同担拒否ってどういう心理からなの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • ピーマン(海の恵み)
    • 22/09/07 22:23:01

    昔2.5俳優にハマって誕生日旅行行ったけど
    推しが部屋に5分きてくれるとかあったんだけど
    同担拒否の私には耐えられなかった。
    そのあと推しの座った座布団嗅いだり、湯呑み飲んだり、、 あ、むり。ってなって推しもやめた思い出。

    • 0
    • 14
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/09/07 22:22:59

    推しの可愛いところが好きな人とカッコいいところが好きな人では話が合わないから

    • 0
    • 13
    • 菖蒲(適合)
    • 22/09/07 22:21:33

    >>12
    私も見たことあるけどこれはちょっと意味わかんなかった。

    • 0
    • 12
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/09/07 22:19:15

    推しに対する解釈が違うとイライラするので同担はフォローしないって言ってる人は見たことあるよ。

    • 2
    • 11
    • 菖蒲(適合)
    • 22/09/07 22:17:28

    >>9
    だけど、1の人のコメント見て納得した。
    たしかに自分に自信がないのかも。

    • 0
    • 10
    • グロリオサ(栄光に満ちた世界)
    • 22/09/07 22:16:25

    私だけのものよ!

    • 1
    • 9
    • 菖蒲(適合)
    • 22/09/07 22:15:55

    同担拒否って言ってもリアコもいるし、
    マウントが嫌だからとか色々なパターンがいて最近わかりにくいよね

    • 1
    • 8
    • 草刈り(まさお)
    • 22/09/07 22:11:12

    私の〇〇くん取らないで!って感じみたい
    私はファン同士でその人の良さとか話し合いたいのに
    そう言うのも嫌みたい。
    あなたより私の方が好きなんだから!って言われたときはひいたな。

    • 0
    • 7
    • レモン(愛の忠誠)
    • 22/09/07 22:06:13

    コンサートに行ってファンサ貰う時に確定ファンサ貰いたいからみたいよ。近くに同担いてそっちにはしたのに私にはくれなかったとか怒ってるツィート見る。

    • 1
    • 6
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/09/07 22:02:38

    グループだとコンビ売りが好きな人もいれば、その相方が嫌いな人もいて、話してて気分悪くなることもあるから

    • 0
    • 5
    • スイカ(かさばるもの)
    • 22/09/07 21:51:28

    ただ単に一人で楽しみたい。
    カッコよかったとことか、可愛かったとことか、自分だけでキャーキャー言ってたいですね。

    • 0
    • 4
    • 食虫植物フクロユキノシタ(深い愛情・博愛・恋心・切実な愛情・好感)
    • 22/09/07 21:51:10

    リアコだからじゃないの?

    • 2
    • 3
    • 菖蒲(適合)
    • 22/09/07 21:50:01

    彼氏でもないのにそういう考えに至るの凄いね。

    • 4
    • 2
    • オリーブ(平和)
    • 22/09/07 21:48:25

    >>1
    なるほど!
    私は同担大歓迎で同担拒否が理解できなかったけど確かに自己肯定感強いかも。
    埋もれるとか愛されないとか考えたことないや。

    • 0
    • 1
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/09/07 21:42:56

    私がなるほどと思ったのは、「同担拒否する人は自分に自信がない人が多い」という意見でした。いくら推しを好きでも、他にたくさんのファンがいる環境では、自分は周りに比べて劣っている……他の人よりも「負けてる気がする」「自分は愛されなくなるんじゃないか」「周りに埋もれちゃう」などと不安になっちゃうんだそうです。それでつらくて同担拒否して殻に閉じこもる……。同担拒否を全く理解できない人は、多分自己肯定感が高いんじゃないかなと思います。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ