帰省中子供がスマホで動画見てたら怒られた

  • なんでも
  • 22/08/20 09:30:09

もう義実家に行きたくありません。
義実家に家族4人で帰省しました。義実家は田舎で周りに娯楽施設もなく、家の中にも遊び道具もなく正直子供たちにとっては退屈な場所です。うちの子供たちは動画を見るのが好きなので普段からよく見ています。なので義実家宅に行っても特に遊ぶこともないので動画を見て過ごしていました。
そしたら帰省3日目の朝に突然義母が怒り出しました。あんたたちいい加減にしなさいよ!ほかの兄弟の子どもたちと遊びもせず起きてから寝るまでずっとスマホ見て!それをよしとしているあんたら親もどういう神経しているの!急にまくしたてるように怒鳴られて子どもたちも泣き出し、手に負えない状態になりました。まだ小2と年長にそこまで怒鳴ることなくないですか?ちなみに親戚の子どもたちは走り回ったりワーワーうるさく騒ぎまくっているのに対し、うちは大人しく過ごして迷惑かけてないのに。あまりにショックで夫と逃げるようにして帰ってきました。
もう関わりたくないです。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 560件) 前の50件 | 次の50件
    • 60
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/08/20 10:09:51

    >>56 え、、スマホの問題じゃないよ。子供とどうして花火してないの?
    一緒にいないとそりゃ入ってくるでしょ。小さい子なのに何で親が側でみてないの?
    自分達もスマホ漬けってそりゃ尚更怒られるはずだわー。

    • 19
    • 61
    • トルコキキョウ(良い語らい)
    • 22/08/20 10:10:33

    うちも普段はスマホばっかりみてる兄弟。
    でも義実家ではそれだとマズイと思っていろいろ工夫してるよ。田舎のだだっ広い家でしょ?
    うちの家では遊べない折りたたみ式のボールプール、トンネル、テントみたいな場所取る遊具を義実家に直接届くようにして送ったよ。
    子どもたち大喜びだった。
    幼稚園低学年の子がスマホ漬け、親は怒られるまで気づかない、怒られても何で怒られるのか気づかない、普段お友達と遊ぶときも仲良く動画みて静かにしてるって主さん感覚が麻痺してるね。
    うちの周りのママはお友達が家に来たときはテレビやDVDもつけないよ。「せっかく遊びに来てくれてるんだからあとにしようねー」って。

    • 6
    • 62
    • 桜(精神美)
    • 22/08/20 10:11:02

    >>58
    子供って放っておいたら、勝手に色々考えて遊ぶよ?
    あなたの子は、わざわざ義母(祖母)がイベントや遊びを考えてあげなきゃ何も出来ない、考えられない子なの?

    • 22
    • 63
    • トリカブト(致命的なこと)
    • 22/08/20 10:12:02

    大人でもいるよね、ご飯中スマホばかりとか人と話す時もスマホ。相手に失礼だよね
    今から躾けないとそんな大人になっちゃうよ?

    • 13
    • 64
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/08/20 10:12:03

    >>62 子供って遊びの達人だよね。大人が考えてもないこと思いついて遊び出す。
    無いなら無いなりに柔らかい頭使って遊ぶんだよね

    • 11
    • 65
    • ラブダナム(注目)
    • 22/08/20 10:12:55

    >>56
    「主たちはどうしているの?」の答えになってないけど?

    • 14
    • 66
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • 22/08/20 10:12:55

    >>58
    それは義母が与えるものではなくて、子供が遊びを考えるものでしょ?
    それができないなら親がその機会を与えるものじゃないの?

    • 14
    • 67
    • さつまいも(乙女の純情)
    • 22/08/20 10:12:56

    >>30 集まって動画?阿保なの?

    • 16
    • 68
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/08/20 10:13:01

    今の子ってそうだよね。スマホさえ渡せば静かになるからとずっとスマホ与えられて。
    飲食店でも料理が来るまでスマホ。食べ終わったらスマホ。

    • 13
    • 69
    • 雪割草(信頼)
    • 22/08/20 10:13:21

    普段はうちも見せてるけど帰省のときはあまり見せないようにしてるよ。何もなくても子供と庭で鬼ごっことか水鉄砲とか目の前の川で遊ばせたりしてるよ。なにもないのわかってるならトランプとか持っていけばよくない?

    • 2
    • 70
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • 22/08/20 10:13:31

    関係ないけど、
    昨夜トトロみたばっかりだから
    サツキとメイと主の子2人と比べちゃった。
    つーか、釣りでしょ?
    子供2人スマホに子守り丸投げさせといて主夫婦は何してたん?

    • 4
    • 71
    • アスペン(自信と勇気)
    • 22/08/20 10:13:34

    ずっと家にいたの?出かけないの?
    別にかくれんぼとかしなくても良いと思うけど、どこかのお出かけすれば良いのに。って思う

    • 5
    • 72
    • さつまいも(乙女の純情)
    • 22/08/20 10:14:17

    >>64 動画ばっかり見せてたら無理だよ。考えない頭になるよ。

    • 13
    • 73
    • 雪割草(信頼)
    • 22/08/20 10:14:33

    >>2
    子供なんて毎日やっても飽きないよ。動画に慣れすぎて外で遊ぶ楽しみ知らないだけじゃないの?

    • 8
    • 74
    • コスモス(乙女の心)
    • 22/08/20 10:15:06

    >>65
    使ってないスマホを渡して、自分達は自分のスマホで動画観てるんだと推測w

    • 13
    • 75
    • ノースポール(自分に誠実)
    • 22/08/20 10:15:27

    いや、これが中高生相手に言ってんならちょっと、、、って感じだけど小2と年長なら親が外に連れ出すとかしない?家の中で出来る遊びもあるし公園連れて行くとか、公園もないど田舎なら家の前で遊ばせるとかあるよね?

    • 13
    • 76
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/08/20 10:15:31

    >>68 だからマナーを学ばない。
    親も教えられない人多いんだろうね。
    ゲームに動画がないと待ってられないって、考えられないわ。
    ちょっとしたおしゃべり(騒ぐ訳じゃない)でも十分待てる子なんて当たり前にいるのにね。

    • 10
    • 77
    • ストレリチア(気取った恋)
    • 22/08/20 10:16:08

    友達たあってるのにスマホ動画みるとかないな。。。
    その年齢ならもっと話しかけ方やカードゲームとか、、、
    従兄弟いるならおもちゃとかないの?

    • 7
    • 78
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/08/20 10:16:23

    >>75 ちょくちょく高校生ならって言う人いるけど、年齢関係なくない?よその家にお邪魔しててずっとスマホって

    • 21
    • 79
    • オオイヌノフグリ(神聖)
    • 22/08/20 10:16:48

    普段から外遊びとか連れて行ってなさそう。
    親が一緒にあそばなきゃ遊ばないよ。

    • 13
    • 80
    • エーデルワイス(尊い記憶)
    • 22/08/20 10:16:53

    >>66
    だからって怒鳴るのはどうかと思うけど。
    孫が暇そうにしてたらどこかお出かけしようか、って普通ならないー?

    • 1
    • 81
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/08/20 10:18:03

    >>80 暇そうって言うか動画漬けじゃん。

    • 13
    • 82
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/08/20 10:18:48

    >>80 虫が嫌いだの他の子の遊びがつまんないだの、どうにもならんよね?

    • 14
    • 83
    • ブルーデイジー(協力的)
    • 22/08/20 10:19:06

    ワーワーしてる方が子どもらしいと

    • 9
    • 84
    • カランコエ(幸せを告げる)
    • 22/08/20 10:19:40

    次回があるとしたら、うちの子は外で遊ぶのは苦手なので遠慮しますねって行かなければ良いよ。
    朝から晩までスマホ観てなきゃ時間が潰せないど田舎なんて子供だって楽しくないよ

    • 1
    • 85
    • さつまいも(乙女の純情)
    • 22/08/20 10:19:53

    >>80 主の子達はどっかに連れて行っても「つまらなーい動画見たーい」って言うよ。主家族は動画依存だからね。

    • 17
    • 86
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • 22/08/20 10:20:17

    田舎には田舎の娯楽があるのに知らないの可哀想だね。
    虫とりとかしなさいよ。
    そういう時に虫とか植物に触れないと将来バカまっしぐらだよ。

    • 12
    • 87
    • トリカブト(致命的なこと)
    • 22/08/20 10:20:50

    >>80
    ならない

    • 5
    • 88
    • サンセベリア(永久)
    • 22/08/20 10:20:51

    少しの時間からありだよ。
    でも、ずっーとはやっぱり無理、1日ほとんどスマホなら言われて当然。
    学校の友だちきてかくれんぼしよう言われてもスマホ見てるの?

    • 7
    • 22/08/20 10:21:15

    対して帰りたくもない義実家にわざわざ帰ってあげてるのに怒鳴られるなんて最悪。
    もう帰らなくて結構でしょ。

    • 3
    • 90
    • バレリアン(善良)
    • 22/08/20 10:21:36

    >>80
    義母ではなく、まず親が動けよ。

    • 16
    • 91
    • さつまいも(乙女の純情)
    • 22/08/20 10:21:41

    >>84 年長と小2なら遊べるよ。でも、主家族は子供を動画依存にしから考える頭が育って無いだけだよ。

    • 15
    • 92
    • ブルーデイジー(協力的)
    • 22/08/20 10:21:44

    ワーワーしてる方が子どもらしいと言いたかったのかな。帰省してゲームばかりしてたら何しに帰ってきたの?とは思う。親戚きてるなら皆で遊べばいいし、わたしならゲームは取り上げる。

    • 7
    • 93
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/08/20 10:21:58

    もう関わらなきゃいいだけ 解決してるじゃん

    • 2
    • 94
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/08/20 10:22:01

    イトコがいなくて暇過ぎるとかならわかるけどいるのに動画ばかりってそれはないわ~。

    • 15
    • 95
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • 22/08/20 10:22:11

    >>81
    うん。
    主の子の場合、暇だから動画を見てるんじゃなくて、動画が見たいから他の遊びが出来ないんだと思う。
    だから従兄弟が元気に遊んでても一緒にやることなく、鬼ごっこなんかつまらない動画見たいってなっちゃうんだよ。
    それに義母は子供や孫が沢山来てて忙しいんだから、遊びに連れ出すとか遊び相手になるなんて主夫婦がやることでしょ?
    スマホだけ持ってくんじゃなくて、水鉄砲やらビニールプール持ってくとかさぁ従兄弟も一緒に遊べそうな物持って行けば良かったのに。

    • 14
    • 96
    • バッカリス(開拓)
    • 22/08/20 10:23:54

    遊びの発想力の乏しい馬鹿家族だね。かわいそう。

    • 14
    • 97
    • トリカブト(致命的なこと)
    • 22/08/20 10:24:08

    >>78
    うちの中高生はずっとはやってないかな。
    しばらく話して大人たちだけで話しだしたら二人でスマホやってるけどしばらくしたらやめてまた会話に入ったり。様子みてるよ。親戚の子たちも大きいしそんな感じ。

    • 9
    • 98
    • アカシア(魂の不死)
    • 22/08/20 10:24:51

    親が、率先して田舎の遊びをみせてあげたら良かったね。
    私がその位の時同じ様に田舎の実家へ帰省、その時父が小さな小川で笹舟作ってそれを競走させたり、そこから私もこうしたらもっと早くなる!とか大きいの作った!とかどんどん可能性広げて遊べたりしたよ

    • 9
    • 99
    • カランコエ(幸せを告げる)
    • 22/08/20 10:25:55

    動画漬けって言うのも今時の子供らしいっちゃ子どもらしいけどねw
    要するに主が田舎をバカにしてるのかな。
    虫とったりする必要もないけど散歩くらいは行こうよ

    • 5
    • 100
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/08/20 10:26:14

    >>98 いいね、そういうの。憧れる。

    • 6
    • 101
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • 22/08/20 10:26:27

    >>68
    中には食べながらスマホ観てる子もいるよね。

    こんなに小さいのに意味わかるの?と思うような年齢の子でもいる。
    イオン内のお好み焼き屋で食べてた家族がそうだった。
    その後本屋ですれ違った時も、ベビーカーに乗ってた2歳にならないくらいの子は、スマホ観てたよ。
    横にしてたから動画だと思うけど。

    • 2
    • 102
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • 22/08/20 10:27:57

    虫取り連れて行ったり外遊びに付き合うよりもスマホ渡しとけば親も楽だもんね。手抜き育児で義母はキレたんでしょう。
    どうしても騒いでほしくない病院の待合室とかならわかるけど。
    帰省中にこんな小さい子が、従兄弟もいるのに起きてからから寝るまでスマホ漬け。
    スマホ依存にさせてるんだものそりゃ義母もキレるのわかるわ。

    • 14
    • 103
    • ランタナ(心変わり)
    • 22/08/20 10:28:10

    義母の言ってることは分かるけど、子供がいる前で怒鳴り散らしたらダメ。せめて主夫妻を呼び出して叱るべきだったね。

    あとお子さんたちは、親戚のお子さんと遊ぶのが苦手なんじゃないかな?子供なりに性格が合わないとか分かるし。

    子供の性格もある。騒ぐのが苦手、相手に騒がれるのが苦手、人見知りとか。必ずしも子供同士で遊ばせなきゃいけないわけじゃないし。

    主も大変だったね。
    義実家の帰省はただでさえ気を使うのに…
    ゆっくり休んでください

    • 7
    • 104
    • ストレリチア(気取った恋)
    • 22/08/20 10:29:32

    >>36
    花火は主はいなかったの?

    他の子に危ないから周りを見る、振り回さないって当たり前なことを言えばいいだけ。

    どんだけ田舎かわからないが、、、
    近くになんもない?

    • 3
    • 105
    • バレリアン(善良)
    • 22/08/20 10:29:39

    まだ小2と年長にそこまで怒鳴ることなくないですか?
    って書いてるけど、そうなったのは主たち親のせいだとは思っていないんだね。

    • 18
    • 106
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/08/20 10:29:58

    >>101 私も飲食店で見るよ。隣席だったから、丸見え(小さいお店だったしアクリル板も透明だからね、嫌でもわかる。)
    終わって席たってからもずっとスマホ。
    祖父母っぽい人と来てた感じだから甘いのか、スマホいじりながら歩くから椅子に当たってたし。

    • 1
    • 107
    • バレリアン(善良)
    • 22/08/20 10:32:34

    怒鳴られて泣く?あまりにショック?
    自分たちが悪いのに
    自分たちは悪いと思ってないから逃げるように帰ってきたのね

    • 7
    • 108
    • 竹(高い目標)
    • 22/08/20 10:34:18

    旦那の実家も田舎だけど家にいたくないから出かけるよ。
    観光もしくは遊ぶ場所はあるはずよ。探す気がないんでしょ?
    主はしないんだよね?

    お客様だと思って動かないんじゃないの?

    • 4
    • 109
    • ブッドレア(信仰心)
    • 22/08/20 10:34:36

    朝から晩まで動画はそりゃ私も怒るわ。
    でも合わない親戚の子と我慢して無理やり遊ばせるのはそれは違うと思う。
    義実家に来たなら、我慢して合わない親戚と遊ばなきゃいけないのはおかしいよね。
    大人同士ならともかく、子供でしょ?
    親戚の子供たちと遊ばないことに関しては別にいいと思うけど、動画漬けはダメ。
    やること無くても、お外散歩してみるとかすればいいのに。

    • 6
1件~50件 (全 560件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ