今賃貸借りようとしたらめっちゃ高くない?

  • なんでも
  • 楓(寡黙)
  • 22/08/08 14:16:10

8年ぶりに引っ越そうとしたら保証会社必須になってるし、物件の更新料に加えて保証会社の更新料もいるとか言われてどんだけお金取るんって思った…。保証会社も不動産屋系列の保証会社指定だとぼったくりでせっかく良い物件なのにドン引き・・・

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • グロリオサ(栄光に満ちた世界)
    • 22/08/08 17:39:24


    【保証会社必須になってるし、物件の更新料に加えて保証会社の更新料もいる】

    これあくまでも大家によるよ。全てがそうではない。大家って物件の持ち主ね。

    ちなみに昔からそう。

    • 0
    • 22/08/08 16:22:39

    保証会社って意味わからななくて、「保証人になる人いますが」と言ったら、
    今は保証会社が多いと説明された。
    保証人に連絡が取れなくなることがあるらしいよ。

    • 0
    • 5
    • アグリモニー(多才)
    • 22/08/08 16:22:22

    >>4
    今は保証会社じゃないとダメな所があるよ。

    • 3
    • 4
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • 22/08/08 16:14:19

    保証会社って、保証人いない場合じゃなくて?
    保証人いますって言ってみるとその要件外れたりしないっけ

    • 0
    • 3
    • ハナニラ(出会い)
    • 22/08/08 16:09:31

    >>2
    コメントつかなくて可哀想だったからさ

    • 1
    • 2
    • アスペン(自信と勇気)
    • 22/08/08 14:55:57

    >>1
    そこまで何も知らない状態でよく書き込もうと思ったね

    • 8
    • 1
    • ハナニラ(出会い)
    • 22/08/08 14:53:16

    15年ほど借上社宅だから、更新料とか払ったことないや。
    個人で借りると色々支払うんだね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ