娘が仕事を辞めたいと毎日泣く。辞めさせたら勿体無いか。

  • なんでも
  • 杉(雄大)
  • 22/08/18 13:03:01

娘は大学卒業後、入りたかった会社に入社。
最初は順調だったものの、少し経ったら辞めたいと話すように。
何故か聞いても話したがらなかったので聞けませんでした。
しかし、最近になりもう一度聞くと会社の人と上手くいっていないと。

高校で一緒だった同級生の、知り合いがいた模様。
その同級生は高校でみんなと馴染めず、転校を考えていたらしく。
娘もその原因と思われているようです。
いわれのないことが原因で、避けられたり嫌な態度を取られたり。
娘が心配ですが親が出ていくと拗れるでしょうか。

社会人とはいえ、まだこんな対処は難しいのではと思う。

1・娘の知り合いに娘は関係ないと娘が説明する
2・会社のハラスメントの相談窓口に電話
3・労基に相談する
4・さらに上の上司に聞く
5・私も話をその知り合いに聞く

どれがいいのか、皆さんはどう助言していらっしゃいますか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~11件 (全 110件) 前の50件 | 次の50件
    • 11
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/08/18 13:17:16

    親が出る幕じゃないよ。別に難しい対処でもないと思う。
    辞めずにその会社に残りたいなら、関係ないと説明したり、上司に相談するしかないよね。もちろん娘本人から。

    泣くほど辞めたいなら精神病む前に辞めた方がいいとは思うけど。

    • 3
    • 10
    • 葵(豊穣)
    • 22/08/18 13:13:37

    学校ではなく会社•社会だからその同級生が全てじゃない、会社での自分の居場所を見つけたらいいじゃない
    けど、辞めたいなら娘が自分で決めたらいい

    • 1
    • 9
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
    • 22/08/18 13:13:09

    まず前提として、何もその人にしていないんですよね?
    娘さんが無自覚なだけとかでは?
    何にしよ、社会人にもなって親が出ていくこと自体有り得ないよ。

    • 12
    • 8
    • リンドウ(甘い夢)
    • 22/08/18 13:12:20

    社会人が会社内の人間関係に親連れてきたらドン引きだから主が出てくのは一番ない。
    なんか誤解があってハラスメント受けてるなら会社に相談するのが良いと思うけど。
    本人には言えないんでしょ?
    知り合いの知り合いに嫌われるほど高校で何があったか知らんけど、主の娘は事実無根の勘違いで嫌われてるんでしょ?
    まあ、今どき辞めたいっていうなら辞める(転職)も別によいと思うけどね。
    辞めるのが勿体無いくらいの会社なら転職もできると思うし。

    • 6
    • 7
    • ルバーブ(忠告)
    • 22/08/18 13:10:34

    親がでていく問題ではない。娘が正当な理由でやめたいというのに止める理由が分からない。
    そもそも全く身に覚えないなら娘さんも堂々としていたり、上司に相談すればいいだけだと思うけど、何か少しは心当たりがあるんじゃない?

    • 18
    • 6
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/08/18 13:10:31

    あー、娘も学生時代にその子をからかったりしてたんだ?きっかけの一人だよね?会社はやめた方がいいよ。

    • 6
    • 5
    • カンパニュラ(高貴)
    • 22/08/18 13:10:20

    いわれないかどうかなんて分からないんじゃない?相手がそういう態度なら避けられる理由があるんだから仕方ない。
    自分の人生だから娘さんに決めさせるべき。もう社会人だし自分の行いの責任はすべて自分にある。

    • 12
    • 22/08/18 13:09:09

    この中なら1しかない

    社会人とはいえ、まだこんな対処は難しいのではと思う。→??何歳になればできるのか
    こんなってたいした問題でもないし

    22歳なら私はすでに妻であり母親でしたが

    • 11
    • 3
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/08/18 13:07:30

    親が出ていくとますます拗れるし、違う意味で行きづらくなるんじゃない?
    社会人なんだよ。

    • 17
    • 2
    • レモン(愛の忠誠)
    • 22/08/18 13:05:18

    娘が決めることで、あなたが口出しすることではない。

    • 38
    • 1
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)
    • 22/08/18 13:04:07

    やめていいと思う。
    もう社会人なんだし、本人の意思を尊重させたら?

    • 13
1件~11件 (全 110件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ