サランラップって20mと50mはどっちがお得なの?

  • なんでも
  • コデマリ(品格)
  • 22/08/15 17:47:54

いつも30cm×20mばかり買ってしまうけどすぐなくなる
長いのは値段高いし、絡まったらアウトだし

昨日はよく分からないメーカーの30cm×100mが安売りだったからつい買ってしまったけど
、絡まるんだろうな…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/08/15 19:47:00

    切れ目がわからなくなるってこと?
    万が一なってもテープで解決するし、そんなに困る事ないけどな
    わからなくなりそうな時に手を止めればそこで止まるし

    • 0
    • 22
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/08/15 19:37:44

    >>6絡まるって意味分かる?
    値段高いし絡まったらアウトってなに?
    捨ててるの?

    店によって特売で値段の比率も違うんだから、その場で電卓で計算してみないの?
    こんな馬鹿な人いるんだねー。

    • 0
    • 21
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/08/15 19:12:56

    クレラップの22センチ50mが199円だからいつもそれ買ってる。
    30センチは買わなくなった。

    • 0
    • 20
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/08/15 19:09:20

    なんで絡まったらアウトなの?
    そもそも、そんなに絡まる?

    • 2
    • 19
    • ブッドレア(信仰心)
    • 22/08/15 19:06:25

    絡まってアウトになることなんてないけどな。

    • 1
    • 18

    ぴよぴよ

    • 17
    • 草刈り(鎌)
    • 22/08/15 19:02:31

    クレラップは「ラップがすぐ見つかるシール」が付いてるから、もし巻き込んで絡まってしまってもそのシール使うとすぐ見つかるよ!
    トピ文とちょっとズレちゃうけど、だから私はクレラップ派。そして用途によって長さ違いを何本か揃えてるから、どれがお得とかは考えたことないや。

    • 4
    • 16
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/08/15 18:37:41

    きちんと閉じて切ってたら、中に巻き込まれることなんてないよね?
    やっすーいやつならまだしも、サランラップなら尚更。

    • 0
    • 15
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/08/15 18:32:42

    価格見て計算すればよくね

    • 1
    • 14
    • 百合(純粋さ)
    • 22/08/15 18:08:17

    >>6
    それ絡まってない

    セロテープ使え

    • 0
    • 13
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • 22/08/15 18:07:15

    サランラップで言うと20が120円以内なら
    20を買ってるけど
    基本50が330円の時に買うかな
    20はすぐ無くなるので面倒くさい

    • 0
    • 12
    • オドントグロッサム(特別な存在)
    • 22/08/15 18:06:34

    すぐ無くなるから紙ゴミ増やすの嫌だから50買ってる。

    • 4
    • 11
    • オオイヌノフグリ(神聖)
    • 22/08/15 18:06:15

    そう簡単に絡まらないな

    • 4
    • 10
    • コデマリ(品格)
    • 22/08/15 18:05:56

    >>8
    ありがとうございます
    やさしいママだわ^^

    • 1
    • 9
    • カタバミ(光輝く心)
    • 22/08/15 18:05:50

    いつも50メートルだよ

    • 5
    • 8
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/08/15 18:04:47

    20mの値段÷2と、50mの値段÷5で10mあたりの値段出して安いほうだよ
    一般的に50mの方がお得だと思います
    ところでラップの端の見つけ方で検索してみて

    • 2
    • 7
    • オリーブ(平和)
    • 22/08/15 18:03:41

    すぐなくなるから50メートル買ってる。

    • 1
    • 6
    • コデマリ(品格)
    • 22/08/15 17:57:11

    >>5
    途中で切れ目が分からなくなって困ることない?

    • 0
    • 5
    • 百合(純粋さ)
    • 22/08/15 17:54:08

    絡まるが理解出来ない

    • 1
    • 4
    • コデマリ(品格)
    • 22/08/15 17:52:16

    ごめん、考えたことないんだ

    • 0
    • 3
    • ジュニパー(長寿)
    • 22/08/15 17:50:43

    算数できない人?

    • 0
    • 2
    • 菖蒲(適合)
    • 22/08/15 17:50:06

    割り算て知っていますか?

    • 1
    • 1
    • スノーフレーク(汚れ無き心)
    • 22/08/15 17:49:30

    私はいつもクレラップ50m

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ