08:09:06

    フライヤーや、グリル、シェイクマシン、
    オーダーシステム等々に莫大な金額がかかってそう。
    芋で現金回収するのは許してやろう。

    • 6
    • 24
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/08/21 08:08:23

    マクナル?

    やべーポテトなわけだ
    食べるのやめよっと

    • 0
    • 23
    • シネラリア(快活)
    • 22/08/21 08:07:44

    大量にジャガイモを仕入れるからだろうね。油も安いし。
    保管や輸送や人件費のコストの方がかかってそう。

    • 0
    • 22
    • ローズマリー(あなたは私を蘇らせる)
    • 22/08/21 08:06:07

    値段なんてどーでも良くなるくらい初耳のマクナルに衝撃受けてる

    • 4
    • 21
    • ルドベキア(公平)
    • 22/08/21 08:06:04

    >>10いやマックだよ

    • 3
    • 20
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/08/21 08:05:13

    >>15
    それも原価はもっと安いってことよ

    • 1
    • 19
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/08/21 08:04:03

    うそーん
    そこまでとは!

    • 0
    • 18
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • 22/08/21 07:56:50

    >>15 業務用と比べれば割高だよ

    • 0
    • 17
    • さつまいも(乙女の純情)
    • 22/08/21 07:56:49

    マクナルwwwww

    • 8
    • 16
    • オステオスペルマム(心身の健康)
    • 22/08/21 07:54:14

    マック
    マクド
    マクナル?

    • 1
    • 15
    • オシロイバナ(臆病な愛)
    • 22/08/21 07:52:38

    でも冷凍ポテトを買ってくると一袋200円ぐらいはするけどね

    • 0
    • 14
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)
    • 22/08/21 07:23:00

    マクナルって呼ぶ人いるんだね。

    • 8
    • 13

    ぴよぴよ

    • 12
    • 松(不老長寿)
    • 22/08/21 07:17:09

    儲かりますなあ

    • 0
    • 11
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/08/21 07:16:28

    やぁマクナルさん久しぶり

    • 2
    • 10
    • スモモ(約束を守って)
    • 22/08/21 07:09:22

    何がマクナルだ。
    マクドだよマクド、アホか。

    • 3
    • 9
    • ほおずき(自然美)
    • 22/08/21 07:06:40

    マクナルの人だーw

    • 3
    • 8
    • フェンネル(称賛)
    • 22/08/21 07:05:38

    芋は安くても、入れ物もあるし、光熱費もかかる、一番高いのは人件費か?

    • 3
    • 7
    • 藤の花(あなたに夢中)
    • 22/08/21 07:02:44

    それでも、自分で揚げるのは面倒なので、食べたい時は買うのだ。

    • 2
    • 6
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/08/21 07:01:46

    マクナル

    • 4
    • 5
    • グラジオラス(準備)
    • 22/08/21 07:00:56

    コーラは無償提供されてるから原価は水と氷にカップ類だけ

    • 1
    • 4

    ぴよぴよ

    • 3
    • 薔薇:黄(君のすべてが可憐)
    • 22/08/21 06:57:00

    利益

    • 0
    • 2
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)
    • 22/08/21 06:55:40

    ただ芋の値段は、ってことでしょ?原価ってそんなもんだよね。

    • 9
    • 1
    • ペチュニア(君といると心和む)
    • 22/08/21 06:55:33

    ジュースも1円ぐらいの価値じゃないの?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ