男兄弟のお母さんって

  • なんでも
  • ピーマン(海の恵み)
  • 22/08/11 22:23:06

ずっと怒ってない??
ずっと子供の名前呼んでる…
うちは姉弟なんだけど息子のサッカーの試合見に行ったら三兄弟の長男の試合だったお母さんずっと下2人のこと怒っててうるさかったよ笑

  • 1. 分かる 61 票
  • 2. 分からない 23 票
  • *クリックするとその回答のコメントだけが見れます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 153件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/05/08 21:17:21

    そりゃ誰も望んで、こんな苦行やってないでしょ。

    • 0
    • 23/05/08 21:17:11

    分かる

    わかるけど子供を叱らず他人に迷惑かけてもニコニコしてる不気味な親よりしっかりしてると思う

    • 4
    • 23/05/08 21:15:48

    分かる

    分かる。うるさい。

    • 2
    • 23/05/08 21:15:27

    >>127
    諦めの境地に入って放置なんだろうな

    • 0
    • 23/05/08 21:14:31

    分かる

    兄妹なんだけど、ほんと男の子は大変だもん
    そりゃ常に怒るよなと思う
    男の子三人なんて常に怒らなくなるってつまり子育て諦めた時かと思う

    • 0
    • 127
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/05/08 21:13:37

    分からない

    わたしの知ってる三兄弟の親は放置だよ。

    • 0
    • 23/05/08 21:12:24

    周りの視線も辛いだろうね

    • 0
    • 23/05/08 21:10:50

    分かる

    言われてみたら確かに。

    • 0
    • 23/05/08 21:07:59

    兄弟ってかなり高い確率でうるさいよね。兄に勝ちたい、弟には負けられないみたいな下らない争いを常にしてる。女の子とは違う。いちばん🤢

    • 0
    • 23/05/08 21:03:49

    分かる

    とにかく大きい声で、いつま怒鳴ってるイメージ

    • 1
    • 23/05/08 21:03:11

    >>117
    しない、しない笑

    • 0
    • 121

    ぴよぴよ

    • 120
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/04/13 20:35:19

    分からない

    叱るのは本当に危ない時。
    我が子に関してはそんな叱る事も少なかったかも。
    上は物静かで本読んだり絵を描いたりで結局芸術系に進んでるけど変わりないまま、怒る事も少ない。
    下は運動系だけど剣道でこう小さい頃から師範に鍛えられて
    弁えてるところがあった
    男の子も女の子もキャーキャーうるさい子もいるから
    性格の問題ではない?

    • 2
    • 23/04/13 19:03:26

    分からない

    娘でもチョロチョロしたら注意するよ

    • 0
    • 118

    ぴよぴよ

    • 23/03/22 23:38:51

    分かる

    怒られることを次から次へとやるからだよ。
    でも大きくなると母親大事にしてくれるから息子可愛いよ!

    • 5
    • 23/03/22 23:34:42

    分かる

    うるさいって言われてもね、それを放置してても子供がうるさいって言うじゃん?
    好きでずっと怒ってるわけじゃないのは分かって欲しいわ。

    • 1
    • 115

    ぴよぴよ

    • 114

    ぴよぴよ

    • 23/01/09 11:56:22

    分かる

    飲食店で大声で怒鳴るのやめてほしい

    • 1
    • 112
    • ジャマイカ・ドル
    • 23/01/09 11:54:47

    子供の性格だよね。
    男の子だってやんちゃで言うこと聞かなければお母さん一日中怒鳴ってるし、聞き分けの良い子だったら穏やか。
    女児だってちょろちょろ落ち着きない子はいつも怒られてばっかりよ。

    • 4
    • 111

    ぴよぴよ

    • 23/01/06 16:37:03

    分からない

    でもそこで怒らなかったら「男の子ママは放置してる」とか言いそう、主みたいな人。

    ウチも男兄弟だけど、上の子はダメなことも普通に声かければすぐ止められるタイプで、全く怒鳴る必要がなかった。下の子は注意しても響かずケロッとしてるのでこちらもつい声を荒げがち。子供の性別っていうより、子供のタイプと母親の性格の掛け合わせだと思う。

    • 3
    • 109

    ぴよぴよ

    • 23/01/04 16:19:16

    怒りすぎて疲れ切って放置の親いた。三兄弟走り回ってた。

    • 0
    • 22/12/26 11:48:55

    主は、どうでもいい事が気になるんだね。

    • 3
    • 106
    • アルバ・フロリン
    • 22/12/26 11:48:35

    この間スーパーで「お前良い加減にしろよ!」って怒鳴り声が聞こえて驚いてみたら姉妹ママがでかい声で上の子にキレてたよ。
    その前は回転寿司屋で怒鳴ってたのも女の子ママだった。
    どっちもヤンキー風だったけど、普段からあんなんなんだろうな。
    男の子、女の子関係ないよ。怒ってる人はずっと怒ってる。

    • 6
    • 22/12/26 11:39:35

    ない。かわいくて仕方ないから怒らないよ。かわいいしか言ってないかも(笑)

    • 1
    • 22/12/26 11:34:37

    分からない

    私も兄弟の親だけど、現時点で全く怒っていないから「ずっと」には当てはまらない

    • 2
    • 103
    • アンティル・ギルダー
    • 22/12/26 11:32:31

    分かる

    全員がそうとは言わないけど割合高いとは思う

    • 0
    • 22/12/26 11:27:25

    分からない

    ずっとじゃないね。男の子は道路に飛び出しやすいからそういう時だけだよ。大声出すの
    それ以外は特になにも

    • 4
    • 101
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 22/12/26 11:24:45

    むしろ女の子ママの方が口うるさいなって見てた。細かくて口うるさい。

    • 4
    • 22/12/26 11:14:00

    別にいいじゃん。
    よその家庭なんだからさ。
    なんかわざわざこういうトピ立てるお母さんって、どんな心理なの?

    • 7
    • 22/12/26 11:08:40

    分かる

    でも、それは仕方ないよね。
    怒ってるってより叱ってる感じ。

    うちは姉妹で友達の子が兄弟。
    遊びに行った時、行動の違いにお互いびっくりしてたから。

    カーテンにぶら下がって、カーテンレールごと落としてた。
    今じゃ留め具だけ落ちるけど、昔のカーテンはシルバーっぽい留め具だったから、ガンガンやってレールごと落ちてきてた。

    黙って微笑ましいとか言っちゃって見てるだけの親より、きちんと叱れる母親の方がまともだよ。

    • 0
    • 98
    • バハマ・ドル
    • 22/12/26 11:06:31

    子供の性格による、
    うちは二人ともいうことを聞かない子ではなかったので怒鳴ったりしたことはあまりないですね。
    そりゃ子供ですから駄々をこねたり、言い訳したりありましたが大声で叱ることなどなかったです。

    • 0
    • 97
    • ボリビアーノ
    • 22/12/26 11:03:57

    分かる

    ごめんねいつも子供がうるさくてーが口癖の三兄弟お母さん
    正直お母さんの口汚い怒鳴り声が1番近隣に響き渡ってますよ、と生ぬるい笑顔でスルーしちゃう

    • 2
    • 22/12/23 18:17:49

    分からない

    むしろ怒ってくれるだけいい。
    同じチームの三兄弟の末っ子がクソすぎるのに甘やかしてるから大迷惑。
    ちゃんと怒ってくれ。

    • 4
    • 95

    ぴよぴよ

    • 94
    • ソロモン諸島ドル
    • 22/12/10 21:06:24

    分かる

    近所の兄弟ママの家から大声が聞こえると、あー子供帰ってきたんだなーって思う

    • 2
    • 22/12/10 20:59:46

    分かる

    ずっと叫んでる。静かにしてって言ってるでしょー!って叫んでる母親がいちばん不快。
    子供が小さいうちは賑やかで煩い家。
    子供が巣立てば、静寂。

    • 2
    • 22/12/10 20:59:28

    分からない

    それは子どもの性格によると思うわ

    うちは息子が口うるさいから、試合中に指示だしてるGKだから仕方ないけどさ
    私はずっと無口

    • 1
    • 91
    • マラウイ・クワチャ
    • 22/12/10 20:56:20

    分かる

    うちも男2人兄弟。保育園から小学校まで常に怒ってたわ…。私の怒ってる声が大きかったから、他のママに引かれた。あの時は本当に大変だったから…ごめんなさい。

    • 0
    • 90
    • カーボベルデ・エスクード
    • 22/12/10 20:53:27

    分かる

    他人に迷惑かけないように危ないことしないように常に息子達に声かけしてたけど、その私の声が迷惑なのね、、。ごめんちゃい

    • 3
    • 22/12/10 20:51:55

    ずっとは怒ってない

    • 0
    • 88

    ぴよぴよ

    • 87
    • バミューダ・ドル
    • 22/11/24 08:15:44

    各家庭で違うけど、
    うち(兄弟)とママ友(姉妹)でよく遊んでたけど、〇〇ちゃん!〇〇ちゃん!!ってママ友の方がずっと娘達の名前呼んでたよ。

    • 0
    • 86
    • カーボベルデ・エスクード
    • 22/11/24 08:14:45

    分かる

    子供同士の相性悪くて、喧嘩が多すぎるからうるさくてごめんなさい。
    おとなしい兄弟が羨ましい。

    • 3
    • 85

    ぴよぴよ

    • 84
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/10/29 16:49:45

    分かる

    分かる。まず名前を呼ぶ笑

    • 2
    • 83
    • アスペン(自信と勇気)
    • 22/10/29 16:32:33

    兄と姉と弟が私にはいますが
    子供の時はいつも母は怒ってましたよ。
    例えば私を怒るのに兄や姉と弟の名前まで呼んでるのよ笑
    だから、これは男兄弟だけとは限らないよ

    • 0
1件~50件 (全 153件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ