相談です。バナナ牛乳チーズ納豆ウインナーこれは絶対食べるもの

  • なんでも
  • トリカブト(致命的なこと)
  • 22/08/17 18:15:13

あとパンと卵焼きは食べる。
2歳の子供です。

チキンライス
魚の竜田揚げ
焼き鮭
この辺りは調子良ければ食べる

栄養偏ってるし良くないよね?全然食べないから病んでくる。しかし好きなものは食べるから小児科で相談するまででもないし区の栄養相談もなあ、、、
この年齢だと良くあるとかも聞くけどどうなの

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/08/18 19:09:17

    >>21いるから?
    いつからかな?w
    1歳2歳から他の子よりは偏食だったけど今よりは食べてたよ
    食パンとか焼きそばとか牛丼とかも食べてたけど食べなくなったけどちゃんと大きくなってるよw

    • 0
    • 22
    • ぺんぺん草(私のすべてを捧げます)
    • 22/08/18 19:07:11

    >>20

    大人!
    色々食べるのが面倒なの?

    • 0
    • 21
    • ぺんぺん草(私のすべてを捧げます)
    • 22/08/18 19:06:31

    >>19

    うちの子もだけどカロリー的には多分問題ないよね
    うちは餃子も食べない。悲しい。
    お子さんいるから偏食?

    • 0
    • 22/08/18 18:43:09

    私と同じじゃん。いちおうちゃんと生きてるし仕事も家事もできてるよ。

    • 0
    • 22/08/18 18:38:35

    うちなんてジャガイモ、納豆、豆腐、うどん、ラーメン、餃子位しか食べないよ
    卵も最近ちょっと炒飯に入ってる位食べるようになったけど肉、魚、揚げ物食べないし。
    それでも風邪1つひかずに小学校行ってるよ

    • 0
    • 18
    • ぺんぺん草(私のすべてを捧げます)
    • 22/08/18 18:33:55

    >>17

    すごいマメだけど時間ある時しかできないかも。小さい弁当箱あるからやってみようかな

    • 0
    • 17
    • サンセベリア(永久)
    • 22/08/18 18:31:51

    あんまりにも食いが悪い時は、弁当箱に詰めて庭にレジャーシート敷いて、そこで食べさせたよ。
    手間暇かかるけど、ビックリするくらい食べてくれたし、アレコレ言わなくて済む分逆に楽だった記憶ある。
    日を追ってだんだんと部屋の中に移動して、苦手なものは小さめのタッパーに可愛く詰めたりもした。

    私は途中で面倒になって辞めたけど、もっと根気よく続けてたら好き嫌いゼロになってたかもしれない。

    • 0
    • 16
    • ぺんぺん草(私のすべてを捧げます)
    • 22/08/18 18:22:02

    >>9

    ごめん笑った
    ちなみにどのくらいの期間納豆バナナブームでしたか

    • 0
    • 15
    • ぺんぺん草(私のすべてを捧げます)
    • 22/08/18 18:21:26

    >>10

    結構ネットで調べても小学校に入ったらいっぱい食べるとかなんでも食べるとか書いてる人いるんですよね

    • 0
    • 14
    • ぺんぺん草(私のすべてを捧げます)
    • 22/08/18 18:20:31

    >>12

    アボガドだめでした。

    • 0
    • 13
    • ぺんぺん草(私のすべてを捧げます)
    • 22/08/18 18:20:05

    コメントありがとうございます。
    今日は
    朝はフレンチトースト
    ウインナー2本
    昼は納豆巻きといなり寿司一個
    おやつで牛乳とマンナ
    夜は色々作ったけど全く食べず白いご飯にふりかけかけたものだけ
    麦茶はいっぱい飲みます

    こんな感じで毎日本当に病んできます。

    • 0
    • 12
    • 芍薬(必ず来る幸福)
    • 22/08/17 18:27:33

    >>8
    そうよ、気にしない事よ。
    バナナ納豆チーズが食べりるならアボカドは?
    しょうもないサラダとか食べるくらいなら、バナナと納豆食べる方がずっと良い。
    これでアボカドが食べられたらパーフェクトじゃん。
    アボカドチーズ納豆おいしいよ。

    • 1
    • 11
    • 薔薇:ダマスクローズ(照り映える容色)
    • 22/08/17 18:25:50

    納豆にメッチャ混ぜるな、と思ってトピ開いたら、
    違った

    • 0
    • 10
    • シャクナゲ(壮厳)
    • 22/08/17 18:23:31

    そんな感じでもうちょっと偏食の子に悩んでるママ友いたけど、幼稚園→小学校とだんだん色んなもの食べるようになっていったみたいよ
    それで病んだり親子関係悪くなる必要もないと思う
    育児書や他の子とは比べないでいいと思うよ

    • 0
    • 9
    • エーデルワイス(尊い記憶)
    • 22/08/17 18:21:59

    野菜で何か1つでも食べられるものがあればいいんじゃない?
    ほうれん草なんかを納豆に混ぜちゃえば?
    ちなみにうちの息子も、納豆バナナしか食べない時期があって、保育園の先生にアスリートみたいですねって言われたことあるよ。

    • 0
    • 8
    • トリカブト(致命的なこと)
    • 22/08/17 18:21:43

    >>3

    成長曲線は少し下だけど許容範囲内で前に医師に話したらまぁ気にしないことですねと言われてしまう。

    • 0
    • 7
    • クマツヅラ(魔法)
    • 22/08/17 18:21:34

    うちも偏食で食べむらがあるからすごく悩んでたけど、絶対今より栄養が足りない江戸時代ですら子供は生きてたんだか、何か食べてれば大丈夫って思うことにしたよ。
    それでもバランスよく食べさせたい気持ちはやっぱりあるから、今は3歳半だけど残してもいいから出すだけ出してる。最近は一回だけ食べてって言うとなんとか食べてくれるようになったからよしとしてる。
    心配になるだろうけど大丈夫だよ

    • 1
    • 6
    • 百日紅(雄弁)
    • 22/08/17 18:20:57

    野菜は全く食べないの?みじん切りにしてハンバーグとかに入れても駄目かな?
    友達の子が幼稚園入る前偏食酷くて相談行ってたけど小学生の今は給食普通に食べてるよ。

    • 0
    • 5
    • トリカブト(致命的なこと)
    • 22/08/17 18:20:46

    >>2

    まだわからないです

    • 0
    • 4
    • トリカブト(致命的なこと)
    • 22/08/17 18:20:03

    >>1

    あと書き忘れたけどふりかけご飯は食べます

    • 0
    • 3
    • 芍薬(必ず来る幸福)
    • 22/08/17 18:19:36

    それだけ食べてたら別に良くない?
    この先80歳までそれしか食べないなら塩分多い気がするけど、まだ2歳だしさ。
    痩せなければ大丈夫でしょ。

    • 2
    • 2
    • 福寿草(幸福をつかむ)
    • 22/08/17 18:18:43

    自閉症?

    • 0
    • 1
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/08/17 18:17:28

    他の物は全く食べないの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ