ディズニー、効率よく回れる自信のある人

  • 趣味・遊び
  • アイビー(公正と信頼)
  • 22/08/09 18:19:44

子どもに合わせるの、イライラしませんか?

あらかじめ、絶対行きたいショー、アトラクション、できれば行きたいショー、アトラクション、どっちでもいいものと希望聞いておいて、混雑や動線考えて自分の中でスケジュール立てる。
現地のリアル待ち時間や混雑、天候など見て調整。
最短の待ち時間と動線で回れるようにできる自信あるけど、子どもがあっち行きたい!後じゃなくて今これに行きたい!
一つや二つなら調整するけど、小学生になってからはほぼ譲らずにずーーっとそんな調子。
私の言う通りにすれば効率よく回れることはわかってるみたいだけど、反抗もあるのか自分の思う通りやってみたいのか、欲求を抑えられないのか。

先にこっち乗ってればこっちは半分の待ち時間で乗れたのに。また端から端まで戻らなきゃじゃん。の連続でイライラしてクタクタになります。
子どもとディズニー行くのが全然楽しくないです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 10
    • 菖蒲(適合)

    • 22/08/10 09:54:32

    1回何のスケジュールも立てずに子ども達まかせに行ってみれば?
    そんで1個2個しか乗れなくて、お土産もグリーティングも何も出来なくて、パレードも後ろの方からしか観れなくて…
    って苦い思いさせればいいよ。
    そしたら母さんのスケジューリング能力の高さに敬意を表するようになるとか?
    物凄くお金の無駄になるけど。
    1回荒療治でやってみたらいい。

    • 1
    • No.
    • 9
    • グラジオラス(準備)

    • 22/08/10 09:38:09

    うちの子(小学生)事前の計画からほぼ変わらす行動してくれるから楽しいよ。
    子供も私も絶叫好き、ショー好き、食べ物二の次って考え一緒だし。友達と行く方が全て同じ考えの人いないし疲れる。

    • 0
    • No.
    • 8
    • アイビー(公正と信頼)

    • 22/08/09 19:38:36

    >>4うまく回さないと疲れるし回り切らないじゃん。
    私は極端な話散歩だけでも良いんだけど、子どもは世界観も何もないし、とにかくアトラクアトラク!たまにショー!キャラグリ!パレード!!で盛りだくさんだからさ。

    • 0
    • No.
    • 7
    • アイビー(公正と信頼)

    • 22/08/09 19:25:54

    >>3だよね。その日の気分によるって言うのもあるし。今はディズニー友達いないなあ。独身の頃は職場の同僚でディズニー友達いたんだよね。
    結婚してから家族でしか行ってない。

    • 0
    • No.
    • 6
    • オリーブ(平和)

    • 22/08/09 19:06:23

    わー!私イライラしそう!
    ちなみにグッズとフード派なんだよねぇ。
    アトラクションよりキャラグリより好きだ。
    かといって旦那は周り方がわからないからなー。

    • 0
    • No.
    • 5
    • ブッドレア(信仰心)

    • 22/08/09 19:05:43

    そういう人苦手

    • 1
    • No.
    • 4
    • ガジュマル(沢山の幸せ)

    • 22/08/09 19:04:30

    >>2
    あと、なんかうまく回す事が気になるみたいだけど、回さなきゃダメ?
    世界観ゆっくり楽しまないの?
    隠れミッキー探ししたり、レストランも色々あるし、好きなアトラクループしたりも楽しいし。

    遠くて滅多に行けないとかかな?

    • 1
    • No.
    • 3
    • ガジュマル(沢山の幸せ)

    • 22/08/09 19:01:57

    >>2
    ショー派、アトラク派、お土産派、写真派、色々楽しみ方あるから、価値観合う人じゃないとダメよ。
    事前に暴露しあって、お互い妥協しながら楽しめるならそれはそれであり。

    • 1
    • No.
    • 2
    • アイビー(公正と信頼)

    • 22/08/09 18:36:36

    >>1なるほどねー。
    大人同士だとモヤモヤしないもの?
    私の方がうまく回せるのに、みたいな。笑
    ディズニー好きな人は多いけど、適度に回りたい人と目一杯回りたい人とまったりしたい人、グッズ、キャラグリ中心の人、目的いろいろじゃない?

    • 0
    • No.
    • 1
    • ガジュマル(沢山の幸せ)

    • 22/08/09 18:28:57

    だから、ディズニー友達作るのよ。
    同じ価値観の人ね。

    大人同士でディズニー行っとけば、我が子とは我が子中心で回れるよ。
    私はたまたま学生時代の友達とずっとディズニー行ってる、大人だけで。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ